記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    neruty4
    neruty4 動物よけ電気柵で7人感電、2人が心肺停止状態 西伊豆:朝日新聞デジタル

    2015/07/24 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「この男性が川で倒れ、悲鳴を聞いて助けに向かった4人も川に入って次々に感電したとみられる。」うかつに柵に触れたんだと思ってたけど、川に入ってただけの可能性もあんのか。

    2015/07/21 リンク

    その他
    dkinyu
    dkinyu 動物よけ電気柵で7人感電、2人が心肺停止状態 西伊豆:朝日新聞デジタル

    2015/07/20 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 夏休みで親戚の家に来て川遊び?(´Д`;)「仮に触っても普通はぴりっとくる程度の電気の強さ。なぜこんなことになったのか」科学はどうだっけ…

    2015/07/20 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 水辺にああいうもの設置しちゃあかん…… / どうやら安全性考えてある専用の機器でなく勝手に変なの設置してたらしい。あぶねえな。罪に問われるべき。

    2015/07/20 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news  電気 安全

    2015/07/20 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 怖すぎるだろこれ、水に濡れれば抵抗は少なくなるし数十mA程度の電流でも心臓を通れば普通に死んじゃうよ。川に電気流れっぱなしで放置ってことは漏電遮断機は無かったんだろうな…

    2015/07/20 リンク

    その他
    hapze-23_45
    hapze-23_45 この電線?が川に垂れたのではないかとか https://www.google.co.jp/maps/@34.792129,138.806569,3a,42.1y,18.48h,75.91t/data=!3m6!1e1!3m4!1scx2FqYu3hb8BcqEAWk65hA!2e0!7i13312!8i6656

    2015/07/20 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen ジュラシックパークのあれを思い出してしまった。あの男の子は大丈夫だったが…

    2015/07/20 リンク

    その他
    kujirax
    kujirax もしかしたら他人の土地に勝手に入ったのかもしれないけれど、自宅の庭に掘った落とし穴に強盗が落ちて死んだって罪に問われる世の中だからなぁ・・・。

    2015/07/20 リンク

    その他
    anguilla
    anguilla 恐ろしい…。

    2015/07/20 リンク

    その他
    rna
    rna 100Vって報道があるけど交流電源直結してたんかね。40〜100Hzの交流は低い電流でも心室細動を起こしやすいとか。https://t.co/Q36VcM17wk

    2015/07/20 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero 電気柵の自作ノウハウみたいなのが結構出回っていて、電気的な知識なく作っちゃう人が多いのかもしれない。

    2015/07/20 リンク

    その他
    gsindiv
    gsindiv THE 老害事件。今後この手の老害が前途ある若者を過失で殺める事件は増えるだろうな

    2015/07/20 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa カヌーからあがって濡れた足でこれ踏んづけて膝からカクっと崩れ落ちたことならある。何がおこったかわからない。水の中で筋肉が制御できなくなるって恐怖

    2015/07/20 リンク

    その他
    junk6
    junk6 都会人は田舎に遊びに来るな

    2015/07/20 リンク

    その他
    homarara
    homarara 危険なのはVではなくAだと聞いていたが・・・

    2015/07/20 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 電技解釈(電気さくも相応に規定してる)見たけど法令違反としか思えぬ。http://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/oshirase/2006/files/180317-2.pdfどう見ても電源に規定の物使ってない。経産省実態調査はよ

    2015/07/20 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 ここまでやる必要がある程、鳥獣害との闘いは過酷だと言う視線も必要だと思う。

    2015/07/20 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry ジュラシックパークなみだな。恐竜でも出没するのか?

    2015/07/20 リンク

    その他
    shinjukukumin
    shinjukukumin 動物よけに100Vはダメだろ。しかも下生えに隠れて見えづらく注意喚起もしてない。法規制を知らない素人細工に自治体は何も言わなかったのか?

    2015/07/20 リンク

    その他
    maturi
    maturi 原因がわからない時点ではショッカーの改造人間のモブ厳を疑うレベルの怪事件

    2015/07/20 リンク

    その他
    momizikeiko
    momizikeiko 父親2人が一瞬にして死亡とか、なんともはや・・

    2015/07/20 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 ドローンより先にこちらを規制すべきなんだろうが、日本は老人と農家に激甘だからなぁ

    2015/07/20 リンク

    その他
    hevohevo
    hevohevo 動物除けなんて大した電圧じゃないだろうと思ったら、別ソースで100Vに繋いでいたというお話も。お風呂場で感電死するのと同じ理屈なのかな。亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

    2015/07/20 リンク

    その他
    hashiriya
    hashiriya 実家の方でも害獣対策に電気柵使ってるとこが増えたけど、こういう事故が発生すると日頃からの保守点検って大切だよなって考えさせられますね…

    2015/07/20 リンク

    その他
    teraokaakihiro
    teraokaakihiro 川近いなら漏電遮断器使おうよ…

    2015/07/20 リンク

    その他
    j-crouch
    j-crouch 二次災害こわし

    2015/07/20 リンク

    その他
    Falky
    Falky 人が死ぬレベルで流すのは当然に違法だし、ブレーカーが設置されていなかったのも明らかに違法。この状況から「無過失の不運な事故」になるパターンって何があるの…。最初から殺す気で作ってたでしょ。

    2015/07/20 リンク

    その他
    cardmics
    cardmics 普通なら確かにさわってもピリッとくるくらいのものなんだけど、漏電となると話は別なんだなー。

    2015/07/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    動物よけ電気柵漏電2人死亡5人けが 川に電線 西伊豆:朝日新聞デジタル

    19日午後4時40分ごろ、静岡県西伊豆町一色の仁科川支流に人が倒れていると、消防を通じて県警下田...

    ブックマークしたユーザー

    • neruty42015/07/24 neruty4
    • o94tuturo2015/07/21 o94tuturo
    • gazi42015/07/21 gazi4
    • tg30yen2015/07/21 tg30yen
    • ysync2015/07/21 ysync
    • jpuzgkx3ug2802015/07/21 jpuzgkx3ug280
    • filinion2015/07/20 filinion
    • rgfx2015/07/20 rgfx
    • nagaichi2015/07/20 nagaichi
    • dkinyu2015/07/20 dkinyu
    • kamayan2015/07/20 kamayan
    • kiyo_hiko2015/07/20 kiyo_hiko
    • tailtame2015/07/20 tailtame
    • dowhile2015/07/20 dowhile
    • wideangle2015/07/20 wideangle
    • type-1002015/07/20 type-100
    • muamqm2015/07/20 muamqm
    • narwhal2015/07/20 narwhal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事