記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    elephant09
    elephant09 まぁ「暗黙の了解」が何の前置きもなく破られることに憤るのは(ある部分では)理に適ってると思うんだけどね。結局ドラフト制度自体が色々と破綻してるってことではないか。

    2011/10/29 リンク

    その他
    shijuushi
    shijuushi 別にこの問題はウェーバー制だと解決するとは思えないんだけどなぁ。/より諦めがつきやすいというのはそうだろうけれども/完全自由化したら興行として成り立たないでしょうよ……

    2011/10/29 リンク

    その他
    toronei
    toronei このお爺さんはアマチュア野球の重鎮なんだから、ドラフトに問題あるのなら、そこを改正するようになにかこれまでしていたんだろうか?

    2011/10/29 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 逆に江川事件みたいな、目ん玉飛び出るダイナミックなゴリ押しが見てえなあ。もう一回くらいやらないかな、ナベツネ。

    2011/10/29 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "ドラフトにかけるなら、あいさつが両親のところに普通ある" →なら 少なくとも キレていいのは"両親"であって お前じゃねえw/完全ウェーバー制にして その代わりに FAをもっと早く権利取得にしてみればいいのかな?

    2011/10/28 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama いつの間にか逆指名制度が無くなっていたことに驚いた。/ドラフトでこれだから、今後の人事も事後通告ですよって言ってるようなものだよなあ。余計に行きたくないわ。

    2011/10/28 リンク

    その他
    khxvoice
    khxvoice 「あいさつ=栄養費」を連想するのが普通だよね、これ。 /菅野の祖父 原貢氏憤慨 日本ハムから「あいさつなかった 人権蹂躙」 ― スポニチ Sponichi Annex 野球

    2011/10/28 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou 東海大学法学部は原貢を強制的に講習すべき

    2011/10/28 リンク

    その他
    trieb
    trieb 「ドラフトなんだから文句言うな!」は社蓄くさくてかなわない。ゲロゲロ

    2011/10/28 リンク

    その他
    tyatya_moon
    tyatya_moon 良くも悪くもこういう事があるので、ドラフトが楽しいのに。

    2011/10/28 リンク

    その他
    takadayararetayo
    takadayararetayo どうせ挨拶いったら巨人にチクるくせに。そもそもフライングしてる巨人が汚い。

    2011/10/28 リンク

    その他
    amatamaa
    amatamaa 嫌なら日本の球界に入らなきゃいいじゃん。人権蹂躙とは言いすぎだろ。/菅野の祖父 原貢氏憤慨 日本ハムから「あいさつなかった 人権蹂躙」 ― スポニチ Sponichi Annex 野球

    2011/10/28 リンク

    その他
    mgkiller
    mgkiller 何だこりゃ。

    2011/10/28 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag id:simulacre 父が中日OBで兄が現役中日選手である高校生、堂上直倫を2006年のドラフト一位で指名した巨人についてのご批判ですよね?

    2011/10/28 リンク

    その他
    kontetsu1113
    kontetsu1113 人権蹂躙すか…。

    2011/10/28 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz この記事だと、この人になのか菅野家になのか判断できんわ。ただ仮に後者なら日ハムはクソだわ。

    2011/10/28 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river じゃあ拒否すればいい(球団に指名の権利があるのと同様、選手には拒否する権利があるのだから)

    2011/10/28 リンク

    その他
    hakodama
    hakodama なんのためのドラフトだと思ってるんだ

    2011/10/28 リンク

    その他
    cs508
    cs508 人 権 蹂 躙

    2011/10/28 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra 「ドラフトにかけるなら、あいさつが両親のところに普通ある」もっともだが、そこから情報が漏れて場外戦になることを避けたんじゃないの。

    2011/10/28 リンク

    その他
    yingbb
    yingbb  人権蹂躙www

    2011/10/28 リンク

    その他
    urbansea
    urbansea アマチュア野球という部分社会。そこには日本国憲法とは違う法理と人権がある。>>「日本ハムからは“(指名に)行きますから”というあいさつが一言もなかった。これは人権蹂躙。」

    2011/10/28 リンク

    その他
    hahiho
    hahiho 交渉は強く拒否して、あとは巨人に入ってから交流戦で日ハムにボコボコに打たれる流れでお願いします。

    2011/10/28 リンク

    その他
    sika2
    sika2 自慢の孫が、自慢の息子の下に就職できなかったんだから、気持ちは分かる。

    2011/10/28 リンク

    その他
    omi_k
    omi_k えーと、モンスター……なに?

    2011/10/28 リンク

    その他
    uk_maniax
    uk_maniax 「心の準備が」という意味合いだろうけど、基本的に高く評価している選手を指名するわけだから、挨拶どうこうはそれほど重要でもなく。こういうのを見ると実力以上にコネ……というかしがらみの世界なんだなあと。

    2011/10/28 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel こういう話聞くと巨人が普段どんなやり口しているか透けて見えるな。

    2011/10/28 リンク

    その他
    a2de
    a2de あいさつが一言もなかった。これは人権蹂躙/ちょっと何言ってるのか分からないです

    2011/10/28 リンク

    その他
    maangie
    maangie なんだこりゃ。

    2011/10/28 リンク

    その他
    law
    law ドラフト制度が存在する意味を考えて欲しいなあ。日ハムファンとしては悲しい限り。

    2011/10/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    菅野の祖父 原貢氏憤慨 日本ハムから「あいさつなかった 人権蹂躙」 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    菅野の祖父 原貢氏憤慨 日ハムから「あいさつなかった 人権蹂躙」

    ブックマークしたユーザー

    • degucho2011/10/30 degucho
    • andsoatlast2011/10/29 andsoatlast
    • elephant092011/10/29 elephant09
    • shijuushi2011/10/29 shijuushi
    • toronei2011/10/29 toronei
    • FUKAMACHI2011/10/29 FUKAMACHI
    • haruhiwai182011/10/28 haruhiwai18
    • topiyama2011/10/28 topiyama
    • khxvoice2011/10/28 khxvoice
    • ksaitou2011/10/28 ksaitou
    • trieb2011/10/28 trieb
    • tyatya_moon2011/10/28 tyatya_moon
    • takadayararetayo2011/10/28 takadayararetayo
    • amatamaa2011/10/28 amatamaa
    • mgkiller2011/10/28 mgkiller
    • hate_flag2011/10/28 hate_flag
    • kontetsu11132011/10/28 kontetsu1113
    • ripple_zzz2011/10/28 ripple_zzz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事