記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tshimuran
    tshimuran 「アプリの内容については事前審査しながら、「明白な著作権侵害行為をチェックできないとは到底納得できかねる」またAppleが利益を得ているにも関わらず、販売データを非開示、削除要請窓口、削除手順を非公開も」

    2011/06/22 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 2010年12月14日付。

    2011/02/01 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz こんな会社だから市場の覇者になれるんですよね。わはは。

    2010/12/15 リンク

    その他
    yetanother
    yetanother 口やかましい審査をしてるわりに一時期のグラビアアプリといいPerfumeの件といい「1Q84」なんかの件といい、そりゃ怒られますわな。

    2010/12/15 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「App Storeでは、村上春樹さん、東野圭吾さんらの人気作や漫画を無断で電子書籍化したと見られるアプリの販売が相次ぎ発覚している」まあこれはAppleが悪いな

    2010/12/15 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 審査のすり抜けはまだ仕方ない(ただし、申請者が著者でも出版社でもない場合は慎重になってしかるべき)にしても、削除窓口を明示しない&依頼に対応しない、というのはアップル擁護の余地がない

    2010/12/15 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one Appleが「海賊版販売」からもあがりを取っている形になっている以上、かなりまずいかも。にもかかわらず、販売の内容を開示していないのも。データの保護義務上微妙なんで令状取ってくれ、ってことかもしれないけど。

    2010/12/15 リンク

    その他
    Gesaku_G
    Gesaku_G Apple様、革新的なだけで、こういうところいい加減というか無責任と言うか・・・。結局は商売人なんですねー。 / 電子書籍の海賊版「Appleに重大な責任」「それ自体違法」 出版4団体が強く抗議 - ITmedia News

    2010/12/15 リンク

    その他
    kirifue
    kirifue そりゃ、怒るわ。App Storeの海賊版電子書籍。 #applejp

    2010/12/15 リンク

    その他
    sotokichi
    sotokichi 具体的に行動するまでは沈黙するのがApple流だが、とっとと対策やれ、と思う。

    2010/12/15 リンク

    その他
    geromi
    geromi 『アプリの内容については事前審査しながら、「明白な著作権侵害行為をチェックできないとは到底納得できかねる」としている』

    2010/12/15 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen そりゃまぁ、海賊版の放置はダメだわな。出品者が悪いのは当然の事として、抗議が来てるのに放置してる大家(おおや)のアップルはもっと悪い。

    2010/12/15 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t まあ基本的にコンテンツ軽視よね(特にネット系の会社は。Appleをそう言っていいかはともかく)。

    2010/12/14 リンク

    その他
    worris
    worris 正規品を安価で提供しろ厨が湧いて来ていないのは何故だろう。

    2010/12/14 リンク

    その他
    okamitsu
    okamitsu 電子書籍の海賊版「Appleに重大な責任」「それ自体違法」 出版4団体が強く抗議

    2010/12/14 リンク

    その他
    RELHAM
    RELHAM これでAppleがどう動くかだけど…。

    2010/12/14 リンク

    その他
    myitnews
    myitnews 電子書籍の海賊版「Appleに重大な責任」「それ自体違法」 出版4団体が強く抗議: 小説や漫画の海賊版と見られるアプリの販売がApp Storeで横行している問題で、日本書籍出版協会ら4団体が抗議声明。「Appleに重大な責...

    2010/12/14 リンク

    その他
    shaphere939
    shaphere939 フラッシュは許されないけどジャップ相手の違法コピーは許されるのか

    2010/12/14 リンク

    その他
    songe
    songe 前々から言われてたことだな

    2010/12/14 リンク

    その他
    Takewaka1976
    Takewaka1976 こんな会社に電子書籍のマーケットを取られようとしてますよ、と。

    2010/12/14 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『事前審査しながら、「明白な著作権侵害行為をチェックできないとは到底納得できかねる』 『有料の海賊版アプリの配信によって利益』 『販売データを開示していない』『削除要請窓口、削除手順を公開していない』

    2010/12/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    電子書籍の海賊版「Appleに重大な責任」「それ自体違法」 出版4団体が強く抗議

    小説漫画の海賊版と見られるアプリの販売がApp Storeで横行している問題で、日書籍出版協会ら4団体...

    ブックマークしたユーザー

    • hayashih2014/01/16 hayashih
    • tsupo2014/01/16 tsupo
    • marief81072011/12/16 marief8107
    • tshimuran2011/06/22 tshimuran
    • himagine_no92011/02/01 himagine_no9
    • daichan3302010/12/16 daichan330
    • RPM2010/12/16 RPM
    • ripple_zzz2010/12/15 ripple_zzz
    • yetanother2010/12/15 yetanother
    • tg30yen2010/12/15 tg30yen
    • raitu2010/12/15 raitu
    • Desperado2010/12/15 Desperado
    • bb_river2010/12/15 bb_river
    • hanarei72010/12/15 hanarei7
    • renya2010/12/15 renya
    • kskb2010/12/15 kskb
    • feel2010/12/15 feel
    • deep_one2010/12/15 deep_one
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事