記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    luna_jack21
    luna_jack21 一度バズってからはてブの事ばかり考えていた気がします。素敵な記事のお陰で目が覚めました。ありがとうございます。

    2017/08/31 リンク

    その他
    thumbs_up_work
    thumbs_up_work 最近アクセス数を増やしたくて結構駄目な方向性に向かっていたかもしれません。適度にはてブを利用できるようになりたいものです。

    2017/03/31 リンク

    その他
    orange345
    orange345 いやー、本当にありがとうございますと言いたい。その通りだと思います。検索から来てくれる人がいちばん大事ですよね。よし!

    2017/03/15 リンク

    その他
    pokodayo7
    pokodayo7 はてブの考え方。

    2017/03/01 リンク

    その他
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 闇落ちコース、凄い分かるw僕もはてブ中毒患者にならないように、気をつけようw

    2017/02/23 リンク

    その他
    akabaneyama150
    akabaneyama150 始めた頃ははてブ欲しくてすごく気にしてましたけど、最近全然気にならなくなりましたね(´∀`)

    2017/02/23 リンク

    その他
    fortune-regret24
    fortune-regret24 入口ばっかり見ずに、出口を見ろとはまさにこのこと。勉強になりました。

    2017/02/23 リンク

    その他
    redpants
    redpants お友達の優しいコメントに慣れすぎてっからネガコメとかアンチとか言い出しちゃうんだよな。他人から見たらゴミってだけなのに

    2017/02/23 リンク

    その他
    kiwipan
    kiwipan はてブよりコメント欲しい。

    2017/02/23 リンク

    その他
    tsuki-rs
    tsuki-rs 不健全な欲求充足

    2017/02/23 リンク

    その他
    sionsou
    sionsou そもそも普通の人ならはてブ数なんて気にするのかっていう。はてなーだけだよ。はてブつくとろくなこと書かれないし。(自分の発言を棚に上げる

    2017/02/23 リンク

    その他
    japonium
    japonium 他人のは見ても自分のは見ないが抑ホッテントリーでしか見ないだろ普通。

    2017/02/23 リンク

    その他
    kimamalist
    kimamalist はてブがそこそこ貰えるのは嬉しい。でも、検索流入が増えるのはめちゃくちゃ嬉しい。どちらを重要視して喜ぶかは、ブログをやる目的によって変わると思う。

    2017/02/23 リンク

    その他
    greenstation
    greenstation とは言いながらコメントチェックしてるんだろ?照れんなよ

    2017/02/23 リンク

    その他
    misakiushida
    misakiushida もうさんざん被リンク稼いだでしょうしね

    2017/02/23 リンク

    その他
    hitode99
    hitode99 説得力がある

    2017/02/23 リンク

    その他
    white_cake
    white_cake 自分の文章の感想がいっぱい見られるからはてブ好きだけどなー。数が増えすぎるとコメントが荒れやすいのは確かだから、適当な数で落ち着いてくれたほうがほっとはするけど。

    2017/02/23 リンク

    その他
    iuhya
    iuhya 互助会スパム熊は黙ってろ! はてなブログを捨ててから言え!

    2017/02/23 リンク

    その他
    clistalemelald
    clistalemelald 図の解説がすごくわかりやすいです!聞きなれない言葉だと文字だけで理解するのが私にとっては大変です。図はポジ熊さんが作成されたのですか?そっちの方が気になってしまいました(o^―^o)

    2017/02/23 リンク

    その他
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz はてブへの考え方は人それぞれだから、集めたい人はがんばればいいと思う。ただはてブ数が気になりすぎておかしくなっているときは、こういう意見を読んで落ち着いたほうがいいかも。

    2017/02/23 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion はてなダイアリーだとPV数とアクセス数(有料)が別になっていて、正直PVが多いから何なの?って感じがする。あと、はてなダイアリーとはてなブログとじゃ、後者の方が人が来やすいのが分かった。はてダ終わってんな。

    2017/02/23 リンク

    その他
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha はてブ中毒、誰もが1度は通るよね

    2017/02/23 リンク

    その他
    ninjaripaipan
    ninjaripaipan とりあえずHIV感染者みたいな名前やめろや 不快

    2017/02/23 リンク

    その他
    kotsu2life
    kotsu2life うちもほとんど検索流入です。バズって なにそれおいしいの?のような世界です。

    2017/02/23 リンク

    その他
    andonut146
    andonut146 薬物依存…。

    2017/02/23 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa うちも検索流入がほとんどです

    2017/02/23 リンク

    その他
    Mukadon
    Mukadon 自分は互助会でPV増やしてるんだからそんなこと言うならさっさとブコメ欄閉鎖すればいい

    2017/02/23 リンク

    その他
    shinnosuke51
    shinnosuke51 全然PV数伸びない。はてブもされない。面白くない。辞める。・・・どうしたら検索流入増えるんですか、ポジ熊さん・・・

    2017/02/23 リンク

    その他
    rjohph
    rjohph 栞です

    2017/02/22 リンク

    その他
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu イケヤハと書生か。

    2017/02/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてブ数なんて見ない方が良い - 羆の人生記

    ポジ熊です。 最近ははてなブックマーク(以下はてブ)絡みで炎上案件がありましたが、今回は僕のはてブ...

    ブックマークしたユーザー

    • luna_jack212017/08/31 luna_jack21
    • holstein_ojisan2017/04/28 holstein_ojisan
    • thumbs_up_work2017/03/31 thumbs_up_work
    • hatz482017/03/19 hatz48
    • orange3452017/03/15 orange345
    • yuzuk452017/03/10 yuzuk45
    • monak82017/03/02 monak8
    • pokodayo72017/03/01 pokodayo7
    • soratokimitonoaidani2017/02/24 soratokimitonoaidani
    • buzama-www_pipipipipi2017/02/23 buzama-www_pipipipipi
    • lookingforbyte2017/02/23 lookingforbyte
    • akabaneyama1502017/02/23 akabaneyama150
    • fortune-regret242017/02/23 fortune-regret24
    • redpants2017/02/23 redpants
    • kiwipan2017/02/23 kiwipan
    • tsuki-rs2017/02/23 tsuki-rs
    • sionsou2017/02/23 sionsou
    • japonium2017/02/23 japonium
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事