記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    northlight
    northlight まだこれからだとは思うけど正直情報なさ過ぎていけるのかいけないのかわからん

    2021/04/24 リンク

    その他
    nakamurataisuke
    nakamurataisuke これWinnyの技術と何が違うの?これでwarezや個人情報漏洩したら、経済産業省の関係部署職員がこぞって逮捕されるってこと?

    2021/04/08 リンク

    その他
    mickn
    mickn “ISO/IEC 30161-1 Data exchange platform for IoT services - Part 1: General requirements and architecture ”

    2021/02/24 リンク

    その他
    Itisango
    Itisango ?

    2021/02/24 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one システムが成立する姿が想定できないんだが、よく考えるとドメインシステムも相当無茶だった。

    2021/02/24 リンク

    その他
    rryu
    rryu 本来はIPネットワークとは別の分散情報交換の仕組みをとりあえずIPネットワークのオーバーレイネットワークとして実現するための規格ということっぽい(ややこしい)。

    2021/02/24 リンク

    その他
    itokenso
    itokenso トラフィックの増加をキャッシュで賄おうとする単純な発想?すぐに中継拠点のキャッシュが逼迫するのでは?

    2021/02/23 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf よくわからないから強い人の説明待ち

    2021/02/23 リンク

    その他
    aox
    aox よく分かりませんがtor的なやつでしょうか

    2021/02/23 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu 技術よりも"Society5.0"とかいう頭の悪い用語が気になってしまった。。。経産省はこんな技術紹介するぐらいなら、各県警に技術の発展を委縮させる不当逮捕を止めるように促して欲しいわ。

    2021/02/23 リンク

    その他
    saiyu99sp
    saiyu99sp 数行読んでWinnyしか思いつかなかったし、みんな同じこと考えてた

    2021/02/23 リンク

    その他
    robokichi
    robokichi IPv6流行らせるんじゃないん?

    2021/02/23 リンク

    その他
    keidge
    keidge 定期的に発生するNNTP再開発。

    2021/02/23 リンク

    その他
    kabuquery
    kabuquery IPFSみたいな?

    2021/02/23 リンク

    その他
    asuka0801
    asuka0801 2010年に改正著作権法が成立したから検索エンジン用キャッシュやバックアップ目的のコンテンツ複製が権利者の許可を得ずできるようになっているし法的には実現可能よね。

    2021/02/23 リンク

    その他
    door-s-dev
    door-s-dev Information Centric Network ICN

    2021/02/23 リンク

    その他
    yoh596
    yoh596 まだ原文を詳しく読んでないけど、IPと同レイヤか下層レイヤならARPn様に全ポートに問合わせするのだろうか。インターネット層(OSI参照モデルのネットワーク層)のプロトコルは用途に応じてもっと増えるべきだと思う

    2021/02/23 リンク

    その他
    iwanofsky
    iwanofsky 初見、P2Pに近い印象

    2021/02/23 リンク

    その他
    circled
    circled BitTorrent

    2021/02/23 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 「経産省のやってること」と聞かされると「えーとシグマ計画?」とか思い出してしまう高齢者であったw

    2021/02/23 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat “Society5.0” なにこれ?今何.0なの?

    2021/02/23 リンク

    その他
    b-wind
    b-wind ICN が何かよく分からないけれどDNSよりマシな物ならいいかもしれないね

    2021/02/23 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 金沢工業大学の記事も見てきたけどよくわからんな。ISOで仕様書買わないと読めないのかなあ。

    2021/02/23 リンク

    その他
    takuver4
    takuver4 バカにしてる人が一定数いるけど、ISO/IEC で国際規格として承認されるって相当な理由が無いと難しいから、けっこう有用なんじゃないかと思っている/専門家ではない素人の感想です

    2021/02/23 リンク

    その他
    rissack
    rissack IPアドレスに「縛られない」って表現がよくわからん。IPアドレスの存在がそんなに不自由をもたらしているか?

    2021/02/23 リンク

    その他
    t1mvverr
    t1mvverr CDNがあるネットワーク構成とあまり変わらなくね

    2021/02/23 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 結局winnyをちょっと改善してみました程度じゃねえか。クソ人類は20年何してたんだ。/10年後にも同じこと言いそう

    2021/02/23 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok ぱっと見で、P2Pとの違いが知りたかったけど、トップブコメでやっぱりな感

    2021/02/23 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress p2p的な構成 エッジでもなさそう

    2021/02/23 リンク

    その他
    HMT_EG
    HMT_EG 内容はよく分からないが、ITオンチの我が国の中枢が、また変な物に手を出して税金を溶かすのではないかと、疑いの目でしか見れない。

    2021/02/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    IPアドレスに縛られない新しい通信識別技術と既存のインターネットが共存するための国際規格が発行されました (METI/経済産業省)

    欲しいデータ/コンテンツを取得する際に「場所(IPアドレス)」を指定して取りに行くのではなく、デー...

    ブックマークしたユーザー

    • mjtai2021/07/09 mjtai
    • northlight2021/04/24 northlight
    • cantaloupe2021/04/23 cantaloupe
    • nakamurataisuke2021/04/08 nakamurataisuke
    • j-u2021/03/25 j-u
    • kitokitoki2021/03/10 kitokitoki
    • meerkat2021/02/25 meerkat
    • manaten2021/02/25 manaten
    • TakayukiN6272021/02/24 TakayukiN627
    • mickn2021/02/24 mickn
    • mas-higa2021/02/24 mas-higa
    • Itisango2021/02/24 Itisango
    • deep_one2021/02/24 deep_one
    • itochan2021/02/24 itochan
    • p_tan2021/02/24 p_tan
    • kattsuk22021/02/24 kattsuk2
    • testpilot0312021/02/24 testpilot031
    • rryu2021/02/24 rryu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事