記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 不快感警察なんてほっときゃいいのに、いちいち構うから付け上がるんだよなあ。

    2015/12/17 リンク

    その他
    ladyjanymo
    ladyjanymo クレーマーに対して譲歩したら図に乗るだけだ。

    2015/12/17 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 冗談の通じない世の中だな

    2015/12/16 リンク

    その他
    dobonkai
    dobonkai このレベルでアウトだとするなら世の中にある表現のかなりの部分がなんらかの形でひっかかる

    2015/12/16 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「「強いコシ 色白太目 まるで妻」。14日、県に「良いイメージで受け取らない人もいるのでは」と電話で指摘があったという。」

    2015/12/16 リンク

    その他
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi これでアウトなら、綾小路きみまろなんか日本中の奥様方に御詫び行脚しなければならぬ。

    2015/12/16 リンク

    その他
    nt46
    nt46 id:yellowbell それは毒蝮三太夫やきみまろをラインとして定めるということですよね。

    2015/12/16 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 毒が売り物じゃなければ多少は配慮しても良さそうだけど

    2015/12/16 リンク

    その他
    kuzu_masato
    kuzu_masato 「強いコシ 色白太目 まるで妻」うどんはまるで妻のように愛しいものだっていってる読み札。これに悪意を感じる人はそんなに夫婦仲悪いの?(のろけ)

    2015/12/16 リンク

    その他
    a_sue
    a_sue 自分が不快と言わずに人の心をおもんばかったような言い方は卑怯。それが何件来たの?

    2015/12/16 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 個人の川柳としてはいいけど、かるたとしてはイマイチかなあ。

    2015/12/16 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 悪しとされる「太め」「強気」も讃岐うどんのように美味、という讃辞にしか読めなかったが「逆に読む」っていうのが難しいのか。

    2015/12/16 リンク

    その他
    btoy
    btoy そういう毒前提なかるたならまぁいいんじゃないかと思うけどそうじゃないならどうかな。かるただから家族で遊んだりするよね。すると突然母親の体型を笑う読み札が出てくるわけだ。バカじゃないの?って思うよね。

    2015/12/16 リンク

    その他
    isaisstillalive
    isaisstillalive 何にでもクレームつける奴はいるんだな

    2015/12/16 リンク

    その他
    B-108
    B-108 この読み札に文句を言う人に「色白太目」のなにが悪いか問い詰めればよい。問い詰めれば差別している方は自分だということに気が付くはず。

    2015/12/16 リンク

    その他
    htnma108
    htnma108 昔は色白細めだったのかな。羨ましいな。それは置いといてこういう親父ギャグみたいの実際言われたら面倒くさいですよね。

    2015/12/16 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page アフリカでは太めの方が豊かさの象徴としてモテるそうですね。これを批判してる方はもっとグローバルな視点を持ち無自覚な差別意識を持ってる事を反省するべきでは

    2015/12/16 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 個別の評価はともかくこういうのに息苦しさを感じて新しいエンターテイメントができるかポリコレぶっ壊せみたいなトランプ現象or反ポリコレのニューリベラルが出てくるか。中世の足音はあるのか。

    2015/12/16 リンク

    その他
    kawaiikappa
    kawaiikappa この件はどうでもいいけどサラリーマン川柳があるからなんだってんだよ

    2015/12/16 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one フランスでは「細すぎるファッションモデルを採用することが違法」になったらしいぞ。 http://jp.reuters.com/article/model-fra-idJPKBN0MX06A20150406

    2015/12/16 リンク

    その他
    Hanpuu
    Hanpuu 反対派も許容派も、「太目=悪」という前提なんだね。

    2015/12/16 リンク

    その他
    x83215x
    x83215x 「良いイメージで受け取らない人もいるのでは」という意見、実際は自分の意見だけどクレーマーと思われたくないからこう言ったのではないでしょうか。あくまで邪推ですが。

    2015/12/16 リンク

    その他
    porimern
    porimern 別に良いじゃねえか案件

    2015/12/16 リンク

    その他
    s-feng
    s-feng 自分が良いイメージで無いというなら聞く必要があるが、そういう人がいるかも、という言い方をする人の意見を聞く必要があるのか?>>県に「良いイメージで受け取らない人もいるのでは」と電話で指摘があったという。

    2015/12/16 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 窒息しそうな世の中だな。

    2015/12/16 リンク

    その他
    twikkun
    twikkun これが俗に言うクソリプってやつか

    2015/12/16 リンク

    その他
    Waspkissing
    Waspkissing うどんかるたごときにもそういうニュアンスのネタを織り込まなきゃ気が済まないっていうのがダメなんじゃね?サラ川と一緒にする意味がわからん、あれは民間の保険会社の企画だからなぁ

    2015/12/16 リンク

    その他
    whirl
    whirl 「まるでうどん」にすればOKじゃないでしょうか

    2015/12/16 リンク

    その他
    homarara
    homarara 販売延期へのクレームがあったらどうする気なんだ

    2015/12/16 リンク

    その他
    shinjukukumin
    shinjukukumin 「良いイメージで受け取らない人もいるのでは」余計なお世話だ。

    2015/12/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「うどんかるた」読み札の内容に苦情 香川県、販売延期:朝日新聞デジタル

    香川県が作った「うどんかるた」にクレームが寄せられたため、県は15日から予定していた販売を延期し...

    ブックマークしたユーザー

    • neruty42015/12/17 neruty4
    • tikuwa_ore2015/12/17 tikuwa_ore
    • ladyjanymo2015/12/17 ladyjanymo
    • neo21842015/12/16 neo2184
    • tettekete375642015/12/16 tettekete37564
    • dobonkai2015/12/16 dobonkai
    • arajin2015/12/16 arajin
    • akutsu-koumi2015/12/16 akutsu-koumi
    • nt462015/12/16 nt46
    • NOV19752015/12/16 NOV1975
    • kuzu_masato2015/12/16 kuzu_masato
    • a_sue2015/12/16 a_sue
    • KoshianX2015/12/16 KoshianX
    • b01012015/12/16 b0101
    • tamu222i2015/12/16 tamu222i
    • gggsck2015/12/16 gggsck
    • tachisoba2015/12/16 tachisoba
    • gazi42015/12/16 gazi4
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事