記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Beluga
    Beluga 犯罪が減るかどうかは別として、被写体になる児童の被害を無くす事に一定の効果はありそう。んで犯罪が減らないとかいって2次も規制する流れにならないように常にこの問題をあちこちで取り上げて議論するべき。

    2011/09/20 リンク

    その他
    magamin
    magamin 「京都府を含め全国で児童ポルノ事犯が増加傾向にあり」…ダウト。というかどこからどこの期間の情報か明言しないで意見誘導ですよ…。

    2011/09/18 リンク

    その他
    tuya
    tuya これにより京都府では児ポ画像を送りつける児ポテロが蔓延するのであった・・・

    2011/09/16 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 発信者情報をISPに開示請求する際の根拠はこの条例になるのか?電気通信事業法が優先されそうだけど。

    2011/09/16 リンク

    その他
    Run2
    Run2 メールに添付して画像送りつけるテロきたりしてな

    2011/09/16 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira マンガや絵はセーフ しかし写真とかだとレコードジャケットや写真作品にすれすれのがたくさんあって問題だ

    2011/09/16 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「実在しない児童の姿態を描いた漫画やアニメ等の二次元の表現物は児童ポルノに当たらず、条例の規制は及ばない」/確かにサンタフェはこの規定では回避できないな。

    2011/09/16 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 実在児童に限った規制は評価する。ただ、この条例の内容をそのまんま本気で実行するのなら、星新一「白い服の男」の世界になりかねない。

    2011/09/16 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB “写真や画像データの所持者には知事が廃棄を命じることができ、従わない場合は30万円以下の罰金を科すことができる。” 実在の人物のイラストはどうなるのだろうか。写真みたいなイラストとか。

    2011/09/16 リンク

    その他
    mi0115619
    mi0115619 児童ポルノ所持禁止、京都府の新条例案 ダウンロードも刑事罰対象に ITmedia News

    2011/09/16 リンク

    その他
    yingbb
    yingbb 13歳未満3次元、はそこそこなラインだが、どこら辺までがポルノなのか、過去の取得物=所有物では、現在の被害者がいないということでは?なぜ廃棄させるのか。というか、出まわる時点で手遅れでは?

    2011/09/16 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu "漫画・アニメなどの創作物は含まれない。"そのあたりは配慮したか… どういう運用するかなってのは気になるが…

    2011/09/16 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen じゃ、プロバイダメールのアカウントに来た迷惑メールに児ポが添付されてたら、どうすんの?あと既出だが『サンタ・フェ』は?実在児童の人権保護の観点ってのなら、大阪のように『ジュニアアイドル』写真集規制だろ。

    2011/09/16 リンク

    その他
    shinchu
    shinchu 漫画・アニメは含まれず。しかし、現行の児ポ法の定義に照らすとなると「サンタフェ」とかどうなる? >"「漫画やアニメ等の二次元の表現物は児童ポルノに当たらず、条例の規制は及ばない」"

    2011/09/15 リンク

    その他
    myitnews
    myitnews 児童ポルノ所持禁止、京都府の新条例案 ダウンロードも刑事罰対象に

    2011/09/15 リンク

    その他
    FFF
    FFF 京都で放映されないアニメが増える/所持が明らかな場合のみか、てっきりローラー作戦するかと思った

    2011/09/15 リンク

    その他
    stack00
    stack00 アホなことやるなぁ。もっとやるべきこといろいろあるだろうに

    2011/09/15 リンク

    その他
    daichan330
    daichan330 「立ち入り調査→本人立ち会いのもとデジタルデータ破棄」って何か想像しただけでも凄いプレイだな…/PC・DVDの消却・粉砕or一部加工・消去ってのも凄い方針。

    2011/09/15 リンク

    その他
    trashtoy
    trashtoy これ、実現したらどういう事態が起こりうるか高木先生が以前実験してたよね。

    2011/09/15 リンク

    その他
    hounavi
    hounavi "写真や画像データの所持者には知事が廃棄を命じることができ、従わない場合は30万円以下の罰金" - ITmedia ニュース|児童ポルノ所持禁止、京都府の新条例案 ダウンロードも刑事罰対象に

    2011/09/15 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『京都府を含め全国で児童ポルノ事犯が増加傾向にあり』 『現在、法規制のない取得・所持についても条例で規制を行う必要がある』 この辺のロジックがいかがわしいんだよなあ

    2011/09/15 リンク

    その他
    aoiro_moon
    aoiro_moon これ施行されたらどんなことが起こるかな?「所持が明らか」という情報はどこから得るんだろう?とか/本人立会いの下で廃棄ってのもすごいな

    2011/09/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    児童ポルノ所持禁止、京都府の新条例案 ダウンロードも刑事罰対象に

    京都府は、18歳未満の児童のポルノ画像の所持を禁止する条例案を9議会に提案する。単純所持を禁止し、知...

    ブックマークしたユーザー

    • slpolient2011/09/21 slpolient
    • don_ashill2011/09/21 don_ashill
    • Beluga2011/09/20 Beluga
    • magamin2011/09/18 magamin
    • andsoatlast2011/09/17 andsoatlast
    • packirara2011/09/17 packirara
    • tomnyanko2011/09/17 tomnyanko
    • tuya2011/09/16 tuya
    • harax2011/09/16 harax
    • bb_river2011/09/16 bb_river
    • b01012011/09/16 b0101
    • Run22011/09/16 Run2
    • laislanopira2011/09/16 laislanopira
    • sorshi2011/09/16 sorshi
    • deep_one2011/09/16 deep_one
    • ncc17012011/09/16 ncc1701
    • bobcoffee2011/09/16 bobcoffee
    • ROYGB2011/09/16 ROYGB
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事