記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    masa8aurum
    masa8aurum 同意。 ・宣言的Pには予測可能性、参照透過性が大事 ・classのインスタンス参照や関数参照はシリアライズできないので宣言的Pの邪魔になる ・副作用の組合せ爆発を防ぐためにノイズは消すべき ・CQS有用

    2021/02/25 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki 合意

    2021/02/05 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page SQLが宣言的プログラミング言語であったか。Tsurugiの中の人がSQLパーサの闇に触れて曇ってたのでやはりどんな言語でも人口に膾炙するとクソ化する運命からは逃れられない

    2021/01/22 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy JSはclass式のオブジェクト指向があまりよい文化に結び付かないと言われだしたあたりで、class式のオブジェクト指向を導入したので、今ようやくこの話題になった感はある

    2021/01/22 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 宣言的に書く=「MECE」が重要。処理の失敗は副作用がある部分(I/O→APIサーバからの応答遅延等)でのみ生じる。失敗した場合の例外処理(リトライ)が重要。圏論や集合論を土台にすればクラスの代わりに型を使える?

    2021/01/22 リンク

    その他
    Rishatang
    Rishatang ブコメで「Markdownエディタのエディタ部分がtextareaなのが手抜き」ってあるけど、Markdownエディタでtextarea以上に凝りようあるのか…?ってなった。

    2021/01/22 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 システムアーキテクチャとプログラミング手法は不可分の物、と考えるとこの話自体は納得感がある。JavaにしたってSpring BootのServiceクラスの考え方はおおよそそういうことだって思うわけで。

    2021/01/22 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past これ、関数型で実装できる部分は関数型でいいよね。ってだけの話になんない?実装に関しての高い水準での理解と実装の困難さをどうバーターするかって問題になりそう。Webには適してるのかな。

    2021/01/22 リンク

    その他
    xlc
    xlc 30年前のLispこそが正道の話に逆戻りしてるのでは?

    2021/01/22 リンク

    その他
    tor4kichi
    tor4kichi classは「入力→処理→出力」と「状態A→状態B」のどっちも出来ちゃう器用な奴。だけど、時々その器用さが牙を剥く。ライブラリとアプリとで使う言語機能が違うんだけど、言語自体は様々な利用パターンをカバーしてる

    2021/01/22 リンク

    その他
    doko
    doko だめださっぱりわからん

    2021/01/22 リンク

    その他
    t_motooka
    t_motooka 継承とかの仕組みがあるからこそ簡単に作れるものって色々あるはずだと常々思うところだけども、副作用のくだりは本当にそう。

    2021/01/22 リンク

    その他
    rin51
    rin51 先日からのこの話題は概念の話題とプログラミング言語の機能の話題と実装の話題が混ざっていて理解が追いつかない

    2021/01/22 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 えー、「少リソース時代→仮想化時代」ってざっくりし過ぎじゃ無い?その中間時代がOOPだと思ってた/OOPと宣言的が対立構図になってるのが理解できない。補助や拡張という認識で、使い過ぎると難解になるイメージある

    2021/01/22 リンク

    その他
    tossy_yukky
    tossy_yukky やっぱりこの人はこうやって問題提起というか、人にコメントさせて元の小さな火を大きく衆目に晒すのが上手い。この才能ほしい。

    2021/01/22 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx ですよね

    2021/01/22 リンク

    その他
    als_uz
    als_uz コードレビューで指摘続けたり、体感してもらったりしてもらわないとわからないのかも

    2021/01/22 リンク

    その他
    kamocyc
    kamocyc 主にフロントエンド周りの話だけど、自分も宣言的なものが好きなので共感。 / SQLはNULLの扱いとか構文はアレなところがあるけど、DB的なものにアクセスするには(手続き的に書くより)良い言語と思っている

    2021/01/22 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat goやrustのstructはそれ自体で言語機能としてmutableであることを強制しないしclassが無ければいいってもんでもない。あと副作用云々の話は遥か古代から言われてきたことでぶっちゃけReactやk8sとかあんまり関係ないこじつけ。

    2021/01/22 リンク

    その他
    findup
    findup プログラミング言語論や設計論をあれこれ小難しく語らなくても、簡単に読みやすいコードでやりたいことが実現できる世界になったらいいな。

    2021/01/22 リンク

    その他
    mr-csce
    mr-csce オブジェクト指向が悪いんじゃなくて状態数が多いのがつらくてミュータブルなオブジェクトが悪い。

    2021/01/22 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “どの状態から状態へ遷移するか意識不要にし、ゼロから状態を作っていい=宣言的プログラミングがReactの意義。サーバーも設定を変更していく運用ではなくコンテナを常に作り直すk8s。継承とGoFのデザパタをけなす本”

    2021/01/22 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 継承を全否定はしないけど自明なものに留めるべきで基本的には「平たい」ものであるべきだと考えている。

    2021/01/22 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 同意できる意見だった。

    2021/01/22 リンク

    その他
    kabisuke
    kabisuke この解説に納得。OOPから関数型へじゃなくて、classから宣言的へ、という話かなと。宣言的が使い物になったのは富豪的にリソース使えるようになったから。宣言的なのが難しいと思われちゃうのは馴れの問題もありそう

    2021/01/22 リンク

    その他
    masa_w
    masa_w 宗教を熱く語られるとなぁ…という元記事含めての感想

    2021/01/22 リンク

    その他
    NetPenguin
    NetPenguin 継承については、型の継承はよいけど、実装の継承はよろしくないという認識。まぁ、型の継承もツリーを作るというよりも、もとめられる特徴にあわせた複数のインタフェースを実装するのが多いけど。scalaのtraitとかも

    2021/01/22 リンク

    その他
    nazoking
    nazoking その関数が副作用なしであることをマークできる何か、それで統一されたライブラリ郡と副作用あり関数にピュアマークつけるとエラー出すコンパイラ欲しいですね

    2021/01/22 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija 様々な実態がどうかはともかく、語っているコンセプトは妥当でわかりやすいのでは

    2021/01/22 リンク

    その他
    kmaebashi
    kmaebashi と、思ったら、その辺はReactの仮想DOMですか。なるほど。

    2021/01/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    現代のオブジェクト指向の class の割れ窓化と宣言的プログラミング

    オブジェクト指向には、カメラがやっとついたころのガラケーのイメージがある - きしだの Hatena の件。...

    ブックマークしたユーザー

    • knstkny2023/05/07 knstkny
    • techtech05212023/05/04 techtech0521
    • grandcolline2023/03/01 grandcolline
    • knj29182023/01/29 knj2918
    • tadatakuho2022/11/21 tadatakuho
    • ploodstone2022/10/24 ploodstone
    • takc9232022/10/24 takc923
    • bluesky9592022/10/20 bluesky959
    • celt69cobra2022/10/07 celt69cobra
    • zu22022/08/02 zu2
    • repon2022/08/02 repon
    • atoka-tech2022/07/27 atoka-tech
    • hush_in2022/07/02 hush_in
    • watatakahashi2022/05/31 watatakahashi
    • foaran2022/05/15 foaran
    • torimetal2022/03/09 torimetal
    • ko-ya-ma2022/03/09 ko-ya-ma
    • onionmarktwo2022/02/15 onionmarktwo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事