記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ri-nyo
    ri-nyo 今、まさに暗黒時代から眺めております

    2016/05/23 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi ほんっと他人に家庭のしかもサイフ事情に口出すなんてゲスだと思うんだけど、自分の稼いだ金が小遣いとして戻ってくるって割と理解できない

    2016/05/22 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 小遣い制とか奴隷だろ。どんだけ尻に敷かれてんのか。

    2016/05/22 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 夫には薄小遣いを強制して自分は高級ランチってのが毒嫁のテンプレだけど

    2016/05/22 リンク

    その他
    kds1256
    kds1256 借金でも返してたのかな?

    2016/05/22 リンク

    その他
    snobocracy
    snobocracy 我が家では、世帯収入を「家のお金」としてGoogleスプレッドシートで管理し、そこから夫婦同額の小遣いが支給されるようにしている。小遣いが不当に少なく設定されることを避けつつ、浪費も減るので、満足している。

    2016/05/22 リンク

    その他
    yahiroyoshikazu2000
    yahiroyoshikazu2000 結婚したくない!!

    2016/05/22 リンク

    その他
    lli
    lli zaimとか使って家計は共同管理にすべき。妻だけでも夫だけでも(家計面での)モラルハザードは何がきっかけで始まるか分からないのだから。小遣い制で家庭の貯蓄や支出を知らないのも無責任。

    2016/05/22 リンク

    その他
    hiromo2
    hiromo2 そもそも家計管理に上下関係があるのがおかしいし、予算を決めるのもおかしいと思う。

    2016/05/22 リンク

    その他
    hororon
    hororon 他人の元妻をデスるのは失礼かと存じますが、性悪女だなぁ。よく我慢してたな。ホント、この支配からの卒業だな。

    2016/05/22 リンク

    その他
    panda_q
    panda_q うちは家族に収入を教えてない。ほしいものがあれば全て買ってあげる変わりに俺が何を買おうと文句は言わせないようにしてる。なぜ自分の金を渡してしまうのか、小遣い制の人の意味がわからない。

    2016/05/22 リンク

    その他
    hinail
    hinail 小遣い制の導入やその内容について権限を持ちたがる主婦ほどやりくり下手でそのくせ自分の裁量を買い被っている印象がある。家計の内訳を説明することはできなさそう。

    2016/05/22 リンク

    その他
    tannsuikujira
    tannsuikujira 断固拒否して一定の収入を納めています。だからといって日々の出費に金を出さないわけじゃないけど、自分の収入は自分で管理してるよ。

    2016/05/22 リンク

    その他
    option-trade
    option-trade 月1万昼飯込みはキツいっしょ・・・

    2016/05/22 リンク

    その他
    suzunasu
    suzunasu 1万もきついけど、食費とかも入れるのはしんどい。なんのために働いてるかわからなくなりますね。うちは旦那に3万あげてますけど、わりと家族のために使ってもくれます。

    2016/05/21 リンク

    その他
    GONZU
    GONZU 気持ち、すごくわかります。。。

    2016/05/21 リンク

    その他
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 小遣い、ないっす。飲み会は全部断ってる、友達とも遊ばなくなった、行くのは子供連れての公園のみ。趣味の山行も封印。なんだこれ。男としての俺はもう死んだのだ

    2016/05/21 リンク

    その他
    hisatsugu79
    hisatsugu79 1万円はきつい、、、たしかにこれくらい切実なら、書くのが苦痛でなけりゃブログで小遣い確保する強烈なモチベーションになりそう。

    2016/05/21 リンク

    その他
    tsurare01
    tsurare01 前は4万だった。それでも外で毎日お昼食べてると結構きつい。

    2016/05/21 リンク

    その他
    bobcoffee
    bobcoffee 家族からしたらブログ書く時間があるなら子供の相手をして家事もしてよとなるかもしれないよ。/昼食代をお小遣いから出すならお弁当は作ったほうがいいよね。安価な外食は高塩分高糖質低食物繊維で病気になるよ。

    2016/05/21 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 小遣い制は経済的DV。別れなさい。

    2016/05/21 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in うちは僕がワイフに食費とお小遣いだけ渡して、必要経費を全額公開、残額は僕のお小遣いってなってる。何かあるとワイフに買ってあげることになるので、結局お小遣いをもらう方が良いのかも。自由にはコストがかかる

    2016/05/21 リンク

    その他
    mamashizue
    mamashizue 月1万はキツイ。毎月赤字。

    2016/05/21 リンク

    その他
    ptskunx
    ptskunx 節約するのもいいけど収入を増やしたいものです

    2016/05/21 リンク

    その他
    kazuhiko11
    kazuhiko11 5%なんて数字は稼ぎが上がれば上がるほどあがってくだろ。 今は小遣い70%

    2016/05/21 リンク

    その他
    atama_ii
    atama_ii 小遣い制でギチギチに縛ってくる奥さんって、相手を納得させるだけの家計簿や家計計画をやってるんだろうか。(やってたら、いくらでも絞れます。)

    2016/05/21 リンク

    その他
    tuzuraori
    tuzuraori タバコ一本ちょうだいと周りに言い出したら終わり!

    2016/05/21 リンク

    その他
    beed
    beed 家計全体で考えると小遣い制は有効だとは思うけど、飯代も冠婚葬祭も込で1万は辛すぎですね。

    2016/05/21 リンク

    その他
    tomag
    tomag 基本給20000円+酒代3000円+残業手当の15%が俺の小遣い。昼飯は弁当作ってくれるし、たばこはやめたし、ブログ収入も微々あるんで、結構趣味に使い倒せてます♪

    2016/05/21 リンク

    その他
    asiaasia
    asiaasia お小遣い制絶対嫌なんやけど、これを理解してくれる奥さんは現れるのだろうか?

    2016/05/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    お小遣いが少なすぎて辛いお父さんだった頃の苦労話 - 羆の人生記

    結婚している世帯のお父さんはお小遣い制の人が多い気がする。うちの職場ではほとんどのお父さんがお小...

    ブックマークしたユーザー

    • aerialthrowing2016/07/11 aerialthrowing
    • ri-nyo2016/05/23 ri-nyo
    • horikoshijiro2016/05/23 horikoshijiro
    • naoto_moroboshi2016/05/22 naoto_moroboshi
    • northlight2016/05/22 northlight
    • oktnzm2016/05/22 oktnzm
    • gorou56562016/05/22 gorou5656
    • dolananna2016/05/22 dolananna
    • neogratche2016/05/22 neogratche
    • kds12562016/05/22 kds1256
    • rub732016/05/22 rub73
    • tsutsuji3602016/05/22 tsutsuji360
    • kazusap2016/05/22 kazusap
    • snobocracy2016/05/22 snobocracy
    • kane-bun2016/05/22 kane-bun
    • yahiroyoshikazu20002016/05/22 yahiroyoshikazu2000
    • lli2016/05/22 lli
    • hiromo22016/05/22 hiromo2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事