記事へのコメント111

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    DrPooh
    DrPooh 安全性を担保するために手続きが煩雑になっている面はあると思いますが、利用者からは安全性に、保険者からは煩雑さに対する不満があるのは興味深いですね。

    2022/06/20 リンク

    その他
    pete0415
    pete0415 「マイナンバー」強要罪。かつ、個人として尊重せず数字として扱うのだから個人尊重義務違反=憲法13条違反。個人情報にアクセス権のある専制暴君とその他との間で法の下に不平等=憲法14条1項違反、憲法15条2項違反。

    2022/05/30 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho 持ちたくない理由ってのをよくよく聞いてみると「なんか怖い」とかだったりするからな。

    2022/05/29 リンク

    その他
    igni3
    igni3 リスクとか難しい話ではなくて、とっても年に1回使うか使わないかなので今はいらない

    2022/05/29 リンク

    その他
    yunoka0314
    yunoka0314 アカのネットワークをフル活用したような構成に笑う。一方でアカ以外の真っ当な知性に基づく懸念が埋もれないといいなとも思う。

    2022/05/29 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 全体的に結論ありきの主張だなぁ。

    2022/05/29 リンク

    その他
    jo_30
    jo_30 自分は全部統一されても痛くもかゆくもないしむしろ便利になるわ、って側だけど、反対。理由は、歴史を知るほど「国」なんてものにそこまで信頼がおけないから。

    2022/05/29 リンク

    その他
    collectedseptember
    collectedseptember 例えば政府や防衛省高官の健康情報は他国にとって欲しい情報だと思うけど大丈夫なのかな?あるいは有名芸能人の病状がすっぱ抜かれると秒で拡散すると思うけど大丈夫なのかな?

    2022/05/29 リンク

    その他
    akiat
    akiat アメリカの社会保障番号みたいでいいじゃん。各ネットサービスの認証バッジとかはマイナンバーと紐づければ、ヘイト発言や犯罪の抑止につながる。

    2022/05/29 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey 反対している人は電子化そのものに反対ではなく今のクソすぎるシステムに反対しているのが大部分に見えるが違うのかねえ。今のを止めて一から構築し直した方が費用面、安全面などよほどマシなものにできるのでは。

    2022/05/29 リンク

    その他
    kudoku
    kudoku 子供のマイナンバーカード取るなら小学校行く前に貰った方がいいよ。本人が行く必要あるから受け取るのに学校休ませなきゃならん。うちは新生児も居たから家族全員貰うために3回に分けて区役所に行った。

    2022/05/29 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama ホントに

    2022/05/29 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog #マイナンバー #マイナンバーカード #保険証 #健康保険証 #免許 #運転免許証 「カードを紛失したら再発行に2カ月かかるケースもあるが、その間は受診できるのか~一元管理怖い~リスク分散しておきたい感覚はとても正常」

    2022/05/29 リンク

    その他
    WhiteWillow
    WhiteWillow マイナンバーは全く活かせてないのに、管理コスト(手間)だけめちゃくちゃ増えて現状だと廃止した方が良いレベル。早く法改正してもっと便利にして欲しい

    2022/05/29 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 認証も何もない健康保険証よりよっぽど安全やぞ。 そもそも身分を証明するだけのもの。 免許証と同じく大事に扱えば変わらんわい。 それより本人印じゃなくても契約できるハンコのシステムをどうにかしろや。

    2022/05/29 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 マイナンバーは既に持ってて今年更新なんだけどさ。こんなよくんからんものに保険証や免許証も入るのはちょっと心配。

    2022/05/29 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 業務の効率化を阻む「The 老害」

    2022/05/29 リンク

    その他
    Edge_Walker
    Edge_Walker 忘れがちだけど、もう既に全国民はマイナンバー割り当てられて持ってるんだよね。なんでそんなに物理的なカードを持たせようとすんのかね。物理カードにこだわる発想変えた方が普及が進むんじゃないかと。

    2022/05/29 リンク

    その他
    ho4416
    ho4416 東京新聞が政府嫌いなのはわかるがさすがに報道というよりアジビラレベルでは

    2022/05/29 リンク

    その他
    birdsoutz
    birdsoutz マイナンバーカードはスマホで家から申請出来て、受け取りだけ自治体の役所に行くだけ、しかもうちの自治体は事前に連絡しておけば土曜日受け取りも出来る。

    2022/05/29 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics このくらいしないと普及しないからね。強制して初めてなんとかなるものは多い。

    2022/05/29 リンク

    その他
    coper
    coper マイナンバーは有用なのだが、マイナンバーカードは人前で使う場面が増えて、あれだけ議論したセキュリティが何を守るためだったか分からなくなっている感じ。これも保険証にQRコードを付ければ十分ではないかと。

    2022/05/29 リンク

    その他
    moegisakuzo
    moegisakuzo マイナンバーカードもってるだけで、役所の手続きにクソ時間がかかるようになったのでオススメしない。もう返還したい。

    2022/05/29 リンク

    その他
    Kurilyn
    Kurilyn 私の住む自治体は、月に何日か日曜にマイナンバー登録の日があった。他にも色んな入り口があったように思うのだけど、どうしても嫌と言う人には、強制しかないのかもと。

    2022/05/29 リンク

    その他
    asakawa0129
    asakawa0129 さっさとやれ。文句を言う奴に構ってるからこの国は前に進まない。

    2022/05/29 リンク

    その他
    hakusai_chan
    hakusai_chan マイナンバーカード申請休暇くれ

    2022/05/29 リンク

    その他
    manjirou99
    manjirou99 これ以上変化を拒む人間は置き去りで後で文句あっても自己責任とすべき。企業も国家もテックデファクトに適応不可の人間を構う余裕はもはや無く政治経済的に無用層と見做される。マイカは早くスマホに一体化しろ

    2022/05/29 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a はじめから義務化というか、国民に一律交付すればよかったのでは?

    2022/05/29 リンク

    その他
    jasnabe
    jasnabe 保険証発行コスト削減を目的とした健康保険組合の支援策だな、後期高齢医療保険への拠出金が大きいから。通常の保険証再発行とかは手数料取るようになると思う。

    2022/05/29 リンク

    その他
    matorico
    matorico 控除申請等今でもマイナカードは便利に使ってるし保険証一体化で高額医療の件などメリットもあってそう反対でもないんだけど、持ち歩き前提ならマイナンバーが書かれてないカードを発行すべきでは

    2022/05/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マイナンバーカード あの手この手でついに事実上の取得義務化? 政府の健康保険証、2年後廃止方針:東京新聞 TOKYO Web

    厚生労働省は25日の部会で、「よりよい医療を受けるため」だとして、2年後には現在の健康保険証を廃止し...

    ブックマークしたユーザー

    • DrPooh2022/06/20 DrPooh
    • kechack2022/05/31 kechack
    • tg30yen2022/05/30 tg30yen
    • pete04152022/05/30 pete0415
    • facebooook2022/05/29 facebooook
    • odakaho2022/05/29 odakaho
    • jegog2022/05/29 jegog
    • igni32022/05/29 igni3
    • yunoka03142022/05/29 yunoka0314
    • whalebone2022/05/29 whalebone
    • diveintounlimit2022/05/29 diveintounlimit
    • jo_302022/05/29 jo_30
    • collectedseptember2022/05/29 collectedseptember
    • y_uchida2442022/05/29 y_uchida244
    • akiat2022/05/29 akiat
    • driving_hikkey2022/05/29 driving_hikkey
    • kudoku2022/05/29 kudoku
    • YONE91912022/05/29 YONE9191
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事