記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    novak777
    novak777 私にしてみれば彼らこそ新人類。

    2015/10/20 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2007年6月にも産経+織田教授のコンビhttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183022513/1 今年5月NHK http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2015/05/0521.html amazonに著書のレビューがあるが…

    2015/10/19 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry 若者の高所恐怖症離れ。

    2015/10/19 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy むかしはガチャピンが落ちかけるパフォーマンスで子供たちに注意を促してくれていたんだがな。

    2015/10/19 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 転落事故なんて昔からあったでしょうに。ただ高層マンションがあったかなかったかの違いだけで。

    2015/10/19 リンク

    その他
    luxsuperpoor
    luxsuperpoor わたし足がすくんじゃう。とても高層には住めんわ

    2015/10/19 リンク

    その他
    pixmap
    pixmap 子供の想像力の問題というよりも、親の想像力の問題だよな

    2015/10/19 リンク

    その他
    magicalboy
    magicalboy 子供の頃マンション住まいだったけど、自分の住んでる階までの高さなら下を見ても全然怖くないのに、それより上にあがると手すりに近づくだけでも滅茶苦茶怖かったのを思い出す。

    2015/10/19 リンク

    その他
    Aodrey
    Aodrey もう10年以上前だけど、テレビで「高所で足元が透明になっている所を幼児に渡らせる」実験をしていて、普通は怖がってすくんだり泣き出したりするのに、高層マンションに住む子は全く躊躇しなかったのを見たことある

    2015/10/19 リンク

    その他
    iww
    iww 安全な範囲で適切に危ないことして怪我をすべきという話か。 ジャングルジムや朝礼台から落っこちて泣くのは 予防接種みたいなもんになる

    2015/10/19 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 自分も子供も軽く高所恐怖症なのに、マンションの高層階住んでる。未だにバルコニー出ると足すくむ。

    2015/10/19 リンク

    その他
    tailriver
    tailriver 高層マンションと転落事故が比例関係程度だったとしても、数が増えているなら対策は必要だと思う。扉のロックを高所にもつけて両手操作とかあるけど、換気用に開けてる場合もあるしバリアフリーとは相性が悪いなあ。

    2015/10/19 リンク

    その他
    shoheiH
    shoheiH うーん、子供が好奇心旺盛で危険な行動を起こすのは昔から変わらないと思うんだけど。それを高層マンション暮らしで高いところに慣れた高所平気症だとか変な名付けをするのは違和感。高層マンションが増えたから落下

    2015/10/19 リンク

    その他
    t_mina
    t_mina うちは私が高所恐怖症だからか、「高いところは怖い」っていう感覚がしっかり?子どもたちにもついてる。危ないってことを、どう伝えるかだよねぇ

    2015/10/19 リンク

    その他
    ahomakotom
    ahomakotom 急増しているかどう調べもせずに記事にする根性。

    2015/10/19 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama いや、文中の渋谷区の事故はAirbnbの事故だろう

    2015/10/19 リンク

    その他
    rocoroco3310
    rocoroco3310 生まれた時からマンション1F→平屋住まいの息子がいるけど、高所に対する危機意識なんてゼロだよ。「子ども」という生き物の特性だ。

    2015/10/19 リンク

    その他
    toratsugumi
    toratsugumi 四歳児とかハイハイ覚え立ての乳児じゃあるまいし。きちんと高所の危険性を教えない親の怠慢以外の何物でもなかろ、椅子の上から布団に落とすだけでいいんだから。

    2015/10/19 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 子供の頃、高所恐怖症だったけど中二から高三まで14階建てマンションの6階に住んだら高所恐怖症治った。

    2015/10/19 リンク

    その他
    TERRAZI
    TERRAZI 急増中「?」?ってなんだよ。せっかく警鐘を鳴らすなら、ちゃんと調べればいいのに。

    2015/10/19 リンク

    その他
    metroq
    metroq これの関連ニュースで川崎老人ホーム転落死が出てるのなんかあれだな

    2015/10/19 リンク

    その他
    RocRoc36
    RocRoc36 目的を考えたらこういう煽り方でもいいと思うけどね。クエスチョンマークはいってるし。

    2015/10/19 リンク

    その他
    michiki_jp
    michiki_jp むしろ最近のマンションはベランダの奥行きがあるから、のりだしにくくなっていると思う。古いのは奥行きが浅くて室外機とかが影響しやすい。というかそもそも、戸締まりとか目を離すなとかが問題に見える。

    2015/10/19 リンク

    その他
    nimroder
    nimroder 子供は頭のほうが重いから落ちやすいとは聞いた

    2015/10/19 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 統計を出さないってことは(無能で調べてないんじゃなければ)増えてないんだろうな。凶悪少年犯罪と同じやりくち

    2015/10/19 リンク

    その他
    north_god
    north_god 3~4歳の年頃には自分のこの先の行動が危険かどうかまで考える知性は備わっていない。正に何度も何度も言い聞かせてしつけている真っ最中の段階。飛び出すのは道路平気症だからだと言ってるようなものだ

    2015/10/19 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 考証せねば

    2015/10/19 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma タワーマンション叩きかと思わせておいて、10階・12階・昭和60年頃から~と、全く「最近増えた」などとは言えない記事内容。統計的なデータも無く、単に雰囲気で語ってるだけの井戸端会議並の記事だった。

    2015/10/19 リンク

    その他
    mitimasu
    mitimasu 高層マンションの増加から想定される以上に事故が増えてるのだろうか?高層マンションの増加率と事故増加率がおおむね同じなら、心理関係なく統計的に当たり前の話でしかない

    2015/10/19 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 蛇に噛まれたことがなくても蛇を怖がるように、高所恐怖症と落下の経験は無関係だよ。単なる馴れの問題。鳶職だって最初は怖くても慣れれば平気になる。

    2015/10/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【暮らしの注意報】高所平気症の子供たちが急増中? 高層マンション暮らしで怖さ薄れ…転落事故も続々と(1/2ページ)

    ベランダから子供が転落し、命を落とす事故が後を絶たない。マンションで生活する子育て世帯の増加によ...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302015/10/31 sawarabi0130
    • tg30yen2015/10/21 tg30yen
    • amamiya-mahiro2015/10/21 amamiya-mahiro
    • novak7772015/10/20 novak777
    • architopic2015/10/20 architopic
    • kenchiku_jp2015/10/20 kenchiku_jp
    • pacha_092015/10/20 pacha_09
    • uimn2015/10/20 uimn
    • amy3852015/10/20 amy385
    • laislanopira2015/10/19 laislanopira
    • moodyzfcd2015/10/19 moodyzfcd
    • hhungry2015/10/19 hhungry
    • Gelsy2015/10/19 Gelsy
    • andsoatlast2015/10/19 andsoatlast
    • nakakzs2015/10/19 nakakzs
    • miyagaa-382015/10/19 miyagaa-38
    • chess-news2015/10/19 chess-news
    • sugorokusan2015/10/19 sugorokusan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事