記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    udofukui
    udofukui だめだろ。

    2023/04/19 リンク

    その他
    prograti
    prograti ガイドラインだと"目視による確認、抽出による確認、工事施工者から提出される品質管理 記録の確認等、確認対象工事に応じた合理的方法により確認を行う" となってますねhttps://www.mlit.go.jp/common/001279403.pdf

    2023/04/19 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 監理者の立ち合いは初回だけで後は施工者から提出される書面のチェックということ?

    2023/04/19 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho 極めて困難な割に発注者は見つけられました

    2023/04/19 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi ”鉄骨柱の接合部分のボルト穴がずれているのを発見”止まらなきゃ違和感だけど、設置者は次に進みたいと。

    2023/04/19 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 技術部に作成を再指導されてる「点検書類」って何だろな。自主検査記録は提出されてるって言うし。

    2023/04/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    施工不良を見抜けなかった久米設計、「監理の問題ではない」と釈明

    監理者が施工不良を発見するのは極めて困難だった――。2023年3月16日に大成建設が発表した、札幌市中央区...

    ブックマークしたユーザー

    • noritada2023/05/04 noritada
    • andsoatlast2023/04/19 andsoatlast
    • yamamototarou465422023/04/19 yamamototarou46542
    • yahoho132023/04/19 yahoho13
    • mmuuishikawa2023/04/19 mmuuishikawa
    • kz782023/04/19 kz78
    • udofukui2023/04/19 udofukui
    • jt_noSke2023/04/19 jt_noSke
    • prograti2023/04/19 prograti
    • nakex12023/04/19 nakex1
    • buhoho2023/04/19 buhoho
    • hiroomi2023/04/19 hiroomi
    • Gelsy2023/04/19 Gelsy
    • hobbiel552023/04/19 hobbiel55
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事