記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    type-100
    type-100 どーでもいいです

    2009/12/22 リンク

    その他
    hounavi
    hounavi asahi.com:取り調べ可視化、警察も苦心 透明コップ・室内禁煙…

    2009/12/15 リンク

    その他
    susahadeth52623
    susahadeth52623 刑事ドラマの「カツ丼食うか?」は違法取調べだったんだ。ドラマも大幅に変わるねえ。

    2009/12/15 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum コップが透明になると「可視化」されるという不可思議

    2009/12/14 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white 今文章ですごく可視化されているね。じゃあ次は尋問生中継行ってみようか

    2009/12/14 リンク

    その他
    frsatti
    frsatti ←見出しも着眼点もウケ狙いなのか?この記事自体、警察の可視化に向けた努力ではなく、いかにも今まで醜悪な取調べを行っていたかのように印象付ける意図があるとしか思えない。

    2009/12/14 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster ネタかと思ったら真面目な話で驚いた。

    2009/12/14 リンク

    その他
    maightea
    maightea "犯罪捜査規範は、自白のための利益供与を禁じている。"

    2009/12/14 リンク

    その他
    jgoamakf
    jgoamakf 目標はともかく、「形から入る」みたいな感じで微妙だ。

    2009/12/14 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 「お茶と水か、白湯(さゆ)に限られ、コーヒーやジュースなどは出せない」最初は喉が渇いているだろうから温めのお茶を多めに出し、渇きが癒えた後は熱いお茶を出すというような配慮はありですか?

    2009/12/14 リンク

    その他
    anemoto
    anemoto 絶対拘束されたくないので、ウルトラ善良に暮らしています→「取調室内を全面禁煙に≒今まで受動喫煙まみれ(他の取調室はどうなのかしら)」。ここではコーヒー・ジュースと言っているけど、酒だしていたんじゃ…。

    2009/12/14 リンク

    その他
    nextworker
    nextworker 「録画しないで済まそうとする代替案に苦心」の間違いでは?

    2009/12/14 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor カツ丼はOKにして欲しい(オイ)

    2009/12/14 リンク

    その他
    maangie
    maangie コレ可視化と関係ないじゃん。誰だこの見出し付けたの。

    2009/12/14 リンク

    その他
    agricola
    agricola 蹴飛ばさなくなったとか揺らさなくなったとか言ってるのは何なんですかね。今まではしてたってことか?あと、ジュースやコーヒーが「利益供与」になるような取り調べってどんだけ待遇が劣悪なんだ。

    2009/12/14 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 警察に限らないが日本人ってどうしてこう枝葉末節のところばかり力を入れたがるんでしょうかね(笑)

    2009/12/14 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 まぁ可視化されるならいいことなんじゃないの?

    2009/12/14 リンク

    その他
    zorio
    zorio 「容疑者をけ飛ばすことのないように、机の下に遮蔽(しゃへい)板を取り付けたり、机を揺らして威嚇しないように固定したりしている。」

    2009/12/14 リンク

    その他
    p260-2001fp
    p260-2001fp 『容疑者をけ飛ばすことのないように、机の下に遮蔽(しゃへい)板を取り付けたり、机を揺らして威嚇しないように固定したりしている』当然ここを引用したくなりますわな

    2009/12/14 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 客商売してる俺から言わせれば、接遇手法としては最低・最悪の類い。逆説的に言えば、"相棒"の右京さんは警察よりモロ接客向き/つーか机バンバン叩くだとか、そういう事しなきゃ自白させられないの? "無能"だな。

    2009/12/14 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 気を使うのは悪くないがそうじゃねえだろw

    2009/12/14 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas 語るに落ちる。

    2009/12/14 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra 「容疑者をけ飛ばすことのないように、机の下に遮蔽(しゃへい)板を取り付けたり、机を揺らして威嚇しないように固定したりしている。」なるほど、今までは(ry

    2009/12/14 リンク

    その他
    rna
    rna 「自白のための利益供与を禁じている。取り調べ中に容疑者が飲めるのは、お茶と水か、白湯(さゆ)に限られ、コーヒーやジュースなどは出せない」ジュースごときで自白しちゃうような過酷な取り調べはやめて欲しい…

    2009/12/14 リンク

    その他
    t-sat
    t-sat "お茶と水か、白湯(さゆ)に限られ、コーヒーやジュースなどは出せない。" 「刑事さんが出してくれた玉露があまりに美味しくて、つい…」

    2009/12/14 リンク

    その他
    mahal
    mahal 取り調べの可視化は結構なことだと思うが、「プレゼン能力の高い犯罪者」という問題に、世界の官憲がどう対処しているのかは気になる。

    2009/12/14 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks いいから見せろよ

    2009/12/14 リンク

    その他
    branch
    branch 写真が検尿に見えた。で、コップを透明にしても飲尿愛好者に尿を飲ませていてもお茶に見えて外形的には適正な取調べに見えるんだろうなぁ、と思った。

    2009/12/14 リンク

    その他
    zyugem
    zyugem 全面録画への流れは止められないと思うが。「容疑者をけ飛ばすことのないように、机の下に遮蔽(しゃへい)板を取り付けたり、机を揺らして威嚇しないように固定したりしている。」やってたんですね。わかります。

    2009/12/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):取り調べ可視化、警察も苦心 透明コップ・室内禁煙… - 社会

    適正な取り調べを意識して「可視化」されたコップ=岐阜県警、贄川写す  こんなに気を使ってます――。足...

    ブックマークしたユーザー

    • type-1002009/12/22 type-100
    • yingze2009/12/22 yingze
    • kokogiko2009/12/22 kokogiko
    • qinmu2009/12/18 qinmu
    • hounavi2009/12/15 hounavi
    • susahadeth526232009/12/15 susahadeth52623
    • bunoum2009/12/14 bunoum
    • zucune2009/12/14 zucune
    • peppers_white2009/12/14 peppers_white
    • frsatti2009/12/14 frsatti
    • kaitoster2009/12/14 kaitoster
    • urahayate2009/12/14 urahayate
    • nagaichi2009/12/14 nagaichi
    • maightea2009/12/14 maightea
    • k_wizard2009/12/14 k_wizard
    • jgoamakf2009/12/14 jgoamakf
    • mujisoshina2009/12/14 mujisoshina
    • anemoto2009/12/14 anemoto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事