記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kiririmode
    kiririmode "「ともに英雄的行為に加わってくれるよう、ほかの人たちにも影響を与えるスキルを学ぼう」"

    2010/09/05 リンク

    その他
    chlono
    chlono 監獄実験の映画「es」も怖いよね・・・

    2010/03/13 リンク

    その他
    yoshiii
    yoshiii ルシファー効果。人間が状況によって壊れていく様子。http://x51.org/x/06/04/2439.php

    2009/01/20 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp アメリカ

    2008/07/14 リンク

    その他
    automatic214
    automatic214 ルシファー効果

    2008/04/26 リンク

    その他
    hisamichi
    hisamichi 無力感を抱いている人が、ほかの誰かを支配する力を握った

    2008/04/03 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada これ前に話題になってなかった?

    2008/03/20 リンク

    その他
    akky_cc
    akky_cc 閲覧注意。家で見る

    2008/03/19 リンク

    その他
    blackshadow
    blackshadow この本前に買ったけど、洋書なんでまだ読めてない。そのうちちゃんと書評を書きたい

    2008/03/17 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 人が悪魔になる時――アブグレイブ虐待とスタンフォード監獄実験(1) | WIRED VISION

    2008/03/15 リンク

    その他
    honma200
    honma200 劣悪な状況が生み出す強烈なストレスが人を変えちゃう/しかし、そのプロセスがわかったとしてもその罪の免責がなくなるワケではない

    2008/03/15 リンク

    その他
    a_dogs
    a_dogs 「状況の力はときとしてきわめて強大となり、感情移入、利他主義、道徳性が機能しなくなり、普通の人どころか善良な人までもが悪に手を染めてしまうということが起こります。その状況下でのみ、起きるのです。」

    2008/03/14 リンク

    その他
    llil
    llil 『スタンフォード監獄実験』を行なった心理学者フィリップ・ジンバルドー氏のインタビュー

    2008/03/14 リンク

    その他
    itoppi802
    itoppi802 罪だとか悪だとか善良だとかそんな単語は使わずにただどちらも大して変わりはないのだ変わっているのは…だけだ、という認識な僕

    2008/03/14 リンク

    その他
    boosted
    boosted 組織の構成員が不正を行なう心理。官公庁や企業についても応用できそう。あなたが高級官僚だったら、絶対ノーパンしゃぶしゃぶには行かない?w

    2008/03/14 リンク

    その他
    tk18
    tk18 映画あったよね、看守役の被験者がついには研究者を監禁してしまう

    2008/03/14 リンク

    その他
    mamotena
    mamotena なんでも自由になる天国のようなところに入れても傍若無人 なりそうだけど、その考え方はおもしろいね。

    2008/03/14 リンク

    その他
    noshuke
    noshuke "イラクのアブグレイブ刑務所で撮影された、これまで公開されていなかった写真~アブグレイブ刑務所の虐待を裏付ける証拠資料"

    2008/03/14 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 id:penkunの言ってることは興味深い。が、地獄のような環境を作り出し、罪人を放り込むのは容易だが、天国のような環境とはそれぞれで異なるだろうからそんなものは望めないのだと思う。

    2008/03/14 リンク

    その他
    niceniko
    niceniko 恐ろしいことだけど凄く納得した。人は環境で変わる。善意も悪にもなってしまう。

    2008/03/14 リンク

    その他
    tegi
    tegi アメリカが真のヒーローになる方法。

    2008/03/14 リンク

    その他
    so1944
    so1944 ある幻想。「彼ら」は「我々」と違う。頭のおかしな危険な連中なのだ。

    2008/03/14 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 監獄実験でおなじみのZimbardo氏のインタビュー。

    2008/03/14 リンク

    その他
    hiro55bs
    hiro55bs ルシファー効果:善良な人々がどのように邪悪になるのか

    2008/03/14 リンク

    その他
    Gen
    Gen "現在の悪に対する戦略は人を変えようとするものですが、これとは違う、「悪を生み出す状況」を変える、という予防的な戦略の開発につながる"  原因と責任は異なるのだし。

    2008/03/14 リンク

    その他
    hamasta
    hamasta 存在は関係性の結節点

    2008/03/13 リンク

    その他
    yasyas
    yasyas  リアル"es" この観点からの捉え方は興味深い

    2008/03/13 リンク

    その他
    dododod
    dododod 地の獄

    2008/03/13 リンク

    その他
    siomaruko
    siomaruko 「閲覧には注意が必要」ここ読む前に閲覧しちゃって激しく鬱。「感情移入、利他主義、道徳性が機能しなくなり」「そこで働く兵士がみな、強い恐怖とストレスにさらされて」「意思決定能力と批判的思考と良識が減退」

    2008/03/13 リンク

    その他
    walkinglint
    walkinglint > 現在の悪に対する戦略は人を変えようとするものですが、これとは違う、「悪を生み出す状況」を変える、という予防的な戦略の開発につながるのです。

    2008/03/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人が悪魔になる時――アブグレイブ虐待とスタンフォード監獄実験(1) | WIRED VISION

    人が悪魔になる時――アブグレイブ虐待とスタンフォード監獄実験(1) 2008年3月13日 社会 コメント: トラ...

    ブックマークしたユーザー

    • giffie112011/03/04 giffie11
    • nunonofuku2011/02/02 nunonofuku
    • itmst712010/11/28 itmst71
    • whywhywhy2010/09/24 whywhywhy
    • kiririmode2010/09/05 kiririmode
    • OSAD2010/09/03 OSAD
    • cainxxxlilith2010/09/03 cainxxxlilith
    • so2mt82010/06/02 so2mt8
    • shinuno2010/05/21 shinuno
    • chlono2010/03/13 chlono
    • mieki2562009/11/01 mieki256
    • atman562009/07/04 atman56
    • ooooo52009/06/16 ooooo5
    • Xitect2009/06/09 Xitect
    • yojik2009/06/09 yojik
    • kokogiko2009/05/18 kokogiko
    • kamayan2009/05/18 kamayan
    • yoshiii2009/01/20 yoshiii
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事