記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun はやぶさ2、着陸成功おめでとう。本当に成功して良かったです。

    2019/02/23 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie 3億キロって、通信の応答に200秒かかるのか。

    2019/02/22 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 達成感を表した図だね。(ブラック企業のリクルートサイトみたいで微笑ましいw)

    2019/02/22 リンク

    その他
    takashi_m17
    takashi_m17 すげーよなー、甲子園球場くらいの広さに降りれたらいいと思ってたのがマウンドに降りないといけなくなったとか・・おめでとう!

    2019/02/22 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 トラブルなさすぎて震える。さすが

    2019/02/22 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia いきなり拍手から始まるとか中継映像カットしすぎじゃない?

    2019/02/22 リンク

    その他
    shozzy
    shozzy 素晴らしい

    2019/02/22 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 良かった良かった。

    2019/02/22 リンク

    その他
    brusky
    brusky ライブ配信ではいろんな関係者のコメントが聞けて楽しかった。ブライアン・ハロルド・メイのコメントに、ミュージシャンやめて天文の専門家になってくれとかw

    2019/02/22 リンク

    その他
    kettkett
    kettkett ここからSOLまで発展してくれー

    2019/02/22 リンク

    その他
    miyatakesan
    miyatakesan 無事の帰還を祈ってます

    2019/02/22 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past これまであまり見向きもしてなかったのに、一気に色んなメディアが取り上げてて草も生えない。ものづくりを標榜しながら、日々の地道な活動には全く注目しないんだよなあ。

    2019/02/22 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain ばんざーい、と思った後に、このニュースで日本の宇宙予算が繋がるといいが、と現実に帰る

    2019/02/22 リンク

    その他
    upran
    upran 今回は着々と進んでいて経験の強みというのを感じさせる。しかし現地活動期間2年半、目標サンプル重量がはやぶさ2の60倍というオシリスさんが半端なくてさすがはNASAと言うしかない。

    2019/02/22 リンク

    その他
    bjita
    bjita まずはめでたい。でもお家に帰るまでが遠足ですよ!ヲカエリナサイネタを言えるのを楽しみに待ってる。

    2019/02/22 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki やべーな!

    2019/02/22 リンク

    その他
    tito1201
    tito1201 すごーい!

    2019/02/22 リンク

    その他
    ustar
    ustar 素晴らしい

    2019/02/22 リンク

    その他
    karatte
    karatte “岩だらけの地表で半径わずか3メートルの場所を狙って着地した。小惑星への着陸は世界でも2005年の初代「はやぶさ」以来、2例目”

    2019/02/22 リンク

    その他
    aoiro-cake
    aoiro-cake プロジェクタの弾丸射出コマンドも確認したようだ。

    2019/02/22 リンク

    その他
    decobisu
    decobisu やった!!

    2019/02/22 リンク

    その他
    NAT
    NAT ぶさ2]小惑星への着陸は、世界でも2005年の初代「はやぶさ」以来。小惑星の岩石は20年末に地球へ持ち帰る。宇宙の成り立ちや生命誕生の謎の手がかりになるとか。

    2019/02/22 リンク

    その他
    mskn
    mskn 素晴らしい。

    2019/02/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はやぶさ2、着陸成功 小惑星探査で偉業 - 日本経済新聞

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は22日、探査機「はやぶさ2」が地球から約3億キロメートル離れた小惑星「...

    ブックマークしたユーザー

    • torus12019/02/26 torus1
    • ponyoponyokun2019/02/23 ponyoponyokun
    • rohiki12019/02/22 rohiki1
    • zakkie2019/02/22 zakkie
    • nisisinjuku2019/02/22 nisisinjuku
    • hiroyukixhp2019/02/22 hiroyukixhp
    • Syunrou2019/02/22 Syunrou
    • takashi_m172019/02/22 takashi_m17
    • fukumimi20022019/02/22 fukumimi2002
    • s444s2019/02/22 s444s
    • shimaguniyamato2019/02/22 shimaguniyamato
    • ruinous2019/02/22 ruinous
    • h1roto2019/02/22 h1roto
    • kaos20092019/02/22 kaos2009
    • feilong2019/02/22 feilong
    • otoan522019/02/22 otoan52
    • Panthera_uncia2019/02/22 Panthera_uncia
    • fried-tofu2019/02/22 fried-tofu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事