記事へのコメント133

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ystt
    ystt “審査を行ったハンガリーの化石研究者から「日本でよく似た化石が見つかっているので調べたほうがよい」と指摘を受け、改めて詳細に確認しました。” / ハンガリーの査読者すごいな。

    2019/06/07 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour ????「古代の地層から現代へ…おもしろい」

    2019/06/07 リンク

    その他
    h-hirai
    h-hirai そもそもスナモグリとか知らんかった。

    2019/06/06 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN へぇぇ

    2019/06/06 リンク

    その他
    mzkIII
    mzkIII “NHK”

    2019/06/06 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi ハンガリーの人すげぇ/不味いから生き残ってたのか・・・複雑やね

    2019/06/06 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 「化石でしか知られていなかった生物が生き残っていたとすれば驚きで、生息場所や生態の研究を進める必要がある」

    2019/06/06 リンク

    その他
    moccos_info
    moccos_info ”審査を行ったハンガリーの化石研究者から「日本でよく似た化石が見つかっているので調べたほうがよい」と指摘を受け”

    2019/06/06 リンク

    その他
    kyrina
    kyrina タイムトンネル説を呟いてスルーされるテストをしてみる…… #オオスナモグリ #絶滅種

    2019/06/06 リンク

    その他
    Cru
    Cru 8万年前まで生息かー。日本列島にヒトが来る前に絶滅…ではなく激減かな?何が原因だろ?8万年前までと思われてたという事でインドネシアのホビット思い出した

    2019/06/06 リンク

    その他
    hideo54
    hideo54 “3人は海外の学術誌に論文を提出し、審査の結果を待っていたところ、審査を行ったハンガリーの化石研究者から「日本でよく似た化石が見つかっているので調べたほうがよい」と指摘を受け” すご

    2019/06/06 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi ハンガリーの化石研究者がすごい。灯台下暗しといえど、照らしてくれる有難い存在なんて何処にいるかホント分かったもんじゃない罠(´・ω・`)

    2019/06/06 リンク

    その他
    srng
    srng 近縁のアナジャコは食用になってるがスナモグリはもっぱら釣り餌行き、と

    2019/06/06 リンク

    その他
    carrion-crow
    carrion-crow タイトルだけ見てクニマスみたいなパターンかと思ったらシーラカンスのパターンだった。

    2019/06/06 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo うんこを魔法でエビに変えてる最中といったおもむき

    2019/06/06 リンク

    その他
    you21979
    you21979 絶滅した動物も何処かで生きている

    2019/06/06 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun ブコメで即まずいという情報が出てきてて、美味しくないから生き残ってて、そして知られてないのだなと納得した。

    2019/06/06 リンク

    その他
    kvx
    kvx 陸にもこんなのいるよね。かわいいやつ。

    2019/06/06 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 干潟で能動的に採集しないと個体が得られないし、漁業的に利用価値が無いので今まで見つからなかったんだろうなあ。しかし、査読して指摘したハンガリーの学者凄い

    2019/06/06 リンク

    その他
    maruware
    maruware 査読かっこいい

    2019/06/06 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/06/06 リンク

    その他
    sjn
    sjn ずっといたのか、環境変化で生育場所が動いたのか気になる

    2019/06/06 リンク

    その他
    kmttr
    kmttr 高知も関係してる話。

    2019/06/05 リンク

    その他
    ken1flan
    ken1flan おおおー!熱い話!

    2019/06/05 リンク

    その他
    katsusuke
    katsusuke めっちゃ美味そう

    2019/06/05 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim ハンガリーの化石研究者すごい功労者じゃん

    2019/06/05 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae そもそもスナモグリ自体を知らなかった。みんなシャコっていうけどシャコはもっとただの長方形な感じ。あと、ハナモゲラっぽくもある。

    2019/06/05 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku なんじゃそのロマンの塊は

    2019/06/05 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki すぐにスナモグリのコメントが出てくるブクマカもすごいわw

    2019/06/05 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok こういう話は心躍りますなぁ

    2019/06/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “絶滅”の甲殻類 オオスナモグリか 干潟で発見 | NHKニュース

    高知県と静岡県の干潟で見つかった生物を千葉県立中央博物館が分析したところ、化石でしか存在が知られ...

    ブックマークしたユーザー

    • kana03552019/06/12 kana0355
    • cat12282019/06/10 cat1228
    • gggsck2019/06/07 gggsck
    • bhikkhu2019/06/07 bhikkhu
    • ystt2019/06/07 ystt
    • minamihour2019/06/07 minamihour
    • aopuu2019/06/07 aopuu
    • fumirui2019/06/07 fumirui
    • dowhile2019/06/07 dowhile
    • ZeroFour2019/06/07 ZeroFour
    • h-hirai2019/06/06 h-hirai
    • rindenlab2019/06/06 rindenlab
    • UDONCHAN2019/06/06 UDONCHAN
    • cot-not2019/06/06 cot-not
    • takupe2019/06/06 takupe
    • zu22019/06/06 zu2
    • mzkIII2019/06/06 mzkIII
    • ruinous2019/06/06 ruinous
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事