記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    zuiji_zuisho
    オーナー zuiji_zuisho 伊佐坂家verは諸々の些かな事情により自重します。

    2015/05/16 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana なるほど。サザエさんって人物配置的によくできてるんだなあ、と感動した。

    2015/05/17 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN いい話だった

    2015/05/17 リンク

    その他
    lli
    lli 家族の性的欲求と正面から向き合うことは家族内にとどめておくには少々荷が重い気がする。物語を紡ぐという側面から見て特に。

    2015/05/17 リンク

    その他
    himazabu
    himazabu 後に床オナしているカツオを発見し「ばっかも~ん」と叫ぶ波平の姿が・・・・・・。早川君あたりがそろそろワカメちゃんのスク水着そうだなあ。

    2015/05/17 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB カツオが女装する話は前にあったような。

    2015/05/17 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm うーん。姉が勝手に妹の服を着ること/放浪息子的異性装/今回の件の峻別(事象としても意味合いとしても)をどう行うべきかと悩んでいる。

    2015/05/17 リンク

    その他
    nanaio
    nanaio 「もしもワカメが波平とフネの夜の営みを見てしまったら」でもう一本お願いします。

    2015/05/16 リンク

    その他
    d_doridori
    d_doridori カツオがワカメのスク水を着たらNGでもサザエの水着だったら話としてはOKな方向に進みそうな気がする

    2015/05/16 リンク

    その他
    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 物語、強い

    2015/05/16 リンク

    その他
    userinjapan
    userinjapan 磯野家モデルはシミュレーションに便利だな

    2015/05/16 リンク

    その他
    chuunenh
    chuunenh ワカメちゃんはスカートの下にスパッツを履くようになります。

    2015/05/16 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s カツオとマスオは義理だけど、兄弟姉妹の存在って、親子では代替できない(親とはできない話が兄弟とはできる)。ほんとはいろんな手札があるといいんだろうけど、配られたカードで家庭を作ってくしかない

    2015/05/16 リンク

    その他
    hitujyuhin
    hitujyuhin おもろい。/カツオはスクール水着きた上に自分の海パン被りそう。そういうとこありそう。

    2015/05/16 リンク

    その他
    ryo71724
    ryo71724 うっさいタラオ黙れwww

    2015/05/16 リンク

    その他
    Q9q
    Q9q 物語化のもう一つの利点は自分とは全く違うキャラクターにもある程度共感や同情できるようになることだと思う。立場によって演じるべき役割が違うことを認識できれば、自分の価値観が常に絶対だと思わなくなる。

    2015/05/16 リンク

    その他
    minaminoani
    minaminoani 今まで意識しなかったが、下ネタが絡むと「マスオ」という名前が気になって仕方がない。

    2015/05/16 リンク

    その他
    tomokiebi
    tomokiebi どういうことなの...w

    2015/05/16 リンク

    その他
    gnufrfr
    gnufrfr 床オナ

    2015/05/16 リンク

    その他
    fujixe
    fujixe あるはずのないリアリティがプロットの随所に感じられる。

    2015/05/16 リンク

    その他
    nattomaki11
    nattomaki11 みんなに優しい世界

    2015/05/16 リンク

    その他
    toithomas
    toithomas うっさいタラオ黙れに始まり知らない単語も出てきてどきどきしながら読んだけど、将来息子に妹が出来てこんな感じになった時この世界観って意外と理想なのかもしれない。ポジションに悩むけど。笑

    2015/05/16 リンク

    その他
    toromaguro
    toromaguro コイツ逸材だ

    2015/05/16 リンク

    その他
    white_cake
    white_cake 「サザエさんは首尾一貫して怒っていてくれるので、それがワカメにとってせめてもの救いになればいい」元記事の状況であんまり息子氏のことを繊細に思いやってる様子が出ちゃうと、妹の傷深くなりそうだもんな。

    2015/05/16 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang ううむ、たしかにこれがユズヒコの犯行だったら、みかんには誰の味方もなく高校を卒業と同時に家を出ていく未来しか見えない。そのときにもしみちゃんがそばにいてやれればいいのだが。

    2015/05/16 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n ほのぼのと欲望が表現される

    2015/05/16 リンク

    その他
    shoheiH
    shoheiH これ小学生のカツオとワカメだからほのぼのしてるけど、元ネタの投書は中学生の兄と小学生の妹だからサザエがカツオのブリーフ被るくらい狂気じみてる。

    2015/05/16 リンク

    その他
    kuxttoba
    kuxttoba カツオじゃなくて堀川くんの可能性の方が高い…

    2015/05/16 リンク

    その他
    sabacurry
    sabacurry ノリスケのポジション良い

    2015/05/16 リンク

    その他
    ikdhkr
    ikdhkr 「ティッシュの塊だと思ったらタマだった」実際のサザエさんの話でありそう

    2015/05/16 リンク

    その他
    aniram-czech
    aniram-czech タラちゃんの役割も意外と重要だったりしそう

    2015/05/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    もしもカツオがワカメのスク水を着たら - ←ズイショ→

    もしもカツオがワカメのスクール水着をこっそり着ていたとしたら。 表題「カツオのフェティシズム」 ま...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/30 techtech0521
    • a7BzT3fGyfueU2021/05/16 a7BzT3fGyfueU
    • headless_pasta2015/05/18 headless_pasta
    • gggsck2015/05/17 gggsck
    • hirotsugun2015/05/17 hirotsugun
    • type-1002015/05/17 type-100
    • T_Tachibana2015/05/17 T_Tachibana
    • ushi22015/05/17 ushi2
    • HanaGe2015/05/17 HanaGe
    • GOMUHON2015/05/17 GOMUHON
    • UDONCHAN2015/05/17 UDONCHAN
    • yakouhai2015/05/17 yakouhai
    • lli2015/05/17 lli
    • himazabu2015/05/17 himazabu
    • ginga01182015/05/17 ginga0118
    • ROYGB2015/05/17 ROYGB
    • oktnzm2015/05/17 oktnzm
    • nanaio2015/05/16 nanaio
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事