記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    masadream
    masadream なんとも加齢臭のひどい文章ですね。

    2011/04/30 リンク

    その他
    porgy
    porgy これだけの”主張”をするんだから、せめて名を名乗るべきだと思う。飲み屋でのおやじの説教レベルの文章が堂々と載ってしまう産経がやばいと思う。若い記者がかわいそう。

    2011/04/29 リンク

    その他
    kfujii
    kfujii 絵に描いたような偏向。もう笑うしか…

    2011/04/28 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 買収され掛けた恨みだけでこれか。所詮産経さんも上層部はマスゴミと呼ばれる旧勢力でしかないことを再認識させられる。法律ですらない不文律で日本を左右させようとしている勢力だという反省が無いな。

    2011/04/28 リンク

    その他
    qqq5963
    qqq5963 別にホリエ信者ではないが、こんな「ホリエモンがキライです」丸出しの偏った記事書いても、今どき情報リテラシーの低い馬鹿しか騙せないよ。これ書いたライター誰?どうせうだつの上がらないザコが書いたのだろう。

    2011/04/28 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN 無署名記事イクナイ

    2011/04/28 リンク

    その他
    X-key
    X-key 擁護派は、スピード違反で切符切られたとき、「他の車も飛ばしてるだろ」と云うと自分の違反点数が減るとでも思っているのだろうか・・・

    2011/04/28 リンク

    その他
    YAK
    YAK 産経新聞の…あれ?ライター名はどこ?

    2011/04/28 リンク

    その他
    tdam
    tdam "新興企業の育成は日本経済の復活には欠かせない" 起業といっても、芽が出始めたら大手様が掻っ攫っていくらしいから…。あと、起業と虚業は違うが、ただ実刑は重いよなぁ。

    2011/04/28 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 「ルール無視ともいえる強引な株式分割などで株価を短期間でつり上げ、投資家らを欺いた」法律守ってたけど、妬みには勝てないので、そうした報道をされないようにマスコミを刺激せず金を払えって話ですか? アホ

    2011/04/28 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 "「法に触れなければ何をしても構わない」という発言に象徴される堀江被告の行動は、国民一般のベンチャービジネスへの誤解を生む結果ともなった" 法に書かれていないのに無理矢理裁くよりは支持できるけどね。

    2011/04/28 リンク

    その他
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 産経も大概だが、擁護派も大概だけどな

    2011/04/28 リンク

    その他
    llill
    llill どこ向けの記事だろ、とちょっと思ってから産経記事なのに気付いた。社内報でいいんじゃないでしょうか...

    2011/04/28 リンク

    その他
    ArtSalt
    ArtSalt http://webcitation.org/5yGxjwWug

    2011/04/28 リンク

    その他
    transniper
    transniper ビジネスって利益追求なんじゃないの?恨み節のような記事やめてくれよと思う

    2011/04/28 リンク

    その他
    dangkicchi
    dangkicchi 産経グループが言っちゃうのかよw

    2011/04/28 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 話題性だけで忌しい事件だの、ルール無視「とも言える」とか相変わらず論拠曖昧な産経論法。ルール無視「とも」って、違うとも言える程度でしかないって意味じゃ。犯意否定してる被告に反省要求するのも不条理。

    2011/04/28 リンク

    その他
    kagamihoge
    kagamihoge オムライスとおんなじで、新しいコピペネタ用の燃料になるですかね。

    2011/04/28 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk 凄いよね、成長期待で投資家からカネを集めて利益を追求すると犯罪呼ばわりだもんね。ここまで露骨な意見は初めて見たかも。極めて象徴的な資本主義完全否定説。永久保存版!

    2011/04/28 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river ホリエモンの行動が100%正しいとは言わないけど、単に「堀江はけしからん」で済む話でないのは確か(ただし、それを産経に期待するのは無駄だろう)

    2011/04/28 リンク

    その他
    naqtn
    naqtn "反省の姿勢が微塵(みじん)もないのは信じがたい。"罪を認めていない人が刑が確定しただけで反省すると考える記者の思考能力が信じがたい。/まあ産経だしな。

    2011/04/28 リンク

    その他
    myogab
    myogab 彼の行動は奇手だとは思う。が、実質的に事後法で裁いている感が拭えない。堀江の言葉を曲解して利用した結果、ベンチャーの誤解が生まれた。二重の意味で彼はマスコミの被害者だ。潰した者が若者を語るな。

    2011/04/28 リンク

    その他
    botyuki
    botyuki RT @mota2008: 堀江被告収監へ 事件乗り越え起業家出よ

    2011/04/28 リンク

    その他
    Santamaria_morishi
    Santamaria_morishi んー?w

    2011/04/28 リンク

    その他
    unyuunyuho
    unyuunyuho RT @journallabo: 【主張】堀江被告収監へ 事件乗り越え起業家出よ - MSN産経ニュース

    2011/04/28 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji なんか「ぶったいて、資本家の生け贄にするから、バカな起業家沸いてこい!オレが楽しいから」って言ってる様にしか見えない。//と思ったら産経か

    2011/04/28 リンク

    その他
    sabro
    sabro 起業に対する意欲に水をかけたのは、どう考えてもホリエモンを潰した利権オヤジだろ

    2011/04/28 リンク

    その他
    thun2
    thun2 あれ、読売と瓜二つ

    2011/04/28 リンク

    その他
    hmabu
    hmabu > 株式分割全然関係ないし、勝手にベンチャーに味方の視点で語ってんじゃねーと思ったら、サンケイの記事だったのでワロタw

    2011/04/28 リンク

    その他
    minarai
    minarai 報道メディアも法順守しないといけないよね(棒

    2011/04/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【主張】堀江被告収監へ 事件乗り越え起業家出よ - MSN産経ニュース

    粉飾決算など旧証券取引法違反の罪に問われた元ライブドア社長、堀江貴文被告に対して最高裁が上告を棄...

    ブックマークしたユーザー

    • masadream2011/04/30 masadream
    • k_iki2011/04/29 k_iki
    • porgy2011/04/29 porgy
    • kfujii2011/04/28 kfujii
    • OKIIZO2011/04/28 OKIIZO
    • timetrain2011/04/28 timetrain
    • qqq59632011/04/28 qqq5963
    • BRITAN2011/04/28 BRITAN
    • otsune2011/04/28 otsune
    • X-key2011/04/28 X-key
    • aklaswad2011/04/28 aklaswad
    • aoa08052011/04/28 aoa0805
    • YAK2011/04/28 YAK
    • iww2011/04/28 iww
    • myYushi2011/04/28 myYushi
    • tdam2011/04/28 tdam
    • nanoha32011/04/28 nanoha3
    • ys00002011/04/28 ys0000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事