記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tanayuki00
    tanayuki00 「投票日までの直近3カ月間にフェイスブックに流れた偽ニュース記事上位20本の「エンゲージメント」は、ニューヨーク・タイムズやワシントン・ポストなどが配信した本物のニュース記事上位20本のそれより多かった」

    2016/11/25 リンク

    その他
    kechack
    kechack 「ローマ法王がトランプ支持を表明」「クリントンがイスラム国に武器を販売していたことをウィキリークスが確認」。選挙期間中、FBのニュースフィードには、無名の情報サイトやブログが発信するガセネタが流れ、拡散

    2016/11/24 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/11/24 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 大統領選に影響するまで野放しだったのがそもそもおかしい。日本も他人事じゃない

    2016/11/24 リンク

    その他
    toronei
    toronei @nakakzs またしかもややこしいいのは、海外って有名な新聞社がやってるこの手のサイトが結構有るんですよね。

    2016/11/24 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs この発信元の偽ニュースサイトって、日本で喩えると虚構新聞みたいなところではなく、一部のアレなまとめサイトに近いと思ったほうがしっくりくる。完全に騙しにかかっているところ多い。

    2016/11/24 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack デマニュース流してる人達は別にトランプ支持だとかの政治的態度があるわけでなくただただページビューの為にやってるという点で、対処しづらいよなー

    2016/11/23 リンク

    その他
    vladimir-kyoto
    vladimir-kyoto 裏返せばメディアさんたちをなんで顧みられなかったのだろうか

    2016/11/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「偽ニュース」問題に揺れるフェイスブック - 日本経済新聞

    米フェイスブックが「偽ニュース」問題に揺れている。「ニュースフィード」を通じて拡散した虚偽の情報...

    ブックマークしたユーザー

    • tanayuki002016/11/25 tanayuki00
    • kechack2016/11/24 kechack
    • kaos20092016/11/24 kaos2009
    • Nean2016/11/24 Nean
    • daybeforeyesterday2016/11/24 daybeforeyesterday
    • theband2016/11/24 theband
    • IkaMaru2016/11/24 IkaMaru
    • toronei2016/11/24 toronei
    • nakakzs2016/11/24 nakakzs
    • yuiseki2016/11/24 yuiseki
    • nagaichi2016/11/23 nagaichi
    • mirinha20kara2016/11/23 mirinha20kara
    • tick2tack2016/11/23 tick2tack
    • vladimir-kyoto2016/11/23 vladimir-kyoto
    • gazi42016/11/23 gazi4
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事