記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    coper
    coper ポートランドのMAX Light Railのように専用軌道を設けて車以上の速さで走るならばいいが、路面電車のままだと制限速度40km/h。これならバスの方がましで、延伸する意味がない。

    2021/01/17 リンク

    その他
    PikaCycling
    PikaCycling 湯川から先は道幅が狭いので拡幅のための大工事が必要だし、函館空港との高低差を路面電車で登れるわけもないので完全に夢物語。誰も正式に構想していないので夢記事と言ってもいいレベル。

    2021/01/15 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama 裏を返せば新函館北斗があまりにも不便で、空路にかなり依存してるということ/鉄道評論家の杉山淳一が主張する新幹線の単線での函館駅乗入案の方が遥かに函館市にメリット大と思われる

    2021/01/14 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 位置的には延伸するのは自然だけど先に路面ボロボロなのをどうにかしたほうがいいと思う 域外からはバスで充分に見える

    2021/01/14 リンク

    その他
    katamachi
    katamachi 函館市電の函館空港延伸計画。湯の川駅から4キロ「路面電車で行ける国内初の空港」がセールスポイント。函館市企業局「1日約1700人の利用があれば収支として成り立つ」ただ空港の乗降客約4500人/日とハードルは高い

    2021/01/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    函館市電に延伸構想、「民営化1年」空港アクセスの胎動 - 日本経済新聞

    新千歳空港(北海道千歳市)など北海道7空港の民営化開始から15日で1年、積年の宿題だった二次交通の充...

    ブックマークしたユーザー

    • advblog2021/01/18 advblog
    • coper2021/01/17 coper
    • jt_noSke2021/01/15 jt_noSke
    • daruyanagi2021/01/15 daruyanagi
    • PikaCycling2021/01/15 PikaCycling
    • shinagaki2021/01/14 shinagaki
    • kechack2021/01/14 kechack
    • westerndog2021/01/14 westerndog
    • kuroko962021/01/14 kuroko96
    • itarumurayama2021/01/14 itarumurayama
    • tsutsumi1542021/01/14 tsutsumi154
    • ehakodate2021/01/14 ehakodate
    • katamachi2021/01/14 katamachi
    • Cat-Tram2021/01/14 Cat-Tram
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事