記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    prozorec
    prozorec 仮に還付するとしても、こんな煩雑なシステムを導入すると結局官の肥大になり、焼け太りでしょう?

    2010/07/02 リンク

    その他
    SHOUICHIRO
    SHOUICHIRO 税を含む公共サービスは、公平性を意識すればするほど「実施するさいのコスト」がスルーされる傾向にあるので注意が必要という話。子供手当に所得制限かけるとかかけないとかそのへん

    2010/07/02 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises まじめに反論ありがとう。僕はあまりに現実離れしている策だったのでついちゃかしてしまった。消費税全額還付を悪用する方法はいくらでも考えられる。まともな神経をしていればそんな方策を信じられるハズがない。

    2010/07/02 リンク

    その他
    ystt
    ystt レシートや領収書を集めて還付なんかするわけない。やるとしたらモデル家族から算出して年末調整あるいは確定申告時に還付。

    2010/07/02 リンク

    その他
    jnjnmk
    jnjnmk 全額還付するって言ったんだから絶対に全額還付してもらうザマス!コンビニ一口羊羹のレシートからSuica利用記録のプリントアウトまで、きっちり揃えて確定申告するザマスからね!

    2010/07/01 リンク

    その他
    nozomi_private
    nozomi_private やっている国はあるし低所得≒貧困世帯と見てよいので還付自体に関してはこの記事は不適切/それでもなお還付→消費税おkと賛成しない方がよい。貧困はそういう国でも減っていないし、おそらく悪化している

    2010/07/01 リンク

    その他
    s-tomo
    s-tomo 完全把握なんてできる訳無いだろ、申告で言いたい放題だヒャッハー。

    2010/07/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「消費税全額還付」が現実的でない理由 :投資十八番 

    首相の「消費税全額還付」発言が話題を集めています。 消費税を低所得者へ還付 首相、年収200万〜4...

    ブックマークしたユーザー

    • shoji-no2010/07/04 shoji-no
    • watarigarasu2010/07/02 watarigarasu
    • prozorec2010/07/02 prozorec
    • SHOUICHIRO2010/07/02 SHOUICHIRO
    • kahn772010/07/02 kahn77
    • the_sun_also_rises2010/07/02 the_sun_also_rises
    • ystt2010/07/02 ystt
    • jnjnmk2010/07/01 jnjnmk
    • nozomi_private2010/07/01 nozomi_private
    • s-tomo2010/07/01 s-tomo
    • ray_lance2010/07/01 ray_lance
    • GW072010/07/01 GW07
    • tk20092010/07/01 tk2009
    • baboocon198204192010/07/01 baboocon19820419
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事