記事へのコメント471

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    KoshianX
    KoshianX 「2度めの見逃し三振は許されない」という言葉が重たいねえ。もはや手遅れだが、2025年までに高齢者に働いてもらって子供たちを育てる社会に変換できなかったらもっとひどいことになるわけだ。うーん。

    2019/11/26 リンク

    その他
    gonzales66
    gonzales66 デマ「健康で長生きしたあとで人生最後の一ヶ月に、莫大な費用をかけてありとあらゆる延命治療が行われる現在。」 デマに騙されたのか、騙そうとしているのか。

    2019/01/04 リンク

    その他
    kithzmky
    kithzmky 資料

    2017/12/27 リンク

    その他
    njgj
    njgj こんなのあったのか。

    2017/12/26 リンク

    その他
    tokuda0311
    tokuda0311 経済産業省

    2017/12/24 リンク

    その他
    hiro-okawari
    hiro-okawari 非常に興味深い よく読もうと思う

    2017/09/13 リンク

    その他
    mohno
    mohno 読んでないんだよな、これ。 #nhk

    2017/06/23 リンク

    その他
    ikedas
    ikedas 官僚はエリート集団なので、頭が悪いはずがない。ただ、「非正規」とさらっと出しちゃうような、「地に足の着いた」感覚に乏しいのが欠点。そこをどうやってカバーするのかは、官僚制における積年の課題。

    2017/06/14 リンク

    その他
    animist
    animist 社会の現実が変化する速度や技術の進化するスピードに、人間や人々の決めたルールの変化が追いつけない歪みを、なんとか糊塗してやっていこうとするけれども、運良く切り抜けられる人ばかりじゃない。

    2017/06/07 リンク

    その他
    Snowowl
    Snowowl 希望がなくなる現実。

    2017/06/05 リンク

    その他
    hidehara
    hidehara 話題の経産省の若手の人たちがまとめた資料。複数人で、まとめただけでも凄いね。どれぐらい上までいったのかは気になる。外から見る以上にヒエラルキーきついのではと、悪く思っちゃうなぁ。

    2017/06/01 リンク

    その他
    coek
    coek > ⑤若者の社会貢献意識は高いのに、活躍できていない

    2017/05/27 リンク

    その他
    Kwappa
    Kwappa シルバー民主主義

    2017/05/26 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 相当優秀な官僚へブコメが「ちゃんとしてる」感とかどれだけ上目線で低能力かとの印象。

    2017/05/25 リンク

    その他
    nilab
    nilab 不安な個人、立ちすくむ国家 ~モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか~ 平成29年5月 次官・若手プロジェクト

    2017/05/25 リンク

    その他
    iDES
    iDES パネルデータの変量効果モデルの分析を自前でしてる。World Happiness Reportの分析をしたのは誰なんだろう。ここだけスキルが高い。

    2017/05/25 リンク

    その他
    nao550
    nao550 日本の現状を見るとこうしていかざるをえないだろうなと思う。あとは嫌々進むか、積極的に進むかの問題

    2017/05/24 リンク

    その他
    kitaken02
    kitaken02 まだナナメ読みしかできてない・・・

    2017/05/24 リンク

    その他
    forcutie
    forcutie [あとで]

    2017/05/23 リンク

    その他
    boyasan
    boyasan 読むのけっこうかかりそうだな

    2017/05/23 リンク

    その他
    privates
    privates 全体的に暗い。

    2017/05/23 リンク

    その他
    design5
    design5 不安な個人、立ちすくむ国家 次官・若手プロジェクト

    2017/05/23 リンク

    その他
    eriko315
    eriko315 経産省若手による提言資料、超力作。少し日本に希望が持てる。

    2017/05/22 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis この作文を批判している人も賞賛している人も見落としている問題がある。それはこれが若手官僚の立身出世主義おける絶望作文であること。統治機構から甘い汁を吸い取ったのがアベ世代で残されたのは滓だと言ってる。

    2017/05/22 リンク

    その他
    h-yano
    h-yano 一読の価値がある良い資料だと思う。権威の回帰より秩序ある自由の方がいいね。/ブコメで死ぬまで働けってことかってのがあるけど、仕事への捉え方も変わるべき時代だと思う。仕事は苦行じゃなくて楽しいものだよ?

    2017/05/22 リンク

    その他
    gm_kou
    gm_kou 厚生労働省を刺しつつ、厚生労働省に盛大な花を持たせるための下準備資料なんだろうなぁと思った。自分で考えて動かなきゃいけないのは同意。

    2017/05/22 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 現代日本の問題点を示唆する良い資料だと思う。皆で変えようと思わなければ社会は変わるまい。

    2017/05/22 リンク

    その他
    chazuke
    chazuke 慶応大学「総合政策部、環境情報学部」がかかわっている時点で「撤収」にして良い資料、このブクマ数はかなり「仕掛け」が入っているな。

    2017/05/22 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 ストーリーありき感が強いのはまあ意図的にやってるんだろうなという理解。

    2017/05/22 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan 若手だから自分たちの責任じゃないと言うつもりか、もっともらしいこと並べてるね。ほとんどの問題は失われた20年の経済的停滞を放置したことから来ているんじゃないのか。

    2017/05/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    [PDF] 不安な個人、立ちすくむ国家 〜モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか〜 平成29年5月 次官・若手プロジェクト | 産業構造審議会総会(第20回)‐配布資料 | 経済産業省

    ブックマークしたユーザー

    • mr-80b2023/06/11 mr-80b
    • tasshi8202022/07/08 tasshi820
    • kiichi692512022/06/03 kiichi69251
    • mimizukuma2021/12/31 mimizukuma
    • vvwashika2021/09/19 vvwashika
    • TogoFujii2021/04/05 TogoFujii
    • i7see2020/12/24 i7see
    • orzie2019/12/15 orzie
    • KoshianX2019/11/26 KoshianX
    • fazz06112019/10/08 fazz0611
    • repon2019/10/07 repon
    • porunga9982019/06/03 porunga998
    • hush_in2019/04/21 hush_in
    • keiarc2019/04/17 keiarc
    • dondoriyama2019/02/06 dondoriyama
    • gonzales662019/01/04 gonzales66
    • kk8312018/09/11 kk831
    • herakures2018/08/31 herakures
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事