Educateに関するCavalleriaRusticanaのブックマーク (689)

  • 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」

    桐朋高等学校(東京都国立市)、第78期卒業生の答辞がX(Twitter)を中心に、「とんでもない18歳だわ……」「す、すごいものを見た」など大きな反響を呼んでいます。 記事では、答辞を書いた土田淳真(@tsuredurew)さんの掲載許諾をもとに、桐朋高等学校公式Webサイト、土田さんのnoteにも掲載されている答辞全文を紹介します。 ※画像はイメージです 答辞 ブラジルの1匹の蝶の羽ばたきは、巡り巡ってアメリカ・テキサス州のハリケーンの原因となりうるでしょうか。1972年、アメリカの気象学者エドワード・ローレンツは正確な気象予報の困難さをこのように例え、初期条件の僅かな違いが観測結果に大きな影響を与えることを示しました。ローレンツのこの問いはやがて「バタフライエフェクト」として大衆文化にも受容され「偶然に導かれた数奇な因果関係」を意味する言葉として用いられています。日体育館の外に吹い

    桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」
  • 私を変えた「英語学習アプリ」4選 「使う時間が幸せ」読解も聞き取りも上達|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア

    みなさんは隙間時間に何をしていますか? 私はアプリで英語を勉強することで「英語を勉強している時間が一番幸せ」と思えるほど英語が大好きになりました。私が愛用している、隙間時間に最適な英語学習アプリを4つ紹介します。(高校生記者・さぼてん=2年) 英語の記事で読解力を鍛える「News in Levels」 「News in Levels」は、自分のレベルに合った英語の記事を読んだり、聞いたりできるアプリです。 記事は3段階のレベルに分かれています。一つの記事がそれほど長くないため、短時間で英文読解、リスニングができます。記事によっては問題が3問ほどついているので、内容が理解できたかどうか確かめることもできます。毎日少しずつ取り組むことで、試験の直前に焦って長文、リスニングの対策をする必要がなくなります。 動画でリスニング力UP「VoiceTube」 「VoiceTube」は、英語のYouTub

    私を変えた「英語学習アプリ」4選 「使う時間が幸せ」読解も聞き取りも上達|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2024/02/16
     Duolingo やってる ( 1,100日以上続いてるよ )
  • 林修「女の子はできたら中学から私立に行っておいた方がいい」とするワケ「女の子の方が厳しい現状ある」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    林修「女の子はできたら中学から私立に行っておいた方がいい」とするワケ「女の子の方が厳しい現状ある」

    林修「女の子はできたら中学から私立に行っておいた方がいい」とするワケ「女の子の方が厳しい現状ある」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/09/06
     まじか! リアルだなあ。
  • 32歳校長「国公立大0→20人合格」させた凄い改革

    定員割れだった福岡県の私立「福岡女子商業高校」に、29歳の国語科教師・柴山翔太さんがやってきたのは2020年4月のこと。熱心な小論文指導により、わずか1年で国公立大学の合格者が前年0人から20人に。 さらに翌年、30歳で「日一若い校長」に就任すると、生徒や教職員と共に、次々と学校改革に挑んできた。 まるでマンガのような快挙は、なぜ実現したのか。声の大きな熱血教師が生徒たちに発破をかけているのか。舞台裏を探るべく、同校を訪ねた。 福岡市の中心部から車で南へ30分ほど、豊かな自然と住宅が広がる那珂川市に「福岡女子商業高校」(通称、女子商)はある。 さわやかな笑顔で迎えてくれた柴山さんと校長室で話してみると、穏やかで誠実な印象だ。しかも「もともと教師になりたかったわけではなくて」と明かす。 甲子園を目指す野球少年だった 北海道出身の柴山さん(32歳)は、甲子園を目指す野球少年だった。しかし、高

    32歳校長「国公立大0→20人合格」させた凄い改革
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/07/11
     レアケース
  • 「高校数学の基礎が150分でわかる本」を書きました - E869120's Blog

    1. はじめに こんにちは、東京大学 3 年の米田と申します。この度は、ダイヤモンド社から『高校数学の基礎が 150 分でわかる』という書籍を出版させていただくことになりました。高校数学の基礎を図解で超わかりやすく説明したです。 【フルカラー図解】高校数学の基礎が 150 分でわかる - Amazon 発売日は 3 週間後の 2023/7/26 です。電子書籍版も同時期に出る予定です。記事では、このの内容や特徴について、簡単に紹介させていただきます。 2. このはどういう書は、主に次のような方に向けた、高校数学の「超」入門書です。 高校数学をはじめて学ぶ方 数学を学び直したい方 日ではたくさんの数学が毎週のように出版されています。しかしこの中の多くは、難しくて多数の人が挫折してしまうか、雰囲気でわかった気にはなるけど結局身に付かないかのいずれかです。 そこで書は

    「高校数学の基礎が150分でわかる本」を書きました - E869120's Blog
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/07/06
     へえ、面白そうだな。
  • 長男の「アイスの譲り方」を見て、しみじみ感心した話

    身内褒めで大変恐縮なのですが、最近長男のとある行動にかなり感心したので、ちょっと書かせてください。 とある行動というのは何なのかというと、言葉にしてしまうと当の当にちょっとしたことなんですが、 「次女へのアイスの譲り方」 です。 しんざき家には子どもが3人います。長男15歳、高校一年生。長女次女、11歳の双子。 私との影響もあってか、子どもたちは全員好き、ゲーム好きです。長女次女がスプラやらぷよテトやらにハマる中、長男は最近私と同様ティアキンをやってまして、メインストーリーを進めもせずに、延々と水上闘技場でライネルを狩っては武器を強化したり、赤い月の度に希少イワロック周回をしてルピーを稼ぐことに熱中していました。楽しそうで何よりです。 さて、つい先日、義母からのお中元で美味しそうなアイスクリームのギフトセットをいただきました。 モロゾフってお店のものだそうで、めちゃ美味しかったです

    長男の「アイスの譲り方」を見て、しみじみ感心した話
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/07/03
     長男さんの調整力が素晴らしい。
  • 筑波大学が入試改革 面接や小論文重視に変更へ 「才能見いだす」 | 毎日新聞

    入試改革の方針を表明する永田恭介・筑波大学長=茨城県つくば市天王台1の筑波大で2023年6月29日午後3時1分、信田真由美撮影 筑波大の永田恭介学長は29日、5年後をめどに入試改革を行い、個別試験を面接や小論文中心に変更する方針を表明した。今年度中に改革案をまとめる。 永田学長は「基的な学力は共通テストで分かるので筆記試験をやっても仕方がない。個別試験を変えて、これまで見つけられていなかった才能を見いだしたい」と話した。 入試の中心となる一般選抜前期では現在、…

    筑波大学が入試改革 面接や小論文重視に変更へ 「才能見いだす」 | 毎日新聞
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/06/30
     おっ! いい傾向??
  • 辻希美「中学生のお出かけに3000円渡すのか?」子どもへの“おこづかい論争”に共感の声(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    「問題勃発 中学生のお出かけに3000円渡すのか?」 6月上旬、そんなサムネイルの動画をタレントの辻希美が自身のYouTubeチャンネルにアップ。4月に中学生となった長男のお金の使い方に悩んでいることを明かした。辻によると、長男は「これでやりくりして」と渡した入学祝いをすぐ使うなど、貯めておけないタイプ。そんな長男から「明日、友達と銭湯行くから3000円ちょうだい」とねだられたことを問題視。「3000円稼ぐのは大変なこと」と長男を諭し、入場料の1200円のみ渡してあとは「皿洗い1回につき100円」など自分で働いて稼ぐことを促した。 【写真】子どもの前で堂々と夫・杉浦太陽の胸に飛び込む辻希美 この一連のやりとりに対して、視聴者から寄せられたのが、「思春期の子どもとおこづかいについて論争するのが一般家庭と同じで安心しました」、「辻ちゃんの愚痴、よくわかる。言ってもらえてスッキリ」といった共感の

    辻希美「中学生のお出かけに3000円渡すのか?」子どもへの“おこづかい論争”に共感の声(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/06/27
     金銭感覚、ゆるゆるにしないのが大事だよね。 辻ちゃんの考え、とてもいい。
  • 進路選びは理系、文系ではなく「やりたい系」で 元日テレアナ桝太一さんが語る理想の学びとは? | 朝日新聞Thinkキャンパス

    ■特集:文系、理系…どっち?「文理選択」を考える【インタビュー:後編】 日テレビのアナウンサーを退職後、同志社大学の研究所で研究活動を始めた桝太一さん。大学受験のときは数学に苦しみながら理系を選択しましたが、大学時代に数学を克服したことと、日テレビ時代の経験が今の研究につながっていると言います(インタビュー前編)。インタビュー後編では、文系、理系の選択を含めた進路の決め方や、これからの学び方、大学受験を迎える高校生とその保護者へのメッセージなどを聞きました。 【前編】「数学が苦手な理系」だった桝太一さん もう一つ苦手だったことは? ――自分は何が好きなのかわからないという人がとても多いです。「好きなこと」はどのように見つけたらよいでしょうか。 気づけば生き物の魅力にハマっていた私にとっては、一番難しい質問ですね。私が言えるのは、何かを好きになったら、たとえ途中で飽きたとしても、3年間は

    進路選びは理系、文系ではなく「やりたい系」で 元日テレアナ桝太一さんが語る理想の学びとは? | 朝日新聞Thinkキャンパス
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/06/27
     なるほど、環境文学とか、そういう理系・文系融合の世界があるんだなー。
  • 中学生の通塾率 6位東京都、4位大阪府、1位は関西の…データから考える「独学で高校入試」の有利不利(nobico(のびこ)) - Yahoo!ニュース

    高校入試を控えて、当に塾に通った方がいい? それとも自宅学習で十分?...多くの親子が悩む疑問に、國立拓治さんが答えます。地域の通塾率データをもとに考える、高校入試準備の最適解とは? 通塾する場合と、独学で試験に臨む場合、それぞれの勉強の進め方についてもご紹介します。 【アンケート】成績上位5%の親に聞いた「子どもの学習場所はどこ?」 ※稿は國立拓治著『第一志望合格率90.4% 〔くにたて式〕高校入試勉強法』(大和出版)から一部抜粋・編集したものです。 國立拓治(株式会社さくらクリエイト代表取締役) 1974年愛知県春日井市生まれ。大学卒業後、大手学習塾に勤めた後、2005年に「さくら個別指導学院」を開校。2019年より公益社団法人全国学習塾協会の理事も務める。 高校入試へ向けて「学習塾を利用するかどうか」は誰しもが迷うところでしょう。家族でこのことを決める手助けになればと思い、少し触

    中学生の通塾率 6位東京都、4位大阪府、1位は関西の…データから考える「独学で高校入試」の有利不利(nobico(のびこ)) - Yahoo!ニュース
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/06/20
     “通塾率が高い地域には「大学進学率が高い」という共通点”
  • 息子2人を医学部に現役合格させたシングルマザーが確信!「親子関係の良さ」が大学受験の合否を決める(with online) - Yahoo!ニュース

  • 少子化対策 毎月6万円の現金給付だと効果があるのか

    少子化が止まりません。2022年の出生数は80万人を割り、わずか7年で20%以上減少する危機的な状況です。少子化対策として児童手当などの現金給付が注目されていますが、実際に効果があるのでしょうか。少子化や人口減少の問題に詳しい日総合研究所 調査部 上席主任研究員の藤波匠さんが、架空の対談形式で解説します。書籍『なぜ少子化は止められないのか』(日経プレミアシリーズ)から抜粋、再構成。 日総合研究所の応接室。某新聞社論説委員の斎藤と、日総合研究所の上席主任研究員、藤波が話をしている。藤波は、これまでも少子化に限らず様々なテーマでたびたび斎藤の取材を受けており、旧知の仲。斎藤も、論説委員として社説のテーマに幾度も少子化を取り上げており、知識は十分だ。 保育所充実でも少子化は止まらない 斎藤 藤波さん、今日はお時間を取っていただきありがとう。藤波さんのレポートは、リリースのタイミングで必ず読

    少子化対策 毎月6万円の現金給付だと効果があるのか
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/06/20
     幼保・小中・高校・大学(国公立)、全部無償化で! (塾・習い事には補助)
  • 先生が学生にゼミ用のノートを買い与えた理由に衝撃を受ける人々「どうやって受験勉強してたのか気になる」

    足柄(個人の感想です) @asigaranyanko ゼミでは配布資料を最低限にしてノートを取らせる。ノートを準備する発想が学生になかったので、A5ノートを買い与えた。前期半分過ぎた今、自分のノートをもとにあれこれ議論してもらったところ「ノートって便利ですね。何週間か前の内容も一目でわかります。前の配布資料は持ってこないものなので。」 2023-06-06 09:22:41 足柄(個人の感想です) @asigaranyanko これまで学んだ内容をコンセプトマップを作って整理し、さらに学びたい分野を抽出する作業をしてもらったところ、学生はノートをめくって知識の棚卸しをし、スマホで足りないところを検索し、考えを整理するという作業であっという間に時間が経った。チャイムが鳴ったらまだ終わってないと睨まれた。 2023-06-06 09:29:25 足柄(個人の感想です) @asigaranyan

    先生が学生にゼミ用のノートを買い与えた理由に衝撃を受ける人々「どうやって受験勉強してたのか気になる」
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/06/08
     こどもたちは、教材が多すぎて重すぎて、ノートはルーズリーフになってて、一枚一枚だから紛失も多いみたいだもんね。 A5ノートかぁ。
  • 高校生の扶養控除廃止で本当にキツいのは年収380万円以下の世帯では? - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先週の日曜日は、FP試験が行われたそうで弊TLにもいろんな人の受験報告が流れてきました。皆様、合格されていると良いですね! そういや私も2級を持っているのですが、こうも色んな制度が変わる世の中ですと、ファイナンシャル・プランニングなんてできる自信はありませんね。そういや制度の変更といえば、最近こんなニュースが話題になりました。 news.yahoo.co.jp ざっくりまとめると 高校生(16歳~18歳)の扶養控除38万円(住民税は33万円)を廃止 代わりに月1万円の子ども手当を給付 税率の高い850万円以上の世帯では、給付額より税額アップが大きくなる って感じかな。 世間の反応を見ていると「世帯収入850万円は十分貰っているんだし、控除から給付に一化したほうが良いじゃないか」だったり「いやいや子育て世帯で850万円は富裕層ではないし、子育て罰みたいなこと

    高校生の扶養控除廃止で本当にキツいのは年収380万円以下の世帯では? - ゆとりずむ
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/06/05
     もうちょっと整理して話してほほしいなあ。 メリット・デメリットが明確に分かりたいなあ。
  • 高等教育の修学支援新制度:文部科学省

    文部科学省では、しっかりとした進路への意識や進学意欲があれば、家庭の経済状況に関わらず、大学、短期大学、高等専門学校、専門学校に進学できるチャンスを確保できるよう、令和2年4月から高等教育の修学支援新制度を実施しています。令和6年度から多子世帯(扶養する子供が3人以上いる世帯)や私立の理工農系の学部等に通う学生等の中間層への支援を拡大しています。

    高等教育の修学支援新制度:文部科学省
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/06/05
     大学無償化
  • 先輩から聞いた中庸が深かった

    中庸とは:過不足がなく調和がとれていること。また、そのさま。中正。中道。 言葉の意味としては読んで字のごとく。 偏りのないバランスの良い人間になりなさいという教えらしい。 それに対する先輩独自の解釈がなかなかに面白かった。 きっかけは、仕事で行き詰まったときに上司から「お前は極端すぎる」と指摘されたことにある。 先輩に何かを期待していたというわけでもないが、飲みの席で愚痴ってしまったことからこの話が始まった。 「特技を伸ばすことは悪いことではないのに、どうして出る杭は打たれるんですかね」 自分でも悔しさの滲んだ愚痴だったと思った。 そこで先輩の口から「中庸」という言葉が発せられた。 「中庸っていう教えがあって、何事もバランスがよいことが大事らしいよ」と。 最初は、そうやってこの人もこちらのアンバランスな部分を叩いて直してくるつもりなのだろうと思った。 しかし、続く先輩からの質問はそうではな

    先輩から聞いた中庸が深かった
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/06/02
     深い、泣けた、いい先輩がいてうらやましいよ、増田。
  • 代々木ゼミナール、世界史講師・伊藤 敏先生の地図がメチャわかりやすいと評判 『このスキルほしい』『羨ましい能力者…』

    平生 遠(オンライン日史講師) @NIHONSHI_TOOI @itobin_sekaishi 失礼します。 日史講師をしております。 私は地図が下手で資料集に頼ることが多いですが、歴史における地図の重要性は最近つくづく感じています。 ポルトガルの航路は天正遣欧使節を考えるうえでも非常に重要なので、ぜひ参考にさせていただきます。 2022-08-04 21:24:34

    代々木ゼミナール、世界史講師・伊藤 敏先生の地図がメチャわかりやすいと評判 『このスキルほしい』『羨ましい能力者…』
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/05/31
     世界史 伊藤敏 代ゼミ https://onl.sc/p38aXYM こういうの、じゃんじゃん書きたいよね。(海岸線とかもっとアバウトになると思うけど)
  • 「老後資金2000万円」を貯めていたら大学無償化の対象外になるって知ってました? - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 子どもたちと過ごしていると、「ひとりでが脱げるようになったんだ」とか「スプーンの使い方がうまくなったなあ」と日々その成長に驚かされます。このペースで成長してくれたら、近いうちに代わりに仕事してくれるんじゃねえかと期待しております。 育っていく我が子に老いていく自分を見ていると、将来の教育資金いくらかかるんやろか?と心配になると同時に、自分の老後資金も大丈夫やろか?と考えてしまいます。 そういや大学無償化とかいう話は今どうなってるんだっけ??と思って調べていると、中々興味深い事実にたどり着きました。 老後資金2000万円貯めてたら大学無償化の対象外になるんですって。 皆さんご存知でした?? 大学無償化っていくら貰えるの? 正式には「高等教育の修学支援新制度」といい、大学以外の短大・高専(4・5年生)・短大も対象にはいりますが、高校無償化と空目しがちなので稿

    「老後資金2000万円」を貯めていたら大学無償化の対象外になるって知ってました? - ゆとりずむ
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/05/25
     無償化
  • 広がる教育格差「最後の手段」に手をつける家庭が増えている…高収入なら塾代など大幅増の一方で:東京新聞 TOKYO Web

    コロナ禍や物価高で家計が厳しくなる中、子どもたちの教育格差が広がっている。総務省の2022年の家計調査によると、塾代など「補習教育」の費用がコロナ前の19年と比べ、年収が多い世帯では増加したのに対し、比較的少ない世帯では減少する傾向が出ていた。物価の高騰が収まらない中で、識者らはさらに格差が拡大することを懸念する。 (並木智子) 家計調査 世帯の収入や支出、貯蓄、負債を調べる総務省の全国調査で、特に重要な統計とされる「基幹統計」の一つ。支出は料、住居、光熱水道、教育、保健医療といった項目に分かれる。収入などの違いによって、支出額がどう異なるかが分かる。消費や景気の動きを捉えるのに使われ、経済政策の立案の参考にもされる。

    広がる教育格差「最後の手段」に手をつける家庭が増えている…高収入なら塾代など大幅増の一方で:東京新聞 TOKYO Web
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/05/23
     国公立大学は、無償でいい。
  • 「みんな仲良し」を目指すべきではない…日本の学校の「集団生活」がイジメを生んでしまう根本原因 目指すべきは「誰も傷つけないクラス」

    時代錯誤な「こうあるべき」から脱けられない 「学校で教えられる価値観が、昭和から変わっていなくて残念」。 私のツイートに多く寄せられるコメントだ。今の親世代が「私が学生時代に受けた指導だ!」「まだ同じことやっているの? 何時代?」と驚愕の声を上げる、古くてブラックな価値観に基づいた指導が、今も学校で続いている。 いくつか例を挙げてみる。 ・休まない子が立派→皆勤賞が表彰される。休むと入試に不利だと脅される。 ・自己犠牲が美徳→苦しくてもみんな頑張っているから、お前も我慢しろと言われる。 ・長く継続を推奨→部活など、一度始めたことは嫌でもやめることが許されない。 ・つらくても我慢→どんなにつらくなっても、逃げることを責められる。 ・集団に従うのが正義→見た目、行動でみんな一緒を求められる。同調圧力。 ・どんなルールも厳守→教師も理由が説明できない校則、決まりを守らせる。 ・競争するために勉強

    「みんな仲良し」を目指すべきではない…日本の学校の「集団生活」がイジメを生んでしまう根本原因 目指すべきは「誰も傷つけないクラス」
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/05/16
     これは納得。 みんなの違いを理解して許容することだ。