記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sarutoru
    sarutoru >現在導入しているタイムカードは、ICチップの入った職員証を機器の前にかざすことで打刻される。市役所本庁舎なども同様の仕組みだ。

    2013/02/19 リンク

    その他
    Haaaa_N
    Haaaa_N 民間ならこういうの当たり前なんじゃないの…

    2013/02/18 リンク

    その他
    wisboot
    wisboot 指静脈認証は、手が冷たいと反応しないのがキライ

    2013/02/18 リンク

    その他
    high-d
    high-d さぼる自由(さぼる権利じゃない)すら保障されなくなると,日本の労働環境はむしろ悪化するんじゃないか。

    2013/02/17 リンク

    その他
    kaskzkas
    kaskzkas 犯罪者じゃないんだから静脈でも動脈でも堂々と差し出せばいいよ。すごい味方じゃね?

    2013/02/17 リンク

    その他
    accent_32
    accent_32 サーバールームに静脈認証あるけど、あれ人によっては中々反応しなかったりするよね。こんなので犯罪者になった気になるのは自意識過剰としか思えないや。

    2013/02/17 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 実際、不正を疑わざるをえない状況があっての導入なので、身奇麗な方はここは黙って従った上で潔白を証明したほうがいいと思うのですが。身奇麗な方はね。

    2013/02/17 リンク

    その他
    chihhi1105
    chihhi1105 多分不正給与として払われてる税金の方がシステム構築費用より高いよ。だいたい静脈認証ごときで何をビビってんの?あ、バレたら困りますもんね(^^)

    2013/02/17 リンク

    その他
    inumash
    inumash 個人情報保護に厳しいところで導入してる会社もあるけど、市役所の環境部でこれを導入するのは無駄と言われても仕方がない部分はあるだろうなぁ。管理システムの導入でこの手の問題を改善、というのは悪手な気も。

    2013/02/17 リンク

    その他
    a1101501j
    a1101501j 前例があるんだから対策を取るのは当然だろ。対策に問題があるならもっと共感を得る言い分を考えろ。

    2013/02/17 リンク

    その他
    haruten
    haruten やましいことがなけりゃ、別にいいじゃん

    2013/02/17 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 環境部ひどいなあという印象しか。

    2013/02/17 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 部署によってこんなに人の質が変わるのが公務員。他は残業が多くて死にそうというのは結構あるんですよ。解決策は密告制度だな。

    2013/02/17 リンク

    その他
    u06nh
    u06nh 職場に指静あるけど、俺も犯罪者か。

    2013/02/17 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel サボってる人間を首にすればいいだけだと思ったが、サボった程度では首にできないのか?あ、タイムカードが捏造とは言え押されてる状態ではサボってると立証できないので首にできないからこれをやることにしたのか?

    2013/02/17 リンク

    その他
    zorio
    zorio サボってるんなら仕方ないのかもしれないが、それはそれとして労働力が余ってるのではなかろうか。その人達が働き始めても仕事がないのでは?

    2013/02/17 リンク

    その他
    SYntax_1987
    SYntax_1987 一万円台からあるなら全職場で導入すればいいのでは。

    2013/02/17 リンク

    その他
    kirishima2813
    kirishima2813 関西の自治体職員の「公務員意識」は、他地域に比べてもあまりにも低い。血税を払わされている身からすれば、そのような「職員」を排除した方が財政健全化になるだろう。「犯罪者」はどっちか?

    2013/02/17 リンク

    その他
    kani_shuumai
    kani_shuumai 「ネットでは悪さをする奴も大勢いる.だから,実名制を導入する」って,ことになったら,賛成している人たちはどういう反応するのかな?「俺たちは犯罪者か」なんて言わないよね.

    2013/02/17 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 奈良でしょ。環境部でしょ。Bの巣窟。労組自体が野放しにしたどころか、寄生虫の温床になってるんだから。大阪が橋下氏を機に公務員からBの一掃に乗り出している今、奈良市長には是非とも頑張って貰いたい。

    2013/02/17 リンク

    その他
    ilya
    ilya 2013.2.16

    2013/02/17 リンク

    その他
    vhthlh
    vhthlh 公務員の解雇規定を緩めた方がよっぽどいい。

    2013/02/17 リンク

    その他
    knjname
    knjname 自浄作用無いですーって実績で物語ってしまったからわざわざかけたくない金かかってる話。

    2013/02/17 リンク

    その他
    tanahata
    tanahata 環境部はねー。(遠い目 // 【関西の議論】静脈認証導入…奈良市 労組は「俺たちは犯罪者か」 - MSN産経ニュース

    2013/02/16 リンク

    その他
    u4k
    u4k あれ、あれ、何回見ても市長が正しいんだけど。

    2013/02/16 リンク

    その他
    toshiyukino
    toshiyukino 静脈認証入れたら犯罪者扱いって…。普通の対応と思うけどな

    2013/02/16 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 調査して問題のある職員をフル解雇で良いじゃん。

    2013/02/16 リンク

    その他
    Capricornus
    Capricornus やけに指紋やらこの手のシステムに過敏になる人いるけど、何でそんな必死になるのかわからない。いちいちやましいことがあるわけじゃないよね?

    2013/02/16 リンク

    その他
    shibuyan730
    shibuyan730 むー

    2013/02/16 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 静脈認証を入れると犯罪者扱いですか/静脈認証システムって案外安いんですね/でも、中抜けや病休の偽装はこれでは防げないんじゃないの?割れ窓理論なんだろうけど

    2013/02/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【関西の議論】静脈認証導入…奈良市 労組は「俺たちは犯罪者か」(1/4ページ) - MSN産経west

    ごみ収集業務などを担当する奈良市環境部の職員の出退勤管理について、市側が静脈認証システムの導入を...

    ブックマークしたユーザー

    • kechack2013/02/19 kechack
    • sarutoru2013/02/19 sarutoru
    • Haaaa_N2013/02/18 Haaaa_N
    • wisboot2013/02/18 wisboot
    • death6coin2013/02/18 death6coin
    • high-d2013/02/17 high-d
    • yomik2013/02/17 yomik
    • kaskzkas2013/02/17 kaskzkas
    • Cujo2013/02/17 Cujo
    • nullpogatt2013/02/17 nullpogatt
    • andsoatlast2013/02/17 andsoatlast
    • accent_322013/02/17 accent_32
    • beth3212013/02/17 beth321
    • u_eichi2013/02/17 u_eichi
    • chihhi11052013/02/17 chihhi1105
    • wata_d2013/02/17 wata_d
    • inumash2013/02/17 inumash
    • mami2852013/02/17 mami285
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事