記事へのコメント139

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    isrc
    isrc 「メジャーとマイナーの中間」というのは、実は王道進行だけでなく、JPOPで好まれるコード進行全般にみられる特徴

    2016/05/14 リンク

    その他
    kuni255
    kuni255 [Solution[Other]]

    2012/04/22 リンク

    その他
    wbbrz
    wbbrz 化学調味料という喩えがしっくり来る。後編の倖田來未・ガルネクの話が興味深い。

    2012/02/21 リンク

    その他
    rich
    rich 洋楽がお好きな方はこちらへ http://t.co/bZGacvt "@isologue !RT @mohno:

    2011/08/22 リンク

    その他
    popona
    popona 「ニコニコ動画がJASRACと提携してくれたおかげでこういうコンテンツを合法的にUPすることができるわけです」 みてる:

    2010/10/17 リンク

    その他
    t298ra
    t298ra F→G→(C,G)→Amて、これの発展形なのかな。

    2009/02/28 リンク

    その他
    namikawamisaki
    namikawamisaki ブックマークし忘れていた感じがする

    2009/01/21 リンク

    その他
    m-monoe
    m-monoe ポップスにおけるロマンティシズムと調性の揺らぎの関係性への言及については、私も同感です。

    2009/01/05 リンク

    その他
    iopcv
    iopcv そうなんだ

    2008/11/22 リンク

    その他
    gurutakezawa
    gurutakezawa 自分が王道進行の曲でも好きなのと嫌いなのがあることに何故か安心した。まあJPOP、特に最近のはあまり聞かないんだけど。我が家で一番よくかかってるのは未だにYMOかMezzoforte。

    2008/11/07 リンク

    その他
    easygo
    easygo GIRL NEXT DOORのはスゴイな。

    2008/10/27 リンク

    その他
    highcampus
    highcampus 動画見た。これはわかりやすく、かつ的確に問題を指摘した良エントリ

    2008/10/26 リンク

    その他
    benediktine
    benediktine 参考【http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2008/10/jpop-f181.html】にもあるようにJPOPは、『「なんでもいいからこの和声進行を使っちゃえ。そうすれば売れる音楽を量産できて儲かるぞ」という思考停止に陥ってしまった』んだろうな。

    2008/10/24 リンク

    その他
    biaslook
    biaslook  音楽理論

    2008/10/23 リンク

    その他
    eyama
    eyama 黄金進行。ユーロビートとも関連。

    2008/10/23 リンク

    その他
    nilab
    nilab JPOPサウンドの核心部分が、実は1つのコード進行で出来ていた、という話 - 音極道 Music Hacks

    2008/10/22 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh 小室哲哉好きの友人が「小室が発明した」と言ってたのはこれだったのかなぁ・・・。

    2008/10/22 リンク

    その他
    RakkO
    RakkO 音楽理論

    2008/10/21 リンク

    その他
    gnt
    gnt やっと聴けた。菊地がはてなに残ってたらなぁ。

    2008/10/20 リンク

    その他
    by-the-A
    by-the-A ドミソはドミソです

    2008/10/20 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 ただのF7-G7-Em7-Amだった。循環と代理。そら基本文法だから、誰でも使うよ。英文法でいえばSVOCくらい基本。▼同様に、C-Am-FM7-G7の曲も同数出せるだろ。クリスマスイブとか夢の中へとか。

    2008/10/19 リンク

    その他
    tsukkee
    tsukkee 面白かったけど,怪しい組織に消されそうやなぁ

    2008/10/19 リンク

    その他
    EXA
    EXA コード進行に罪は無い、安直にそれに頼った音楽作りが良くない、というのは極めて同意

    2008/10/19 リンク

    その他
    sugaree2005
    sugaree2005 「メジャーとマイナーの中間を漂う浮遊感」なるほど。Em7→Amが好きだなあ。

    2008/10/18 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river だからJ-POPはダメだというようなトンデモ議論になってなくて良かった。(当然ながらコードの多様性と善し悪しは別問題)

    2008/10/18 リンク

    その他
    nyon2
    nyon2 高校の音楽の先生とかもよくこういう話するから、ある程度常識だと思ってたな。でも、こういうことを言い始めると、理論知らない人と音楽を一緒に楽しく聞けなくなっちゃうんだよな。

    2008/10/18 リンク

    その他
    hda
    hda 日本語でおk

    2008/10/18 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji ぜんぜんひとつじゃないじゃん!!!! 「恋愛は男と女で出来てる」って言葉よりもヌルいよ。ユーミンサザン以降は、バッハ的にはNGな転調を頻発してるって常識を言ってるダケでしょ。ラップもそうじゃん。

    2008/10/17 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa 「ニコニコ動画がJASRACと提携してくれたおかげでこういうコンテンツを合法的にUPすることができるわけです」←これは違う。本件のような正当な批評を目的とするなら、ニコニコに限らずどこにでも発表できる。

    2008/10/17 リンク

    その他
    SHYO
    SHYO 後編最後に出てくる2曲に耐えられなかったんだと思う。FM局でpower playされてるのを聞いて物凄くELTっぽいと思ってたけど、動画を全部見て、作る側からしたらキレるのもある意味当然だと感じた。

    2008/10/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    JPOPサウンドの核心部分が、実は1つのコード進行で出来ていた、という話 - 音極道 Music Hacks

    Music Hack 1回目は、JPOPにおける、あるコード進行の話です。 これおそらく多くのミュージシャンが薄々...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/18 techtech0521
    • geopolitics2017/08/27 geopolitics
    • h1romi2016/10/16 h1romi
    • Nyoho2016/10/16 Nyoho
    • isrc2016/05/14 isrc
    • lindblood2014/08/08 lindblood
    • hundaraban2014/04/26 hundaraban
    • monsly2014/04/01 monsly
    • kjktk2013/11/13 kjktk
    • yosuken2012/06/27 yosuken
    • ussiik12012/06/27 ussiik1
    • ushiwatat2012/05/27 ushiwatat
    • kuni2552012/04/22 kuni255
    • wbbrz2012/02/21 wbbrz
    • nullpogatt2012/02/10 nullpogatt
    • NotInEET2011/11/29 NotInEET
    • api_3332011/11/23 api_333
    • harapon10122011/11/13 harapon1012
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事