記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    bi1dama
    オーナー bi1dama 皆さま色々ありがとうございます。(//_//) 私も祖父の件がなければ処分できなかったと思います。ご高齢になると様々な不具合が出て、皆さま椅子の生活になって行きますよね。ドレッサーは綺麗に使われていたので後ろ髪

    2018/09/07 リンク

    その他
    mashley_slt
    mashley_slt ど、ドレッサーのいすさんかわいい!!もったいない!って思いましたがどこかで元気に活躍してくれていたらそれはそれで幸せなことだと思います(^-^)

    2018/09/07 リンク

    その他
    mayusachi
    mayusachi 家具の処分は、勇気が要ります。貴重な気づきをありがとうございました。

    2018/09/07 リンク

    その他
    mamannoshosai
    mamannoshosai えいやっ!と思い切らないとなかなか踏み切れないですよね(ドレッサーの椅子とか可愛いし)愛着があるからこその迷い…。でも、私もいつか実家の不用品を処分しなきゃならないので、勉強になりました!

    2018/09/07 リンク

    その他
    nagaisan00
    nagaisan00 父が亡くなった後、家を整理しましたが、私たち夫婦と趣味の合わないものや実用に付さない道具や家具は処分しました。これが結構な量でした。捨てるのに大変でした。

    2018/09/07 リンク

    その他
    keiko-blog
    keiko-blog 愛着のあった…でも不要な物とさよならすることって、とっても難しいです。私は苦手な分野。決心して引っ張り出したものの…そのまま、また仕舞うという(笑)片付かない訳だわ⤵

    2018/09/07 リンク

    その他
    hoarder
    hoarder 粗大ゴミ、捨てるのはお金も労力もかかってほんと大変…

    2018/09/07 リンク

    その他
    flemy
    flemy 私もアラジンのグリーン欲しいなぁとながめてます。いい色ですよね。うちのトースター、まだ使えるの…。飾り棚…粘土のふきちゃんならべたいわ…。

    2018/09/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【断捨離】不要な家具を処分することの効果 - お喋りなNana 生活や芸能

    1. 家と経年 今回は ( も ) 非常に熟慮しました。 何しろ築40年が経過しているお家です。 祖父母が両...

    ブックマークしたユーザー

    • mashley_slt2018/09/07 mashley_slt
    • bi1dama2018/09/07 bi1dama
    • mayusachi2018/09/07 mayusachi
    • gokiburi1818da2018/09/07 gokiburi1818da
    • mamannoshosai2018/09/07 mamannoshosai
    • A-suke01092018/09/07 A-suke0109
    • nagaisan002018/09/07 nagaisan00
    • centeroftheearth2018/09/07 centeroftheearth
    • keiko-blog2018/09/07 keiko-blog
    • hoarder2018/09/07 hoarder
    • flemy2018/09/07 flemy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事