記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yomayoma
    yomayoma デジタルコピー=呼吸という不可避/海賊対策のコスト/海賊を「無視する」の含み/デジタル時代における著作権の対価創造能力

    2008/11/04 リンク

    その他
    dreamyou
    dreamyou プロサンプション資料。著作権法は変えなければならない。大きな違いをもたらすであろう5つの変更を以下に挙げる。

    2008/11/04 リンク

    その他
    sikii_j
    sikii_j ”彼らはこうした創作活動は違法だと認識し、自分自身を「犯罪者」と見なしている。そんな考え方に慣れつつある。そんな認識は腐っている。法の支配という考えの腐敗だ。”

    2008/11/01 リンク

    その他
    sumida
    sumida メモ

    2008/10/28 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 本題とは全然違うけど、「おそらく当時米国で最も有名だった音楽家ジョン・フィリップ・ソーサ」…これ、スーザでしょ。

    2008/10/28 リンク

    その他
    mojisan
    mojisan 物やサービスではなく、「カルチャー」を消費しあう未来

    2008/10/28 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu "情報"には数の概念事態がないのに"複製してはいけない"という制限ができるわけがない。

    2008/10/28 リンク

    その他
    ag-commerce
    ag-commerce デジタル技術は既存のアートから新たな作品を作り出すことを容易にしたが、著作権法はその現状に追いついていない。クリエイティブ・コモンズ提唱者ローレンス・レッシグ教授が語る。

    2008/10/28 リンク

    その他
    takunama
    takunama "言葉を使う作家には有史以前から引用の自由があったが、デジタル技術を使う「作家」はまだその権利を獲得していない。"

    2008/10/28 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 この種の翻訳記事って、オリジナルの掲載日とかURLも付記しておいて欲しいよね。 http://online.wsj.com/article/SB122367645363324303.html あとしばらくして削除されないか心配。 契約期間終了、みたいな。

    2008/10/27 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno 賛同できない。cc-by-ncはいただけないというRMSの意見の方が正しい側面はある。営利派生作品であれば必ず利益にたかっても良いということはできない。創作や利益への寄与度を判断要素とする必要がある。

    2008/10/27 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 米国ではいまでもPrinceがヒーローであることを嬉しく思う。どの例でもよさそうなところで彼の曲が出て、なおかつ彼の権利のことまで語ってくれている。ファンとして嬉しい。▼本題:copyright以外のライセンスを選ぶ件

    2008/10/27 リンク

    その他
    weissach9
    weissach9 レッシグ

    2008/10/27 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE Wikipediaはアマチュア創作のテキスト版だ/教授の意図はわかるんだがそこは「創作」では困る。翻訳の問題かな?

    2008/10/27 リンク

    その他
    gnt
    gnt この騒ぎについてはプリンス様が関知してるのかどうかが気になってる。たぶん悲しんでると思う。

    2008/10/27 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic レッシグのこうした意見はもっと広がるべき

    2008/10/27 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra "われわれは、プリンスの利益を脅かすことなく、プロとアマチュアの創造性を幅広く振興できるように著作権法を作ることができる。/法律を変え、われわれも変わらなければならない。"

    2008/10/27 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 アマチュアでも対価は払ってもいいと思う。妥当な額と簡単な手続ですむのなら。無茶な請求は権利濫用として裁判所が拒絶すればよい。そういう判例が集まれば自然に訴訟は減る

    2008/10/27 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji っきり言う

    2008/10/27 リンク

    その他
    mmiyauchi
    mmiyauchi 20081027

    2008/10/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過...

    ブックマークしたユーザー

    • hiroyoshiw2009/01/10 hiroyoshiw
    • mahbo2008/11/17 mahbo
    • opamp2008/11/17 opamp
    • myrmecoleon2008/11/11 myrmecoleon
    • sarutoru2008/11/10 sarutoru
    • s01010ta2008/11/05 s01010ta
    • tomad2008/11/05 tomad
    • yomayoma2008/11/04 yomayoma
    • kiria252008/11/04 kiria25
    • seuzo2008/11/04 seuzo
    • dreamyou2008/11/04 dreamyou
    • t_thor2008/11/03 t_thor
    • tarchan2008/11/02 tarchan
    • sorshi2008/11/02 sorshi
    • jtatsuno2008/11/01 jtatsuno
    • sikii_j2008/11/01 sikii_j
    • inflorescencia2008/10/30 inflorescencia
    • taguiichikawa2008/10/30 taguiichikawa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事