記事へのコメント136

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    S0R5
    S0R5 自分で発表する前にマスコミ様にお伺いを立ててからにしろと言いたいの?

    2013/07/26 リンク

    その他
    b0101
    b0101 twitter=公共の場所みたなものだから公人の人は好きに宣言したらいいんでない

    2013/07/25 リンク

    その他
    n-sega
    n-sega ありだと思うけど。ダメな理由ってあるのかな。

    2013/07/25 リンク

    その他
    americanboss
    americanboss こういうのは記者会見開いてそこで言えって意見もまあわかるかな。

    2013/07/25 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 マスコミの存在意義が問われる場面ではあるよね。まあ、がんばりや~

    2013/07/25 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe 「マスコミなどを飛び越えて」じゃなくて「マスコミまで到達せずに」だっつーの。内側にいる気になってるからクソなの。あとなんでこんなにマスコミぶってる人がJ-CASTごときで書いてるの?

    2013/07/25 リンク

    その他
    Vaduz
    Vaduz 困るのはテレビと新聞だけで、むしろ国民は1次情報を得られるので有益

    2013/07/25 リンク

    その他
    saharamakoto
    saharamakoto Twitterから大手マスコミが伝えることの何がダメなのだろうか?

    2013/07/25 リンク

    その他
    ryotaro_orz
    ryotaro_orz 好きなことだけ好きなだけ言えるのが自己発信SNS

    2013/07/25 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP 「国民よりフォロワー優先でいいのか」フォロワーに国民はほとんどいないという認識です?

    2013/07/25 リンク

    その他
    ChaiVor
    ChaiVor 典型的な両論併記に草を禁じ得ない。素直に「仕事がなくなるから勘弁してください!なんでもしますから!」とでもいえばまだかわいいものを

    2013/07/24 リンク

    その他
    alph29
    alph29 赤っ恥ってプライドの為に報道してんの?別に「どこそこより早かったから」で評価してないんだけど。

    2013/07/24 リンク

    その他
    DrPooh
    DrPooh 『国民全体に広く発表すべき話を、フォロワー=支持者にまず伝えるということになりますから』…テレビの視聴者や新聞の読者=国民全体だと思っているのかな。

    2013/07/24 リンク

    その他
    ysk_lucky-star
    ysk_lucky-star 意味が分からない。即時性のあるメディアを使うことになんの問題が?

    2013/07/24 リンク

    その他
    Balmaufula
    Balmaufula RT連打でフォロワー以外に広がりますし

    2013/07/24 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan マスコミ以外は困らないよ>政府や自治体などについての話が『ツイッターが最初』になってくると、ちょっと困りますよね。

    2013/07/24 リンク

    その他
    nochiu74
    nochiu74 良い傾向

    2013/07/24 リンク

    その他
    sunoho
    sunoho えっ?

    2013/07/24 リンク

    その他
    mgmerry
    mgmerry ちゃんと読んだら傲慢なのは記事タイトルと井上トシユキ氏だけだった

    2013/07/24 リンク

    その他
    natsutan
    natsutan マスコミの皆様方におかれましては、速報合戦はツイッターに任せて、きっちりと調査と取材をした記事をお願いします。

    2013/07/24 リンク

    その他
    oakrw
    oakrw 速報性など必要ないと思う。むしろ今、問題や背景を掘り下げていくマスコミ本来の役割が問われているのではないか?もちろんそこには、主義主張があるべきだと思う。

    2013/07/24 リンク

    その他
    taka_zyawa
    taka_zyawa 日揮のときもそうだったけど、マスコミって自分たちの希望を国民代表として語るよね。

    2013/07/24 リンク

    その他
    shinsuketurbo
    shinsuketurbo そりゃマスコミは批判するわな。自分等の商売が出来ないんだから。無理くり理由つけずに素直にそう言えよ。みんなわかってるよ。

    2013/07/24 リンク

    その他
    pullphone
    pullphone 辞任なう

    2013/07/24 リンク

    その他
    oreoreoore
    oreoreoore 自分達の仕事が無くなるのが嫌って正直に書けばいいのに

    2013/07/24 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo これしかし相当バッシング更に加熱しそう

    2013/07/24 リンク

    その他
    RabbitBit
    RabbitBit 素直に報道利権がなくなるのは嫌だと書けばいいのに。

    2013/07/24 リンク

    その他
    tg30yen
    tg30yen マスコミの役割が終わり始めたね(ニッコリ

    2013/07/24 リンク

    その他
    CitrusMints
    CitrusMints いやtwitterもマスコミも両方使えばいいじゃん。メンツで生きてる人間って大抵ゴミ。

    2013/07/24 リンク

    その他
    yo_waka
    yo_waka マスコミ使わなくてもマスに伝える手段がある世の中になってきたみたいな。

    2013/07/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    細野幹事長「ツイッターで」辞意表明 大手マスコミ赤っ恥、それって有り?

    「敗軍の将」細野豪志・民主党幹事長の辞意表明――そんな「おいしいニュース」を、テレビ局・新聞はまん...

    ブックマークしたユーザー

    • igrep2013/07/27 igrep
    • S0R52013/07/26 S0R5
    • gogatsu262013/07/25 gogatsu26
    • b01012013/07/25 b0101
    • n-sega2013/07/25 n-sega
    • americanboss2013/07/25 americanboss
    • umiusi452013/07/25 umiusi45
    • silverscythe2013/07/25 silverscythe
    • Vaduz2013/07/25 Vaduz
    • otsune2013/07/25 otsune
    • saharamakoto2013/07/25 saharamakoto
    • yogasa2013/07/25 yogasa
    • ryotaro_orz2013/07/25 ryotaro_orz
    • mongrelP2013/07/25 mongrelP
    • gggsck2013/07/24 gggsck
    • repunit2013/07/24 repunit
    • ChaiVor2013/07/24 ChaiVor
    • alph292013/07/24 alph29
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事