新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yuzuk45
    yuzuk45 インドお見事じゃねーの?本邦は大丈夫か?

    2021/03/09 リンク

    その他
    taron
    taron 本気の対応と制高点の確保。パキスタン方面からの戦力のシフトは、印パ戦争のリスクを下げるかどうか。

    2021/03/06 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 先進国が腹を痛める覚悟を決めて足並みが揃えば中国も折れざるを得ないと読める記事。本邦は相変わらず外圧待ちかなのかなあ。上手く立ち回ったら安全保障強化と経済的漁夫の利の両方を得られるのにね。

    2021/03/06 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan インドが世界有数の国力を持つ伸びしろのある経済大国で、最悪の場合でも痛み分けになる程度に中国にモノを言える立場だからってのもあるよな。

    2021/03/06 リンク

    その他
    yaneshin
    yaneshin インドでもあらゆる手段を尽くして、やっと撃退したという感じですね。単に中国のやり方を批判しているだけでは有効な手は打てないということでしょう。

    2021/03/06 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 流石に本家は資本主義・民主主義視点だな。一方でインドは局地戦で勝てたかもだが、軍事装備や経済力で中国に圧倒されてるのは事実だしな。中国は局地戦を仕掛けるのが常道、南シナ海も典型。日本も尖閣諸島が、

    2021/03/05 リンク

    その他
    daruism
    daruism 他国の力と軍事力も使って交渉するのが外交なんだけど、本邦みたいに片方縛っちゃ付け入られるだけ。行使する必要はないが常に準備は必要/クアッドに米国を組み込んだ安倍政権の功績はもっと称えれられるべき

    2021/03/05 リンク

    その他
    homarara
    homarara ここまでしないと押し返せないんだよなあ。日本は対応できるのかね。

    2021/03/05 リンク

    その他
    maniwani
    maniwani “日米豪印のいわゆるクアッドは、中国のパワーの源泉が自由主義経済の国々との経済的な相互依存関係であることに気付きつつある。従って中国を軍事的に抑止するためには、中国を経済的に孤立させる必要がある。”

    2021/03/04 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama “インド軍は高地を支配して、より低地にいた中国の意表を突いた。

    2021/03/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    インドはどうやって中国軍の「侵入」を撃退したのか

    ハーシュ・パント(英キングズ・カレッジ・ロンドン国際関係学教授)、ヨゲシュ・ジョシ(国立シンガポ...

    ブックマークしたユーザー

    • sc3wp06ga2021/06/29 sc3wp06ga
    • newsclip20112021/05/06 newsclip2011
    • repunit2021/03/11 repunit
    • yuzuk452021/03/09 yuzuk45
    • westerndog2021/03/06 westerndog
    • tobibako242021/03/06 tobibako24
    • tsutsumi1542021/03/06 tsutsumi154
    • taron2021/03/06 taron
    • tokage32021/03/06 tokage3
    • akinisakusakura2021/03/06 akinisakusakura
    • natu3kan2021/03/06 natu3kan
    • andsoatlast2021/03/06 andsoatlast
    • greenmold2021/03/06 greenmold
    • prq0982021/03/06 prq098
    • yaneshin2021/03/06 yaneshin
    • y-wood2021/03/05 y-wood
    • gekko116002021/03/05 gekko11600
    • daruism2021/03/05 daruism
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事