記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    matcho226
    matcho226 制度設計のミスへの対応を。

    2009/11/01 リンク

    その他
    h_kuwataka
    h_kuwataka 日本の貧困率は15.7%。経済協力開発機構加盟30国でメキシコ、トルコ、米国について4番目に高い

    2009/10/28 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one スタート地点にたった。

    2009/10/21 リンク

    その他
    elvas
    elvas こういう数字が出されてきたのが、重要な第一歩。

    2009/10/21 リンク

    その他
    hiero
    hiero 格差の指標を「貧困」の指標だと勘違いさせる作戦だろうか。前政権批判のネタにしつつこの数字を改善することで「日本を豊かにした」とアピールするつもりかもしれん

    2009/10/21 リンク

    その他
    tkamu
    tkamu 日本の政府が「貧困」という言葉を使ったことにも意義があると思うな

    2009/10/21 リンク

    その他
    mnemo
    mnemo この事実をいろいろ正当化する前に、一人あたりGDPが同ランクの他国との比較を正直に受け入れてその意味を考えたほうがいい。

    2009/10/21 リンク

    その他
    excomm14days
    excomm14days 民主党が子供手当実施の根拠づけのために公表したのだろうか。けどこの数値をもって実際に貧困が解消できるかどうかははっきりしない。

    2009/10/21 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 政府が所得再分配をするまえの貧困率と再分配後の貧困率がだせるようになったら日本も変わったなと思うよ。

    2009/10/21 リンク

    その他
    gami
    gami 絶対にゼロにはならない数字なので、一概に高いとはいえないのでは、推移が重要。

    2009/10/21 リンク

    その他
    showgotch
    showgotch 今更注目された感がある。そしてもろに自分が貧困だったでござるの巻

    2009/10/21 リンク

    その他
    hiroshi_fukunaga
    hiroshi_fukunaga 10年前からの推移を見ると、前から貧困率はけっこう高いんですね。いつから高くなったでしょうか?

    2009/10/21 リンク

    その他
    ushiwatat
    ushiwatat 相対的貧困率。絶対的なものとは違うが、世の多くのものがボリュームゾーンを相手に作られていることを考えると、値段で色々なものを諦めざるを得ない人(勿論そもそも欲しない人もいる)の割合を示してもいるか。

    2009/10/21 リンク

    その他
    frsatti
    frsatti 日本は共稼ぎ世帯でも相対的貧困率が高い。絶対的貧困でも所得10階層の最下層の年収はOECD平均以下。ただでさえ少ない社会保障を高齢者に向けすぎて若者の格差は異常。でもスウェーデンとは雇用システムから全く違う。

    2009/10/21 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 きっと、自民党と産経新聞がこの結果を民主党のせいにする理屈を考えてくれる。

    2009/10/20 リンク

    その他
    antonian
    antonian 数字上ではわたくしも貧困層にカウントされるだろうが、呑気にネットしてるしな。ぱそ買い替えはできずにいるけど。

    2009/10/20 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「所得を世帯人数に振り分けて高い順に並べたときに真ん中の所得(228万円)を基準に、その半分に満たない人が占める割合を示す。」「加盟30カ国のうちメキシコ、トルコ、米国に次いで4番目に高かった。」

    2009/10/20 リンク

    その他
    nornsaffectio
    nornsaffectio まず認識するところから始めないと何もはじまらない。

    2009/10/20 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 「貧困」が多くなった、ということにして、同調する層に対するウケを狙った記事かな。生活に苦しさというかままならなさを感じるのは誰だって同じ。

    2009/10/20 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 04年の日本の貧困率は14.9%で、加盟30カ国のうちメキシコ、トルコ、米国に次いで4番目に高かった。30カ国の平均値は10.6%。日本は働いている1人親家庭の子ども(18歳未満)が58%と、圧倒的に

    2009/10/20 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2009/10/20 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander 貧困率を下げるのは簡単。税金を高く、社会保険も増やし、積極的に再分配する。デンマークやスウェーデンが低いのはそう言うことだろう/消費税・所得税増に反対する奴は、貧困率改善の抵抗勢力だな

    2009/10/20 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 自民党政権では隠蔽されていた数字らしい

    2009/10/20 リンク

    その他
    andalusia
    andalusia えーっと、この貧困率って指標は、ジニ係数とどう使い分ければいいの? 優秀で知識豊富で社会派なはてなのみんな、教えて!/ 直感的には、(正規分布に比べ)べき分布ならジニ係数の割に貧困率は高く出る気がする。

    2009/10/20 リンク

    その他
    softboild
    softboild この数字に意味が無いって力説しても意味はない。結局国民の実感とあうかどうか。

    2009/10/20 リンク

    その他
    hirose504
    hirose504 所得を世帯人数に振り分けて高い順に並べたときに真ん中の所得(228万円)を基準に、その半分に満たない人が占める割合/日本は働いている1人親家庭の子ども(18歳未満)が58%と、圧倒的に高かった

    2009/10/20 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 相対的貧困率の計算式に注意。(1)国民全員の生涯賃金が完全に同額だったとしても、年功序列などで年齢別賃金格差が大きい日本のような国では相対的貧困率は大きくなる。(2)小泉政権時代に相対的貧困率は低下した。

    2009/10/20 リンク

    その他
    skicco
    skicco 「所得を世帯人数に振り分けて高い順に並べたときに真ん中の所得(228万円)」

    2009/10/20 リンク

    その他
    tomuo
    tomuo 統計を使った典型的なミスリード記事。鵜呑みにする人がいるから困る。

    2009/10/20 リンク

    その他
    neut
    neut b:id:entry:08418510 でみると、日本が高いのは年齢間の所得格差が大きいからだとあるが、この調査ではどう織り込まれてるんだろう

    2009/10/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):日本の貧困率は15.7% 厚労省が初公表 - 社会

    昭厚生労働相は20日、低所得者の占める割合を示す「貧困率」について、07年は15.7%だった...

    ブックマークしたユーザー

    • matcho2262009/11/01 matcho226
    • h_kuwataka2009/10/28 h_kuwataka
    • pygmalion3132009/10/26 pygmalion313
    • takuno2009/10/26 takuno
    • ysugi2009/10/25 ysugi
    • f_oggy2009/10/23 f_oggy
    • sok-sok2009/10/23 sok-sok
    • peppers_white2009/10/23 peppers_white
    • octavarium2009/10/23 octavarium
    • holyagammon2009/10/22 holyagammon
    • kojitaken2009/10/22 kojitaken
    • umeten2009/10/22 umeten
    • t298ra2009/10/22 t298ra
    • Doen2009/10/22 Doen
    • sharou2009/10/21 sharou
    • You-me2009/10/21 You-me
    • CUTPLAZA-Tomo2009/10/21 CUTPLAZA-Tomo
    • masaya-chonan2009/10/21 masaya-chonan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事