記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zakinco
    zakinco https://web.archive.org/web/20190121110921/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190121/k10011785591000.html

    2023/11/25 リンク

    その他
    You-me
    You-me うぇーと思いながら読み進めたけど「「甲状腺の被ばく線量が100ミリシーベルトになる子どもがいる可能性があり」とここの言及が正確なので朝日よりはマシ、東京新聞と比べるとうーん微妙

    2019/01/23 リンク

    その他
    type-100
    type-100 やっぱり福島大メンバーから証言があったのだろうか

    2019/01/23 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 似たような状況の別の人と比べて測定結果が乖離しているとか、なんか理由があったのかもだが、影響出る出ないに関わらず、特に今回の件はそういうのを含めて公表しないと信頼性下がるしトンデモが付け込む余地になる

    2019/01/23 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 公表すべきもの、ではなく、原則公開非公開理由がある場合にはその旨記載としなければいけないと思うが。

    2019/01/23 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom こういうのを伏せるとかえって信頼性が低下するといまだに学べないんだなぁ

    2019/01/23 リンク

    その他
    skasuga
    skasuga 「被害が出るほどの被ばくは観測されていない」と「数字が大きすぎて信頼性が低いので考慮対象外にした」の複合技。

    2019/01/22 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 実害はないだろうけど、今になって出てくると都合が悪いから隠していたんだろうと勘ぐられてしまうのも仕方ないかな。

    2019/01/22 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 国のコメントがすべてだよな。まずは事実関係が明らかにならないと何とも。

    2019/01/22 リンク

    その他
    ottyanko
    ottyanko なんか記事書いている人がまるで理解していないから、とりあえず聞いた話を全部載せました的な記事だな。一応、実効線量と等価線量の説明をしているけど被曝者への配慮に活かせていないという…つまり理解してない…

    2019/01/22 リンク

    その他
    mojisan
    mojisan もし、放射性ヨウ素が甲状腺に取り込まれていたとして、体表面に付着した放射線物質測定機器で体内のヨウ素が出す放射線をどの程度測定できるのだろうか?

    2019/01/22 リンク

    その他
    ytRino
    ytRino "実効線量に換算すると4ミリシーベルト" "1000人の子どもが甲状腺の等価線量で100ミリシーベルト被ばくしたとき、そのうち2人ががんを発症する程度" "測定に適した機器が使われていなかった"

    2019/01/22 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 「話を聞いた佐瀬准教授は、測定に適した機器が使われていなかったものの、女の子が事故直後、原発近くの外にいて、測定した会場が屋内だったことなどから「一定の根拠がある」と考えたということです

    2019/01/22 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 “2019年1月21日 20時04分”東京新聞ガーの人たち朝日もNHKも報道したが

    2019/01/22 リンク

    その他
    privates
    privates 昔ばなしの揚げ足取りより、今その子の状態はどうなの?これじゃ、垂れ流し混乱させるNHKが1番悪い。

    2019/01/22 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 事故直後の混乱の中で「そういう子がいた」って話じゃ「気をつけて計測してください」としか言えんよな。計測方法もざっくりっぽいし。

    2019/01/22 リンク

    その他
    diet55
    diet55 ええ!?どうなの?誰を信じていいのやら?これで4社目?松永和紀先生からは甲状腺等価線量と実効線量を混同しているという指摘も https://twitter.com/waki1711/status/1087304216425582592 科学の素人にもわかりやすい説明はない?

    2019/01/22 リンク

    その他
    njamota
    njamota 等価線量と実効線量を区別するだけで十分だと思ってるのか。事故後に行われた甲状腺被曝線量の推定を詳述せずに、不確かな数値一件で不安を煽る悪質さは東京新聞と同じ。内部被曝を直接正確に測れなかったのが教訓。

    2019/01/21 リンク

    その他
    straychef
    straychef 生きてるのかな

    2019/01/21 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan ”特定の臓器への影響を示す「等価線量」と呼ばれる値にすると、女の子の甲状腺の被ばく線量は100ミリシーベルト程度に相当すると推計した”

    2019/01/21 リンク

    その他
    cu6gane
    cu6gane 等価線量と実効線量の違いを説明はしているとはいえ、他は数字を過剰に扱った悪い意味での東京新聞の後追いでしかない記事をNHKが書く残念具合/まあ放送局で定期的に放射能関係の煽り番組やるトコだからさもありなん

    2019/01/21 リンク

    その他
    noho-sibe
    noho-sibe "等価線量で100ミリシーベルトという値は実効線量に換算すると4ミリシーベルト" "1000人の子どもが甲状腺の等価線量で100ミリシーベルト被ばくしたとき、そのうち2人ががんを発症する程度になると試算"

    2019/01/21 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 伝聞情報のみ??

    2019/01/21 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( 別記事 つかわれた器具はGMサーベイメータの由。 )

    2019/01/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    福島の女児 甲状腺に放射線100ミリシーベルト被ばくか | NHKニュース

    東京電力福島第一原発の事故のあと、福島県双葉町にいた11歳の女の子が、特定の臓器への影響を示す「等...

    ブックマークしたユーザー

    • zakinco2023/11/25 zakinco
    • mujisoshina2019/01/23 mujisoshina
    • You-me2019/01/23 You-me
    • type-1002019/01/23 type-100
    • zaikabou2019/01/23 zaikabou
    • houyhnhm2019/01/23 houyhnhm
    • enemyoffreedom2019/01/23 enemyoffreedom
    • mieki2562019/01/23 mieki256
    • songanman2019/01/23 songanman
    • repunit2019/01/22 repunit
    • maple_magician2019/01/22 maple_magician
    • suyntory_junnama2019/01/22 suyntory_junnama
    • hapoa2019/01/22 hapoa
    • skasuga2019/01/22 skasuga
    • twilightmoon992019/01/22 twilightmoon99
    • ROYGB2019/01/22 ROYGB
    • QJV97FCr2019/01/22 QJV97FCr
    • ottyanko2019/01/22 ottyanko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事