記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    luccafort
    luccafort “選ばれる努力やオファー金額を上げるための努力をちゃんとしていると、良い意味で目立つ”これは本当にそうだなと思う。できるできないはさておき「ここまでやってくれた」という記憶は残る。

    2024/04/16 リンク

    その他
    cuttoff19
    cuttoff19 エネルギーがすごい

    2024/04/12 リンク

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 これは役員レベルの仕事だよなぁ

    2024/04/12 リンク

    その他
    S_Maeda
    S_Maeda リファラルで紹介者を見つけるの部分だけで1記事書いてくれー

    2024/04/12 リンク

    その他
    masatomo-m
    masatomo-m 採用側からこのレベルをやってくれと応募者に言うのは結構難しそう。実業務に関連するものをやらせてしまうなら日当払わないと無給労働させた形になってしまうと思うので

    2024/04/12 リンク

    その他
    qawsedcc
    qawsedcc めちゃくちゃよい!参考になりました!

    2024/04/12 リンク

    その他
    togusa5
    togusa5 でもまたすぐ辞めるんだろ?この迷惑な情熱はどこから。

    2024/04/12 リンク

    その他
    naglfar
    naglfar これだけやればそりゃ成功するだろうな。これだけやれない/やりたくない人間は、どう生きればいいのか。

    2024/04/12 リンク

    その他
    miyauchi_it
    miyauchi_it “入社3ヶ月でどんな成果を挙げるか” 経理だとこれ難しいなぁ、そこは事前の社内課題のヒアリングで捻り出すべきなんだろうけど

    2024/04/12 リンク

    その他
    asagarei
    asagarei 確かに独身子無しの頃は、休日一日中仕事や勉強に当てられたりしたなー

    2024/04/12 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「こういうムーブをしている人が少ない」

    2024/04/12 リンク

    その他
    tmiyai
    tmiyai シニアになれば、結局のところ転職・採用も商談の一形態だと思わせてくれるナレッジ

    2024/04/12 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx はい

    2024/04/12 リンク

    その他
    yfa02050
    yfa02050 組織が出来上がっている会社に入る前提の話し。ちゃんとしてないところに入って色々やるのが、シニアクラスの転職の醍醐味かと。

    2024/04/12 リンク

    その他
    d_hack0928
    d_hack0928 転職じゃなくても、ミスマッチを避けたり期待値の調整に努力と対話が必要なのが良く分かる内容だった。しかしリファラルを取得可能な応募者×会社が少ない上、すべての実践には高いレベルのソフトスキルが必要そう。

    2024/04/12 リンク

    その他
    keren71
    keren71 優秀さが滲み出ている。

    2024/04/12 リンク

    その他
    netnotora
    netnotora 入社前から無償コンサルしてるようなもんじゃ。。。

    2024/04/11 リンク

    その他
    rlight
    rlight 働きたくないけど仕方なく転職せざるを得ないが、それをうまく誤魔化してそれなりにやっていくモデルケースを知りたい

    2024/04/11 リンク

    その他
    kkkirikkk
    kkkirikkk 変なカタカナ語使って()で補完するなら最初からそう書けば良いのではって思いました。以降は頭に入らなかった

    2024/04/11 リンク

    その他
    fossilcat
    fossilcat こんなん全部できる気しないが、参考にします。

    2024/04/11 リンク

    その他
    poipoi3
    poipoi3 これをされたら現場は早くきてほしい、になるだろうな。ただ一番最初のリファラルで紹介者を見つける、が一番難しい気がする LinkedInとかでHR担当から声がかかってカジュアル面談→課題深掘りくらいならできるかな

    2024/04/11 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des 参考になるようなならないような、、 参考にしたい

    2024/04/11 リンク

    その他
    fromfm
    fromfm 新規プロジェクトに入るとき

    2024/04/11 リンク

    その他
    wuzuki
    wuzuki ゆずたそさん昔からすごい人という印象。5年前のこの退職エントリもバズってたよね。http://yuzutas0.hatenablog.com/entry/2019/06/05/233000

    2024/04/11 リンク

    その他
    gomer-pyle
    gomer-pyle 確かにここまでしてたら落とす理由がないよね。ありがたい

    2024/04/11 リンク

    その他
    hajimepg
    hajimepg 採用選考を受けるまでの会社側の対応コストもかなりのものになると思うけど、煙たがられないものなんだろうか?そういう会社はお断りってことなのかな?

    2024/04/11 リンク

    その他
    yabu_kyu
    yabu_kyu 「週36hを捻出できるので」「自分の場合、新卒4年目には業界を代表するような実績やアウトプットが出て(略)時にはその企業の部門長より高い金額を特別提示されるようになった」

    2024/04/11 リンク

    その他
    hara_boon
    hara_boon “わざわざ誰かに言われなくてもこういったことを自然にできるような人たちは確かにいて、そういった人たちは遅かれ早かれ適正に評価されていく”

    2024/04/11 リンク

    その他
    everybodyelse
    everybodyelse すごい。ワイゆるふわにしか転職活動してなかったわ。

    2024/04/11 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn これやる人、年収なんぼよ

    2024/04/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自分が会社員だった時の転職活動 - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0

    自分が会社員だった時の転職活動、必ずしも毎回全部できていたわけではないけど、一応こういうステップ...

    ブックマークしたユーザー

    • not_u_312024/05/02 not_u_31
    • dot2024/04/25 dot
    • inari1112024/04/20 inari111
    • roses05152024/04/20 roses0515
    • berlysia2024/04/19 berlysia
    • yamahitsuji6132024/04/17 yamahitsuji613
    • hmori522024/04/16 hmori52
    • onigra2024/04/16 onigra
    • u1_fukui2024/04/16 u1_fukui
    • chanyou03112024/04/16 chanyou0311
    • luccafort2024/04/16 luccafort
    • mh1985mh2024/04/16 mh1985mh
    • ishimitsu2024/04/15 ishimitsu
    • yoshi-nkyma2024/04/15 yoshi-nkyma
    • akinaka_h2024/04/15 akinaka_h
    • mgl2024/04/14 mgl
    • wushi2024/04/14 wushi
    • yamamototarou465422024/04/14 yamamototarou46542
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事