記事へのコメント83

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/04/25 リンク

    その他
    filinion
    filinion 安全性は高いにこしたことはないんだけど、これについては100%の安全性を求めようとは思わないんだよ…。とりあえず人間より安全ならそれでいい。自分の安全性は人間の平均より下である自信があるので…。

    2018/04/24 リンク

    その他
    pakkun64
    pakkun64 立体画まで網羅しないといけないの?

    2018/04/24 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 産経ってこんなレベル低かったんだ。しってた(´・_・`)

    2018/04/24 リンク

    その他
    hylom
    hylom カメラだけでなくほかのセンサ(距離センサとか)と組み合わせて使うのが定石だった気がするんだが最近はステレオカメラだけでセンシングしてるの?

    2018/04/24 リンク

    その他
    tonaxi
    tonaxi 嫁が飛び出して見える痛車とかありそうな

    2018/04/24 リンク

    その他
    ysync
    ysync 単眼のモービルアイがもてはやされてた時に大丈夫かなとは心配していたが。まぁ複眼というより複合センサーが正解なのかもだが。達人は音や空気の流れとかでも相手を認識できるらしいがw

    2018/04/24 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na 自動運転って、画像認識による距離測定しかしてないの?コントラスト検出だけ?赤外線測距とかしてないのかな… もう全車ビーコン搭載にしようぜ

    2018/04/24 リンク

    その他
    gui1
    gui1 ステンレス製のタンクローリのあと走るとまじで吸い込まれそうな感覚になるよね(´・ω・`)

    2018/04/24 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 問題はカメラ解像度が低いので人間より遥かに雑な錯視絵で騙せる事だろうね。レンズだけ良くしても処理能力追いつかないので他の測定組み合わせたほうが安上がりだろう。

    2018/04/24 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 面白い指摘だけど車載カメラで技術的に優位なMobileyeはステレオじゃなくて単眼だし、カメラで認識しにくい条件に備えてミリ波レーダーなどを使ってる。それよりも立体と錯覚させる路面のペイントを誤認しないか心配

    2018/04/24 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 人間だと一回誤認識すればあとは学習で対応できるけど機械だとそうも行かなそうだよなあ

    2018/04/24 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 レーザー距離計とかミリ波レーダーで保管すれば良いのでは?

    2018/04/24 リンク

    その他
    rn4ru
    rn4ru xkcdで見た。 https://xkcd.com/1958/

    2018/04/24 リンク

    その他
    cent16
    cent16 システム的には各種センサーが一個でもNGだったら停まるべきだと思うんだけど。

    2018/04/24 リンク

    その他
    yetch
    yetch 道路に描いてある原色の積み木みたいなヤツで勝手にブレーキされたら死ねる

    2018/04/24 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw LIDER併用してないのん?

    2018/04/24 リンク

    その他
    medihen
    medihen ミッション・インポッシブルでトリックネタに使えそう。

    2018/04/24 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 道路にステレオグラムがあったら距離に関わらず制動すべき

    2018/04/24 リンク

    その他
    hasegawayosuke
    hasegawayosuke 海外ではセンサーを受動的に撹乱させるこういうのすげー研究されてる。 https://pacsec.jp/psj16/PSJ2016_WenyuanXu_CanYouTrustAutonomousVehicles_Slides_Liu_final-ja.pdf

    2018/04/24 リンク

    その他
    ytn
    ytn ビーム機動で走ってる車に対応できないのは見たことある

    2018/04/24 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 悪用し、じゃなくて、悪用され、にしたほうがいいと思う。

    2018/04/24 リンク

    その他
    motch1cm
    motch1cm 人間のパターン認識って凄いよね。過去の状況や遺伝的に知っている情報からこれは危険であると判断できるんだから…。

    2018/04/24 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 警官っぽい人形とかパトカーっぽい看板と赤色灯を道の脇においてスピードを落とさせるアナログハックが車載人間に有効

    2018/04/24 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 逆の視点で見ると錯覚できるまでに認識能力あがったんだ

    2018/04/24 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 スバルってカメラだけなの?センサーなし?

    2018/04/24 リンク

    その他
    surume000
    surume000 それを考慮した仕組みにすれば、容易に人間よりは錯覚に強くなるだろう

    2018/04/24 リンク

    その他
    yoshis1210
    yoshis1210 そのうちサスペンスもので扱われるんだろうな

    2018/04/24 リンク

    その他
    CAX
    CAX ミノフスキー粒子が濃いところだと大変だよね。

    2018/04/24 リンク

    その他
    marshi
    marshi 立体画なんて描かれたら人間が運転するほうがやばいやろ。むしろ深度センサーとか併用されてる自動運転のほうが安全になる

    2018/04/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました...

    ブックマークしたユーザー

    • techten2018/05/05 techten
    • sawarabi01302018/04/29 sawarabi0130
    • tokishi482018/04/28 tokishi48
    • mjtai2018/04/26 mjtai
    • TERMINATOR_T8002018/04/25 TERMINATOR_T800
    • daybeforeyesterday2018/04/25 daybeforeyesterday
    • filinion2018/04/24 filinion
    • pakkun642018/04/24 pakkun64
    • ma__ko__to2018/04/24 ma__ko__to
    • mutinomuti2018/04/24 mutinomuti
    • hylom2018/04/24 hylom
    • takeishi2018/04/24 takeishi
    • border-dweller2018/04/24 border-dweller
    • uimn2018/04/24 uimn
    • amy3852018/04/24 amy385
    • tonaxi2018/04/24 tonaxi
    • ysync2018/04/24 ysync
    • yoshi-na2018/04/24 yoshi-na
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事