記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hongshaorou
    hongshaorou 僕の住んでる中国は日本より1時間遅いんだけど、サマータイム導入でむしろ1時間早くなっちゃうのか。まじパニック。

    2018/08/09 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 報道機関もそろそろ「バカが思いつきで発言したせいで混乱している」と論評しろよ。野党が信用できないなら政権は自民でいいからよ。安倍だの森だの政争だけの低能を退場させる空気を作れや。

    2018/08/09 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「野党がモリカケにこだわるせいで重要な政策の審議ができなーい!」って言ってた皆さんお元気ですか。与党が考える『重要な政策』ってのはサマータイムとか高度プロフェッショナルとかカジノとからしいですよ?

    2018/08/08 リンク

    その他
    maruhoi1
    maruhoi1 愉快

    2018/08/08 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks いっそ強行してぐちゃぐちゃにしてほしい。どうにでもな〜れ。

    2018/08/08 リンク

    その他
    roirrawedoc
    roirrawedoc こいつらは日本人になりすましてこの国を内部から破壊する寄生虫

    2018/08/08 リンク

    その他
    evolist
    evolist また日本経済弱体化の政策か

    2018/08/08 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t ↓「根拠となる研究成果を出せ」とあるけど、信用できるの?(いい加減な試算は結構見かけるので…)

    2018/08/08 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 会社員を今の15時に帰すなら、どう考えても家庭の消費電力が上がって省エネにならない。一方で今の14時には下校する小学生の熱中症は跳ね上がるだろうな。

    2018/08/08 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada もしかして、サマータイム実施は安倍ちゃんの総裁選三選次第なのか?/ちなみにサマータイムの導入研究は産能研かどこかがやってて、「効果なし」の結論だったはず。

    2018/08/08 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl 「サマータイム導入の有無は20年が猛暑かどうかによって判断し、20年6月に最終決定します」ってなったら元号に引き続きシステム屋さんを殺せそうだと思った

    2018/08/08 リンク

    その他
    luxon0314
    luxon0314 本来なら首相がこのバカ騒ぎを撤回して収束させなければならない立場なんだが。元首相に忖度するのは何か利権でもあるのかね。自民党執行部が確実に無理であると、現実的な判断をする事を祈るばかり。

    2018/08/08 リンク

    その他
    imcompleteness0802
    imcompleteness0802 オリンピック、怖いな。 ジミントー、怖いな。

    2018/08/08 リンク

    その他
    Lat
    Lat ”日中のエネルギー消費が抑えられ、地球温暖化対策にもつながる”まずは根拠となる研究結果を出せ。その上で対策費用がいくら掛かるか試算しろ。省庁や研究機関の機器やシステムを入れ替える必要があるんだから。

    2018/08/08 リンク

    その他
    Gondwana
    Gondwana 「働き方改悪」やんけ

    2018/08/08 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x 2019年試行、2020年実施は無茶だし、2時間とか無謀だし、検討するだけ無駄。

    2018/08/08 リンク

    その他
    muryan_tap3
    muryan_tap3 まあ、暑い時間帯に会社や学校や幼稚園保育園から外に放たれたら、そりゃ個々の家庭の電気消費増大や寄り道して涼み飲食娯楽に金を落とす結果にはなる。企業の売り上げには貢献するよね

    2018/08/08 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 また鈴木善幸の宝息子 芝生と同化して影が消えてるな(宝息子=蔵に大事に仕舞われて外に出てこない

    2018/08/08 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 検討するコストが無駄だ。やめろ。

    2018/08/08 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 五輪後導入でも、社畜を余分に働かせたい経団連は大喜びだろう。

    2018/08/08 リンク

    その他
    fujitaweekend
    fujitaweekend プレミアムサマータイムにして企業への参加呼びかけにすれば?プレ金すらまともに機能してねーんだし

    2018/08/08 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 省エネ効果がある事前提で話すのはおかしい。返ってエネルギー消費が増えるとの試算もあるのだ。ただの一時的な利権狙いなのが明白な悪手に協力するな。

    2018/08/08 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past なんで東京のローカルイベントに政府が融通効かせてるわけ?自民党内の東京都選出議員ががんばるだけならわかるけど、なんで政府として、ここまであれこれ気を遣ってんスかね?

    2018/08/08 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 団体作って陳情しないとやばいな

    2018/08/08 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “自民党は、遠藤元オリンピック・パラリンピック担当大臣らが中心となって、今月中にも議員連盟を発足させ、サマータイム導入の是非や仮に導入する場合の実施期間、また何時間早めるかなどについて、検討を始める”

    2018/08/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自民「サマータイム」導入検討も五輪までの実現は不透明 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策の一環として、自民党は、夏の生活時間を早める「サマータ...

    ブックマークしたユーザー

    • hongshaorou2018/08/09 hongshaorou
    • and_hyphen2018/08/09 and_hyphen
    • khtno732018/08/09 khtno73
    • filinion2018/08/08 filinion
    • maruhoi12018/08/08 maruhoi1
    • zebraeight2018/08/08 zebraeight
    • napsucks2018/08/08 napsucks
    • roirrawedoc2018/08/08 roirrawedoc
    • evolist2018/08/08 evolist
    • yasuhiro12122018/08/08 yasuhiro1212
    • asakura-t2018/08/08 asakura-t
    • augsUK2018/08/08 augsUK
    • hd2002018/08/08 hd200
    • laislanopira2018/08/08 laislanopira
    • jingi4692018/08/08 jingi469
    • Guro2018/08/08 Guro
    • Yoshitada2018/08/08 Yoshitada
    • tetzl2018/08/08 tetzl
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事