記事へのコメント126

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rksn
    rksn RT @GameBizJP: バンダイナムコで教科書を作られた方をご存知の方がいらっしゃればご連絡ください

    2010/09/06 リンク

    その他
    koma-chi
    koma-chi これは面白い試み。こどもちゃれんじも、こういう試みで遊び感覚で知識をつけさせるよね。

    2010/06/05 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi もえたんの三才ブックスも英語の教科書だせばいいのになぁ~

    2010/05/26 リンク

    その他
    initialize
    initialize 是非中高校向けも!w

    2010/05/25 リンク

    その他
    taninsw
    taninsw あ、これ進研ゼミでやったやつだ!(1x年前に)

    2010/05/25 リンク

    その他
    nakano87
    nakano87 学問周辺を楽しくすることに本当に意味があるのかなあ。学問そのものを楽しむ方法がちゃんと採用されてるのか気になる。あと、子供がゲームまで嫌いにならないか心配。

    2010/05/25 リンク

    その他
    tokinaka
    tokinaka 楽しんで学ぶの最強。

    2010/05/24 リンク

    その他
    kchon
    kchon 授業がおもしろく、わかりやすくなるのは大歓迎!ただ、攻略することのおもしろさが前に出て、本質的な学問のおもしろさに気づかなくなってしまうのではないかと心配もあるかな

    2010/05/24 リンク

    その他
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana   すげー! 切り口がいい。 導入はやく進んで賛否よく分かるといいな。

    2010/05/24 リンク

    その他
    thalion
    thalion 面白い

    2010/05/24 リンク

    その他
    larker
    larker RPGみたいな小学校教科書

    2010/05/24 リンク

    その他
    julajp
    julajp 勉強→つまらない。ゲーム→面白い、楽しい。じゃあ、現実に受容されている方法論、メディア的要素を取りいれるのって非常に大事だよな。で、ますますゲームの存在意義が正当化され必要とされると。

    2010/05/24 リンク

    その他
    Hamukoro
    Hamukoro これなんて進研ゼミwwwwwww

    2010/05/24 リンク

    その他
    masu_mi
    masu_mi まずいなぁ

    2010/05/23 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 子供うけ、という点ではまさにその路線は正しいと思う。新時代の幕開けを見るようだ。ゲームイクナイと言われた世代からは隔世の感あり。

    2010/05/23 リンク

    その他
    kamayan
    kamayan 面白い教科書を作る試みはもっとあっていい

    2010/05/23 リンク

    その他
    yukinojo24
    yukinojo24 英才教育

    2010/05/23 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE 昔こういうのに似た形で1年分の理科や算数あたりを漫画仕立てにして1冊にした本出てたよね

    2010/05/23 リンク

    その他
    fdblues9
    fdblues9 へー!

    2010/05/23 リンク

    その他
    anemoto
    anemoto 小学生の学習は鍛錬を繰り返し定着させる過程なので、いかに飽きさせないかは大事だよね。いろんなレベルの子がいるから、こういう教科書も断然あり。と、いうか私が読みたいわw

    2010/05/23 リンク

    その他
    gunnyori
    gunnyori 朝日新聞はバンダイナムコゲームスを勝手にBNGと略すのか……。公式略称はNBGI

    2010/05/23 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 向き不向きがあるから、こういうのが合わない生徒も居ると思う。その反面、現在の教科書の方が合わない生徒もいるので、どちらが良いか判断するのは難しい。/「子供だまし」にならないように真摯に作って欲しい。

    2010/05/23 リンク

    その他
    h935
    h935 補助教材じゃなくて教科書なんだ!すごい!はたして採択されるか、注目。

    2010/05/23 リンク

    その他
    Amrak
    Amrak 任天堂とかサンリオとかディズニーも出してくるんかな

    2010/05/23 リンク

    その他
    you_got
    you_got こういうのはこれまであった。教科書認定されたというのが興味深い。何が変わったんだろう?

    2010/05/23 リンク

    その他
    halohalolin
    halohalolin RPGはバンナムの商標です。とか何処かに書いてないか探した(今は違うらしい?)/最初に体系的に学習内容を見せるのは面白い/昔のアドベンチャーゲームブック風に別紙にHP表とか取得アイテムとか書かせる欄もあるかな?

    2010/05/23 リンク

    その他
    rdfrk
    rdfrk これはいいなぁ。子供と一緒に遊びたい。 Reading: asahi.com(朝日新聞社):RPGみたいな小学校教科書 バンダイナムコが共同制作 - 社会

    2010/05/23 リンク

    その他
    T_da
    T_da 実物を見たい。

    2010/05/23 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 学生時代教科書を面白いなんて感じたことはない。だから殆ど読んでない(笑)代わりに百科事典と参考書で勉強した。その方が面白かったから。一度興味を持つと子供の力は大きく伸びる。よい取組みだと素直に評価する

    2010/05/23 リンク

    その他
    hoshinekodou
    hoshinekodou これはぜひ手に取ってみたい

    2010/05/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):RPGみたいな小学校教科書 バンダイナムコが共同制作 - 社会

    2年生の算数の教科書。ロールプレーイングゲームのように、問題を解いて、鍵を集めていく、という仕立...

    ブックマークしたユーザー

    • machicolony2010/10/15 machicolony
    • rksn2010/09/06 rksn
    • hiroyoshiw2010/07/15 hiroyoshiw
    • mikemade2010/06/08 mikemade
    • mayoneez2010/06/08 mayoneez
    • koma-chi2010/06/05 koma-chi
    • ra-quill2010/06/03 ra-quill
    • John_Kawanishi2010/05/26 John_Kawanishi
    • fuji_hajime2010/05/25 fuji_hajime
    • atsuyasama2010/05/25 atsuyasama
    • hirose5042010/05/25 hirose504
    • initialize2010/05/25 initialize
    • taninsw2010/05/25 taninsw
    • nakano872010/05/25 nakano87
    • natuki_aya2010/05/24 natuki_aya
    • kulurel2010/05/24 kulurel
    • no5no52010/05/24 no5no5
    • came82442010/05/24 came8244
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事