記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bahut
    bahut 読んでみる

    2010/05/29 リンク

    その他
    tueyama_99
    tueyama_99 「浮気せず、これからもJLA経由でJPMARCを買いなさい」という〇〇かな?なりふり構わない感が漂っていますね。

    2010/02/21 リンク

    その他
    hatekupo
    hatekupo 今更になって思うのは、最近JLAに対して批判的な言辞を吐く者への対抗策>“釣り”だったのかと思ってしまいます。

    2010/02/14 リンク

    その他
    dolibrarian
    dolibrarian 訳が分からずブクマするのも忘れて考えていましたよ。議連が無知なのか?ならば、その尻馬に乗っかるJLAって何の団体?一元化は必要だが、現在の状況を踏まえた一元化の方向性を示すべき。

    2010/02/13 リンク

    その他
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo このワケワカラン文言をば、試みに解釈してみた。できればハズレてほしいけど…(σ・∀・)σhttp://d.hatena.ne.jp/shomotsubugyo/20100213/p1

    2010/02/13 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 これは何???

    2010/02/11 リンク

    その他
    nekokei
    nekokei BSH/NDLSH統合とおなじく、おそらくNDL側からの働きかけによるものだろうけど背景はなんだろ? 出版団体との電子書籍の協議の関係?まさか仕分け対策? 一元化はともかく"インフラ化"はいろいろ利活用の可能性も。

    2010/02/11 リンク

    その他
    chincho
    chincho そもそも国立国会図書館がJAPAN/MARCを有料ではじめたのが悪い

    2010/02/11 リンク

    その他
    zu2
    zu2 僕たちもJASRACみたいに利権が欲しいよ宣言?

    2010/02/11 リンク

    その他
    waterperiod
    waterperiod こういう大学系にそっぽ向かれそうなことをわざわざ宣言する真の意図はどこにあるのか?

    2010/02/10 リンク

    その他
    sakuraya_tohru
    sakuraya_tohru まずJAPAN MARCが使われない理由を考察してくれなきゃ、何のことか意味不明だし。TRC MARCつぶし?/「我国」は社会主義国家ではありませんので、民間MARCをプロパガンダ的に排除しようというのは正気の沙汰とは思えません。

    2010/02/10 リンク

    その他
    sinngetu
    sinngetu ここでいう一元化ってのはどのレベルまでの話を考えてるんだろ

    2010/02/10 リンク

    その他
    kitone
    kitone ほー

    2010/02/10 リンク

    その他
    Guro
    Guro すみません。これはなんでしょうか?

    2010/02/10 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa フォーマットの一元化ならまだしも,データの一元化ってどーゆうこと? 正気の沙汰じゃあないと思うが.

    2010/02/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2010年2月9日「我国を代表する書誌データの一元化」について - 日本図書館協会

     ERROR 404 お探しのページは存在しません。 日図書館協会のホームページはリニューアルしました。 ...

    ブックマークしたユーザー

    • otsune2010/07/25 otsune
    • bahut2010/05/29 bahut
    • tueyama_992010/02/21 tueyama_99
    • min2-fly2010/02/15 min2-fly
    • hatekupo2010/02/14 hatekupo
    • dolibrarian2010/02/13 dolibrarian
    • shomotsubugyo2010/02/13 shomotsubugyo
    • L-Komachi2010/02/12 L-Komachi
    • hiroyoshiw2010/02/11 hiroyoshiw
    • HaSUmi2010/02/11 HaSUmi
    • egamiday20092010/02/11 egamiday2009
    • xiaodong2010/02/11 xiaodong
    • nekokei2010/02/11 nekokei
    • chincho2010/02/11 chincho
    • maruyama_takahiro2010/02/11 maruyama_takahiro
    • zu22010/02/11 zu2
    • waterperiod2010/02/10 waterperiod
    • lost_and_found2010/02/10 lost_and_found
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事