記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    houyhnhm
    houyhnhm 一元化するにはレベルがヤバすぎるので、民間自衛しないと。

    2019/05/15 リンク

    その他
    pismo
    pismo 各都道府県警で対応しているサイバー犯罪について、全てをココに集約するなら意味があると思うけど、そうでなければ意味がないと思うんですが。あと、ウイルスを仕込んで情報を収集するって言うのはダメだろw

    2019/05/15 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress まぁ、内閣官房直下のNISCが統括出来てないんだろう。省庁ごとにバラバラだからな。予算を一元化するだけでも意味がある。https://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/yosan2019.pdf

    2019/05/15 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan そして、その長官はパソコンのパの字も知らないのが着任するんでしょ?知ってた。

    2019/05/15 リンク

    その他
    m0um00n
    m0um00n ウイルス!?

    2019/05/15 リンク

    その他
    myogab
    myogab 政府批判してるアカウントに粘着するネトサポが日中ネットに蔓延して見えるようになるのかね…。

    2019/05/14 リンク

    その他
    dorje2009
    dorje2009 一元化ということはNISCを吸収する形になるのかな?

    2019/05/14 リンク

    その他
    sukoyakacha
    sukoyakacha 庁舎は刑務所の中ですね!

    2019/05/14 リンク

    その他
    hapoa
    hapoa ”警察などの捜査機関が、容疑者のパソコンやスマートフォンにウイルスを仕込んで行動を把握する、新たな捜査手法も検討すべき”桜田義孝をサイバーセキュリティー担当大臣にする党が言うことは違うな

    2019/05/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自民「サイバーセキュリティ庁」創設を首相に提言 | NHKニュース

    サイバー攻撃に対処する体制を強化していく必要があるとして、自民党は、業務を一元的に担う「サイバー...

    ブックマークしたユーザー

    • houyhnhm2019/05/15 houyhnhm
    • nkoz2019/05/15 nkoz
    • pismo2019/05/15 pismo
    • nentaro2019/05/15 nentaro
    • hagakuress2019/05/15 hagakuress
    • cmtmcmt2019/05/15 cmtmcmt
    • SUZUSHIRO2019/05/15 SUZUSHIRO
    • akira_nishii012019/05/15 akira_nishii01
    • mgl2019/05/15 mgl
    • Babar_Japan2019/05/15 Babar_Japan
    • sayaka032019/05/15 sayaka03
    • toro-chan2019/05/15 toro-chan
    • m0um00n2019/05/15 m0um00n
    • andsoatlast2019/05/14 andsoatlast
    • myogab2019/05/14 myogab
    • praline_nt2019/05/14 praline_nt
    • kazkun2019/05/14 kazkun
    • dorje20092019/05/14 dorje2009
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事