記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nisisinjuku
    nisisinjuku 国内回帰が早まるといいですね。魚すきなので日本の市場にまわしてもらう方向でよろ。

    2023/08/25 リンク

    その他
    s_rsak
    s_rsak 立場が逆で、中国の政治家が同じことを言ってたら、どう思われるか想像しないのだろうか。

    2023/08/25 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 台湾産のおいしいパイナップルもマンゴーも高級魚の石斑魚も中国人は食べられない。豪国のワインや牛肉も食べられない。かわいそうだよね(棒)いつもの中国のやり口なので他に輸出するしかない。チャイナリスクの一つ

    2023/08/25 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd 当該ツイート https://twitter.com/otokita/status/1694614070161473806 朝日記事(Yahoo掲載版)にコメントする形

    2023/08/25 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past その日本は北欧からサーモン買いまくってますけど、おいしい魚とは?中国だって沿岸部の採れたての魚はおいしいだろうもん。

    2023/08/25 リンク

    その他
    rohizuya
    rohizuya X(旧Twitter)はバカ発見器と言うが、政治家はSNSを触らない方がよさそうだ。

    2023/08/25 リンク

    その他
    nuara
    nuara 言うてても中国が決めちゃった事なのでしゃーない。補償はするとすでに約束してるし、観光客にいっぱい食べてもらいましょう。

    2023/08/25 リンク

    その他
    www6
    www6 まあこいつの発言で中国が態度硬化させて禁輸が長引く、なんてことは万に一つもないのだが漁業関係者は今後の発言を愛国者様たちに監視されて非国民扱いの危険に晒されるのだろうな。

    2023/08/25 リンク

    その他
    buu
    buu 内容も馬鹿だが、それ以前にら抜きの馬鹿。

    2023/08/25 リンク

    その他
    fn7
    fn7 将来維新が国政を担う時に険悪になるのは避けてくれよ(期待してないけど

    2023/08/25 リンク

    その他
    wapa
    wapa 中国へ輸出してた漁業関係者への配慮が感じられないコメント。政府は全額補償できるのかな?予算800億とかしかないようだけど、中国向けだけで大半持ってかれるのでは https://www.jfa.maff.go.jp/j/kikaku/wpaper/r01_h/trend/1/t1_4_4.html

    2023/08/25 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc 日本にとっても嬉しくないが彼の言う通り長い目で見て中国国民の不利益の方が大きいと思う。中国の上流階級は教育を受けてるので日本に来てでも食べるだろ。今年は福島のカツオ手頃で美味かった。サンマも楽しみ

    2023/08/25 リンク

    その他
    ohkinakago
    ohkinakago 実際に可哀想と思ってるというよりは風評被害の緩和を目的としたコメントだろう。風評被害の懸念を高らかに叫ぶだけの立憲共産や左派マスコミからは出てこない発言だわ

    2023/08/25 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion >音喜多氏は「美味しい日本の、福島の魚を食べれないなんて可哀想に」とも発信した。←当然毎日のように福島の魚食べてるんよな?これは証明しないと駄目よ。毎日福島産と記載された色んな魚を食べてる動画あげろ。

    2023/08/25 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs やはり何割かは東京湾に流すのが得策だった。処理水も問題ないかもという認識が増えただろう。現実よりもプライドを重視し、小金をけちり大金を失う実例 / 人心・政治も科学だが、馬鹿はそれを理解できない

    2023/08/25 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 世界中で獲れるしなんなら日本のは乱獲で微妙な質になってるわけですが……

    2023/08/25 リンク

    その他
    yabusaki
    yabusaki 日本の国会議員としては漁業者の収入が減ることを心配すべきでは。中国側の言動を当てこすっても何も解決しないどころかさらに悪化する可能性もある

    2023/08/25 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 『日本の食文化は世界一優れていて、取引を切ると損するのは諸外国の方だ』という思い込み、典型的な「日本SUGEEE」フィクションを現実と勘違いした人間だが、これが日本人の代表(代議士)と思うと泣けてくる

    2023/08/25 リンク

    その他
    saihateaxis
    saihateaxis 別に間違ってないやん音喜多は

    2023/08/25 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 音喜多って顔見るたびに所属政党変わってるイメージあるわ(

    2023/08/25 リンク

    その他
    dd369
    dd369 魚なんて日本だけでしか捕れない訳じゃないし、中国は他国から買うだけだから何も困らない。困るのは輸出を断たれた日本だけ。

    2023/08/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本水産物禁輸の中国に「美味しい魚を食べれないなんて可哀想」 維新・音喜多氏

    維新の会の音喜多駿政調会長は24日、中国が日産の水産物輸入を全面的に停止すると発表したこと...

    ブックマークしたユーザー

    • nisisinjuku2023/08/25 nisisinjuku
    • s_rsak2023/08/25 s_rsak
    • the_sun_also_rises2023/08/25 the_sun_also_rises
    • moodyzfcd2023/08/25 moodyzfcd
    • kamm2023/08/25 kamm
    • quick_past2023/08/25 quick_past
    • rohizuya2023/08/25 rohizuya
    • nuara2023/08/25 nuara
    • www62023/08/25 www6
    • buu2023/08/25 buu
    • fn72023/08/25 fn7
    • wapa2023/08/25 wapa
    • opnihc2023/08/25 opnihc
    • ohkinakago2023/08/25 ohkinakago
    • mouseion2023/08/25 mouseion
    • grdgs2023/08/25 grdgs
    • zyzy2023/08/25 zyzy
    • yabusaki2023/08/25 yabusaki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事