記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cinefuk
    cinefuk 「ベントを予定通りに行なえば、総理を被曝させることになる。行かなければ、絶好のタイミングでベントできる。視察を中止すべきだという慎重論も出たが、結局、総理の意向が優先された」

    2019/02/01 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas まだ言ってるのかシリーズ。

    2011/06/06 リンク

    その他
    amesuke
    amesuke 俺は今何回目のループにいるんだろうってぐらい同じ話題繰り返してる感があるな。

    2011/06/01 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 あちこちから異なる「事実」が出てくるなあ

    2011/06/01 リンク

    その他
    Soreda
    Soreda 証拠がある。枝野会見後の3時53分、原子力災害対策本部事務局はSPEEDIを運用する文科省に、1号機のベント実施時間を「12時(正午)放出開始」へと遅らせて試算し直させていた図が存在するのだ。

    2011/06/01 リンク

    その他
    sotokichi
    sotokichi 何だこりゃ?毎日新聞(だったっけ?)の報道と全然違う。

    2011/06/01 リンク

    その他
    taimatu
    taimatu 『この予測が隠されたのは、ベントが遅れた理由が、菅氏の“思いつき視察”だったことを明白に示すからではなかったか』…証明が穴だらけの陰謀論乙。あとERSSは電源喪失で機能しなかったはずだが。

    2011/06/01 リンク

    その他
    chan_tomo
    chan_tomo 最低ですよ。

    2011/06/01 リンク

    その他
    paravola
    paravola ”1号機のベント実施時間を「12時(正午)放出開始」へと遅らせて試算し直させていた図が存在するのだ。正午とは、首相が視察を終えて官邸に戻った直後だ”

    2011/05/31 リンク

    その他
    asuma-ken
    asuma-ken スッカラ頓珍菅に任せると「こうなる」というのがよくわかる記事!#genpatsu

    2011/05/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    福島原発でベント遅れたのは首相の思いつき視察のせいだった

    東日大震災発生直後の3月12日15時半過ぎ、東京電力福島第一原子力発電所1号機の建屋で水素爆発が起き...

    ブックマークしたユーザー

    • cinefuk2019/02/01 cinefuk
    • emiladamas2011/06/06 emiladamas
    • amesuke2011/06/01 amesuke
    • ryozo182011/06/01 ryozo18
    • andsoatlast2011/06/01 andsoatlast
    • gagawasure2011/06/01 gagawasure
    • Soreda2011/06/01 Soreda
    • twilightmoon992011/06/01 twilightmoon99
    • sotokichi2011/06/01 sotokichi
    • taimatu2011/06/01 taimatu
    • chan_tomo2011/06/01 chan_tomo
    • hiroyukixhp2011/06/01 hiroyukixhp
    • naturalliving2011/05/31 naturalliving
    • brembow2011/05/31 brembow
    • paravola2011/05/31 paravola
    • asuma-ken2011/05/31 asuma-ken
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事