記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kohedonian
    kohedonian 「(日本は文化的な国ではあるが)彼らが応援の仕方を知らないのは確かだ。」強い代表を見たいなら、ここを真摯に受け止めるべき。日本のウルトラスは応援席を盛り上げることだけに汲々としているように見える。

    2010/04/13 リンク

    その他
    manchester_jp
    manchester_jp セルビア視点で見た「日本vs.セルビア」 | クロアチア・サッカーニュース | スポーツナビ+

    2010/04/09 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a 熱い応援の害ってのもあるけどしかしもう少しメリハリがあれば/せめてホームでやってる時くらいは審判へのプレッシャーになるくらいのものはあってもいいんでは

    2010/04/09 リンク

    その他
    ones-inch
    ones-inch スタンコビッチやクラシッチ、ヴィディッチを輩出してる国だぞ、3軍といえど強いに決まってる。

    2010/04/09 リンク

    その他
    xmx3
    xmx3 「我々のリーグをコケにし、日本のリーグを賞賛してきたストイコヴィッチやジュロフスキの言葉を今、聞いてみたいよ」

    2010/04/08 リンク

    その他
    CHONO
    CHONO 殿下を許容するゆとりが無いなう/今回はマッチメイク担当の仕事ぶりを賞賛しとかねば、疑ってただけに申し訳ない/それどころじゃなかったけどウチが

    2010/04/08 リンク

    その他
    kits
    kits 日本のみでなくアジアの代表とも見なされている意識が必要なのかも。

    2010/04/08 リンク

    その他
    lycopersin
    lycopersin 翻訳して紹介してくれた長束氏に感謝

    2010/04/08 リンク

    その他
    k-5t
    k-5t [「日本人は文化を持った人々だよ。彼らが応援の仕方を知らないのは確かだ。しかし、壊された椅子を一つも見ることはなかった…」たぶん真面目に褒めているんだろうけど。褒め言葉として受け取れない。

    2010/04/08 リンク

    その他
    yamanone44
    yamanone44 岡ちゃんどうする。

    2010/04/08 リンク

    その他
    double-y
    double-y ハァ〜、思い出したらまた腹立ってきた [Share] セルビア視点で見た「日本vsセルビア」 | クロアチア : スポーツナビ+ -

    2010/04/08 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 「彼らが応援の仕方を知らないのは確かだ。しかし、壊された椅子を一つも見ることはなかった…」

    2010/04/08 リンク

    その他
    nakokai_tobokai
    nakokai_tobokai "彼らが応援の仕方を知らないのは確かだ。しかし、壊された椅子を一つも見ることはなかった…"家族連れでも安心して観戦できる方がいいに決まってるが、0--3で暢気に歌ってりゃあ応援を知らないと言われても仕方ない

    2010/04/08 リンク

    その他
    masashichan
    masashichan 「我々のリーグをコケにし、日本のリーグを賞賛してきたストイコヴィッチやジュロフスキの言葉を今、聞いてみたいよ」「ドラガン・ムルジャは日曜までにガンバ大阪と契約するかもね(笑)」相当な日本通がいるのか(笑)

    2010/04/08 リンク

    その他
    mozunikki
    mozunikki >「ドラガン・ムルジャは日曜までにガンバ大阪と契約するかもね(笑)」 おい、向こうの人にバレてるぞ!w

    2010/04/08 リンク

    その他
    sripura
    sripura そりゃ国外組を中心に見てるアンティッチが今回指揮する意味はないよなあ。

    2010/04/08 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra 「ドラガン・ムルジャは日曜までにガンバ大阪と契約するかもね」鋭い!

    2010/04/08 リンク

    その他
    mahal
    mahal 試合見てないけど、「結果を出そうとしてたチーム」と「結果出さなくていいと思ってたチーム」が対戦したらこうなるという、ある意味常識的な帰結だったのかな。

    2010/04/08 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi キーパーがあんな鉄の壁じゃなかったら2点くらい入ってそうだったが

    2010/04/08 リンク

    その他
    terafuri
    terafuri 「セルビアもサッカーをやる、って世界へのメッセージだよ」 ははは…。セルビアこそが W杯本命だっていう日本からのメッセージだよ。

    2010/04/08 リンク

    その他
    mkktmr
    mkktmr 「日本人は文化を持った人々だよ。彼らが応援の仕方を知らないのは確かだ。しかし、壊された椅子を一つも見ることはなかった」(笑)

    2010/04/08 リンク

    その他
    toronei
    toronei >彼らの中でワールドカップ代表に残るのは2~3人でしょうが(セカンドGKが定まっていないたけに、前半で好セーブを連発したGKブルキッチは当確)、爆発的なエネルギーをアンティッチ監督が高く評価するMFフェイサが膝を

    2010/04/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    セルビア視点で見た「日本vs.セルビア」 | クロアチア・サッカーニュース | スポーツナビ+

    2010年04月07日 セルビア視点で見た「日vs.セルビア」 私もここクロアチアで「日vs.セルビア」戦を...

    ブックマークしたユーザー

    • minatuki-A072010/06/25 minatuki-A07
    • kohedonian2010/04/13 kohedonian
    • masa10012010/04/10 masa1001
    • homer_wells2010/04/10 homer_wells
    • Naruhodius2010/04/09 Naruhodius
    • jazzanova2010/04/09 jazzanova
    • manchester_jp2010/04/09 manchester_jp
    • cham_a2010/04/09 cham_a
    • ones-inch2010/04/09 ones-inch
    • nabe08112010/04/08 nabe0811
    • xmx32010/04/08 xmx3
    • CHONO2010/04/08 CHONO
    • itaruru2010/04/08 itaruru
    • kits2010/04/08 kits
    • Desperado2010/04/08 Desperado
    • lycopersin2010/04/08 lycopersin
    • k-5t2010/04/08 k-5t
    • yamanone442010/04/08 yamanone44
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事