記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    namnchichi
    namnchichi とりあえずここから読む

    2009/09/01 リンク

    その他
    yaruhara
    yaruhara MIAU支持するけど、書かれていることは至極まっとう。自分もコミットしようと思った。

    2009/08/25 リンク

    その他
    I11
    I11 この話題が典型だが、高木浩光という男は分析は上手だが、法律・政策・政治など構想力が問われるテーマの議論はとても下手だと思った。高木浩光についての所感は以上である。

    2009/08/23 リンク

    その他
    summercontrail
    summercontrail "MIAUは、全否定するか、全肯定することしか""昭和の野党のようなやり方で、げんなり""必要なことは、何を実現したいのかの理念を背景に理想論を展開しつつも、是々非々で落とし所を探し続けていく作業"/MIAUの理事…

    2009/08/22 リンク

    その他
    k_shiba
    k_shiba MIAUのコアメンバの物言いってなんかコンダラーズを彷彿とさせる

    2009/08/20 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim MIAUのような組織にはもっと(しっかりした理念で筋を立てて)頑張って欲しいけど今のMIAUの面子やこれまでの経緯を考えると過度に期待するのはどうかなあと思ってしまう。

    2009/08/20 リンク

    その他
    nelnal_memo
    nelnal_memo MIAUに対する意見。良い批判だと思う。MIAUがどういう反応をするかを見たいなぁ。こういう批判を正面から受け止めて、よりアップグレードした団体になって欲しいと切に願う。

    2009/08/20 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 単発のつぶやきを前後の文脈から切り取って引用するのはどうかと

    2009/08/20 リンク

    その他
    as365n2
    as365n2 #miau

    2009/08/19 リンク

    その他
    minarai
    minarai MIAUの存在意義はあると思うんだけど、引っ張って行こうと先鋭化し過ぎてきた感はあるかも

    2009/08/19 リンク

    その他
    ytRino
    ytRino MIAUについて前々からなんか気持ち悪い、と感じていたところを見事すっきり理解させてくれた。今後何してくるかな

    2009/08/19 リンク

    その他
    kamm
    kamm 斜め読み。でも『。「ダウンロード違法化が成立したことによる弊害」というのは具体的に何なのか。それを示して非難すればよいのに、そうした具体性がない』 って、執行は来年なんだから非難はムリじゃないの?

    2009/08/18 リンク

    その他
    rcf
    rcf なんとなくの感想(根拠は薄い。皆無ではないが。)。「MIAUとはカルトである」と考えると,行動原理を理解できそうな気がする。高木氏がそのような指摘をしているのではないし,カルトと断言する気もないぞ。

    2009/08/18 リンク

    その他
    tinsep19
    tinsep19 ストリートビューの場合でも、その落とし所が「サービスを一律に停止すべき重大な問題があるとまでは言い難い」であるにしても、プライバシーを大切にするという理念と、けして両立し得ないものではないはずなのに、

    2009/08/18 リンク

    その他
    rna
    rna 「MIAUは、全否定するか、全肯定することしかできない」各論反対が出るようなトピックはMIAU内で意見の一致を見ないから表に出ないということなのではと予想。具体的な理念を共有する人の集まりではないからなー。

    2009/08/18 リンク

    その他
    nomuken
    nomuken MIAUの「至らないとこ」を挙げ連ねてるけど、なら自分で別団体組んでやれば?と。津田さんも、別に他がやってくれるなら的なことは言ってたしさ

    2009/08/18 リンク

    その他
    inumash
    inumash 皆(現在の)MIAUを過大評価し過ぎじゃねーの。あくまで個人の寄り合い所帯が手弁当で四苦八苦しながら活動してんのが現状なんだからさ。そんなに言うなら参加するなり寄付するなりしてきちんと「実体と力」を与えようよ

    2009/08/18 リンク

    その他
    Dryad
    Dryad 少なくとも、「単純所持」の規制を問題視する論点はWinny云々等とは別のレイヤーの話だと思うのだけれど/スタンスそこでいいのかな?と思うことは確かにある。支持を翻すほど致命的とは思わないけど

    2009/08/18 リンク

    その他
    kozai
    kozai これから高木先生が「Winny死ね死ね団」を作るということなんでしょうか?

    2009/08/17 リンク

    その他
    HDPE
    HDPE 正直、MIAUがそれを意図していなくても、御用組合的な役割を果たしてしまう懸念はある

    2009/08/17 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz MIAUは(ネット)世間に対するエデュケーションこそにもう少し気を配って欲しいんだな。矛先はユーザー側に向けるのが先なはずだじぇ。/MIAU頑張れー。

    2009/08/17 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 珍しく変なツッコミ方してるように見える。俺は中の人じゃないけど、miauなんてただのユーザの集まりなんだからプライバシーに興味あるスタッフいなきゃ対応しないのは当然じゃね。金も人も足りてないんだろーしなー

    2009/08/17 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi ダウンロード規制と児ポの件については、八方美人に過ぎると思う。特に児ポ声明の「必ずしも~」発言は余計だったし、今でも支持しない。GSVについてはWeb産業界にいい顔しすぎ。率先してルール作りすべき立場の筈だ。

    2009/08/17 リンク

    その他
    yanok
    yanok 重要な指摘→「個人情報保護法とプライバシー保護とは別物であり、個人情報保護法に違反しなければプライバシーを保護したことになるわけではない」

    2009/08/17 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 正論だなぁと思うけれど,受ける側と大いにすれ違って議論(?)が噛合ってない印象を受ける

    2009/08/17 リンク

    その他
    tohohomiti
    tohohomiti MIAUって、沸点低い人が騒ぎ起こしてばっかな感じ。

    2009/08/17 リンク

    その他
    SavingThrow
    SavingThrow "必要なことは、何を実現したいのかの理念を背景に理想論を展開しつつも、是々非々で落とし所を探し続けていく作業だろう。"

    2009/08/17 リンク

    その他
    jtw
    jtw 「病気」とか、厨発言するような人達の団体を支持するような人達の気が知れない。消費者の代表になりたいなら日本の政治家から学んだほうがいいと思う。

    2009/08/17 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa MIAUは支持してるが批判内容はもっとも/「電脳世界の自由を侵害しそうなら徹底的に闘う」EFFくらい骨太になり批判WELCOME土壌をつくればよいが、批判に公式に応えずつぶやき揶揄したりする仲間内のナアナア感はと学会的

    2009/08/17 リンク

    その他
    style_blue
    style_blue そう、何のための、誰のための理念なのかって大事だよなと思った。

    2009/08/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高木浩光@自宅の日記 - MIAUについての所感

    ■ MIAUについての所感 前々回の日記でMIAUの中川理事のTwitter発言に触れて以来、MIAUについて、はてな...

    ブックマークしたユーザー

    • kirara_3972014/09/24 kirara_397
    • kidd-number52014/09/24 kidd-number5
    • beth3212013/08/19 beth321
    • hatebu_music2012/06/06 hatebu_music
    • ocncn18002012/01/22 ocncn1800
    • hitouban2011/06/22 hitouban
    • highcampus2010/10/19 highcampus
    • WK62009/09/23 WK6
    • sirouto22009/09/13 sirouto2
    • neko732009/09/07 neko73
    • sekiryo2009/09/06 sekiryo
    • namnchichi2009/09/01 namnchichi
    • yaruhara2009/08/25 yaruhara
    • setamise2009/08/24 setamise
    • I112009/08/23 I11
    • summercontrail2009/08/22 summercontrail
    • yosh04192009/08/22 yosh0419
    • k_shiba2009/08/20 k_shiba
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事