記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    neonlight_il
    neonlight_il ツイッターでは見せかけの効率化で熟練者のノウハウが継承されなかった、って話が出てた。なんか日本の企業全部に言えそうな…。

    2016/08/30 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo "客室すべてにネット設備を設けるのが当たり前に。ノウハウがない三菱重工は手間取り、設計遅れや建設やり直しで大赤字になった" 要件確認しないで製造まで進めちゃったのかな?

    2016/08/29 リンク

    その他
    W53SA
    W53SA 「ところが、客船造りを休んでいた10年近くの間に世の中はデジタル化が進み」敗戦後の航空禁止時代に技術が大進歩してついていけなくなった的な話を思い出すけど、こっちは上から強制された休止じゃないわけで…

    2016/08/29 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau なんでそんなところに切れ目入れるかな

    2016/08/28 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra "客船造りを休んでいた10年近くの間に世の中はデジタル化が進み、客室すべてにネット設備を設けるのが当たり前に。ノウハウがない三菱重工は手間取り、設計遅れや建設やり直しで大赤字になった。"

    2016/08/28 リンク

    その他
    drunkfish
    drunkfish まず外部の人が思うほど三菱グループってのは一体ではないよ。電機に頼めというのは東芝がやばいからトヨタに助けてもらえというのに近い。あと前も書いたけど日本のメーカは仕様書読まないから一品物はとても苦手。

    2016/08/28 リンク

    その他
    tanahata
    tanahata MELCO とほんと、仲悪いんだね。 // 客船造り130年、岐路に ネット対応遅れ大赤字、撤退も浮上 三菱重工:朝日新聞デジタル

    2016/08/28 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 三菱重工は豪華客船の建造実績がない上に、内装など発注元からの仕様変更がかなりの回数あったのが今回の最大の敗因。豪華客船じゃないと乗客用のネット回線とか使わないしね

    2016/08/28 リンク

    その他
    georgew
    georgew 「ネット対応遅れ」の真意がよくわからんが、またまたソフトに弱くてモノづくり一辺倒製造業の敗北パターンか。

    2016/08/28 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 1000億円で請けた仕事が2300億円かかるなんてあり得るかね?基地局をゼロから考えて作ってもそこまでかからんだろうし。主たる理由以外の理由がありそう。

    2016/08/28 リンク

    その他
    noodlemaster
    noodlemaster 燃料に関する技術革新が無い限り客船業はオワコンかなぁ。小笠原行きのフェリーが造船後運用される事なく無くなってしまったのが悔やまれる

    2016/08/28 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 武蔵御殿も今は昔か…

    2016/08/28 リンク

    その他
    ktra
    ktra この手の話、客船だけじゃないっぽいよ。タンカーやコンテナ船も外国船が羨ましいって話は聞く/日本製に比べて乗組員の負担を軽減する設備が大盛り。日本船より少人数で運航出来る船なのに乗組員が多いのが外国船

    2016/08/28 リンク

    その他
    PYU224
    PYU224 http://toyokeizai.net/articles/-/113297 Wifiだけの問題じゃなくて全く経験の無い所に出て行って普通に失敗しただけの話みたいね。何処の業界にでも良くある凡ミスというか、特筆すべきものではない感じ。

    2016/08/28 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle ネット対応、は原因の一部だろうけどメインではないだろうな

    2016/08/28 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara PCデポのらくらくWi-Fiセットアップサービスに申しこめばいい

    2016/08/28 リンク

    その他
    bobcoffee
    bobcoffee 記事は読んでないけどPLCではどうかと思ったけど船舶通信の電波帯と被るみたいなのでLANケーブルを各部屋に引いてWi-Fi飛ばすぐらいしかやりようないかと。外部との通信に関しては衛星通信と移動体通信の併用かな。

    2016/08/28 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 三菱ビルテクノサービスとかがやってくれそうなのにね

    2016/08/28 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 このブコメ見て、他社の記者さんが参考にしそう

    2016/08/28 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 ライバルに相当遅れを取ってる感じ。日本のITの弱さに涙が出てくる http://worldcruiselife.com/海外のクルーズ船/ロイヤルカリビアンインターナショナル/2014年新造船%E3%80%80「スマートシップ」のクァンタム・/

    2016/08/28 リンク

    その他
    syu614
    syu614 安心しろよ飛行機も遅れてるから

    2016/08/28 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo こんな雑な記事を載せるって、朝日の編集委員は昼寝でもしてるの?

    2016/08/28 リンク

    その他
    sunamandala
    sunamandala そして最近の記事。

    2016/08/28 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 長船、神船、名航、汎特とか懐かしいな。むかーし重工グループの末端に一瞬いたっけ。

    2016/08/28 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 船からインターネット接続ってどうやるんだろう。衛星でも使うのかな。

    2016/08/28 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 あんだけ火事起こしてりゃな。ネット対応なんか些細なこと

    2016/08/28 リンク

    その他
    takeim
    takeim ネットの炎上の影響ではなくて、船内のエンタメシステムか。 「そんなの」とまではいえないが、造船技術と違って陸の技術転用できるとおもうのだが

    2016/08/28 リンク

    その他
    aubergine
    aubergine まあ無理に客船造る必要ないからなあ。専用の技術がいる割には数が出る船種でもないし。需要が減らないであろう艦艇だけでもやっておけば造船技術自体は維持できるだろうし。

    2016/08/28 リンク

    その他
    kurihara99
    kurihara99 「スマートシップ」のクァンタム・オブ・ザ・シーズってすごいのな…

    2016/08/28 リンク

    その他
    jumbomonaka
    jumbomonaka 気がつけば、ものづくりでも日本は優位性を失いつつあるみたい。

    2016/08/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    客船造り130年、岐路に ネット対応遅れ大赤字、撤退も浮上 三菱重工:朝日新聞デジタル

    三菱重工業の客船建造が、事業をやめるかどうかの瀬戸際に追い込まれている。造船は創業時からの「業...

    ブックマークしたユーザー

    • battlesoon2016/09/10 battlesoon
    • ekbyalnuthbukfshunki166552016/09/05 ekbyalnuthbukfshunki16655
    • twdthyairi0632016/09/05 twdthyairi063
    • toizuk2016/09/04 toizuk
    • kunikooyamada2016/09/04 kunikooyamada
    • masayuki686232016/09/04 masayuki68623
    • akinori23782016/09/04 akinori2378
    • yamifuu2016/09/01 yamifuu
    • noreply2016/09/01 noreply
    • Murakami2016/08/31 Murakami
    • sawarabi01302016/08/30 sawarabi0130
    • neonlight_il2016/08/30 neonlight_il
    • scornfulbulimia2016/08/30 scornfulbulimia
    • rosakugit2016/08/29 rosakugit
    • knyacki_j2016/08/29 knyacki_j
    • mickn2016/08/29 mickn
    • koakumachang2016/08/29 koakumachang
    • ch12482016/08/29 ch1248
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事