記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    F-name
    F-name 書かれていない対策。朝比奈社長が即刻辞めること。これほどの不祥事を起こした担当役員は、普通は社長にならない。他の業種なら紙面で叩かれるところ。

    2008/10/15 リンク

    その他
    TOM2005
    TOM2005 かなりまともな状況説明。時間がたてば自然冷却されると思っていたはずの毎日新聞だが、完全に当てが外れた。どうするのかな。

    2008/09/02 リンク

    その他
    biaslook
    biaslook 毎日WaiWai事件

    2008/09/01 リンク

    その他
    tsutomu-switch
    tsutomu-switch いや、潰しちゃっていいと思うよ。マスコミ全体に危機感を煽ろうぜ。

    2008/08/29 リンク

    その他
    Mihukaeru
    Mihukaeru この件はネットイナゴ(炎上ごとに構成が違うから、ひと括りにするのはおかしいと思うが)ではなく、鬼女様が中心。なので遅さに見合った読者への謝罪が行われない限り、最後まで行こうとするのは確実。

    2008/08/28 リンク

    その他
    MANGAMEGAMONDO
    MANGAMEGAMONDO フリーライター佐橋慶信氏。他紙から講演依頼が舞い込んでたりして→http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2006/11/20/13999.html

    2008/08/26 リンク

    その他
    gurutakezawa
    gurutakezawa 襟を正してくれるならそれが一番だと思っているが、今までの経緯を見ると彼らに襟を正せるとはとても思えない。襟を正せないなら、世間から退場して欲しい。今までマスコミが叩いて潰してきた不祥事企業と同様に。

    2008/08/26 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu 今までメディアが他の企業にしてきた事のツケが回ってきているんだよ。社長がテレビで頭を下げる映像が映し出されるまで、この騒ぎは収まらないかもね。

    2008/08/25 リンク

    その他
    AnetaH
    AnetaH 《アニメや漫画などから連想される「日本人=HENTAI」のネガティブなイメージ》 AVが抜けている 中国の規制ぶりと対照的に日本はエロコンテンツが豊富すぎる。それが差別偏見の一つのネタになっている。

    2008/08/25 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『“ネット対マスコミ”のような敵対の構図ができてしまい』 いや、その構図を作ってるのがマスゴミ(特に毎日変態新聞)だから。 紙媒体を含め10年以上に渡る所行や、その後の嘘つきの問題も触れて欲しかった

    2008/08/25 リンク

    その他
    betelgeuse
    betelgeuse 7月20日の不明瞭な「おわび」後、不定期に外部から薪を投げ込まれている。この記事もそのひとつ

    2008/08/25 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo いつもマスコミがやってることがマスコミに向けられただけじゃないか。日本国民全体が相手だって自分で書いておきながら「ネット対マスコミ」はないでしょ。ネット、インターネットは手段でしかない。で、何を学ぶ?

    2008/08/25 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 この人の『殺伐とした未来』にいたる理由と言うかこじつけがわからん。/「変態記事を長い間たれ流しやがってどうするつもりだ」といってるのが言いがかりなんだろうか。(ちげーだろ)

    2008/08/25 リンク

    その他
    morz
    morz 五年じゃなくて11年。/インターネット上だけでなく紙媒体でも。/「“ネット対マスコミ”のような敵対の構図」自分たちで煽っておいてそりゃねえだろ。

    2008/08/25 リンク

    その他
    matsuokahajime
    matsuokahajime 紙媒体の時代から変態記事を載せていたことが明らかになってきている段階で、5年前からと書き、ついには『毎日新聞をつぶしてはいけない』とまで言う擁護記事

    2008/08/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    真夜中のインターネット 第41回 毎日新聞「WaiWai」メガ炎上事件から学ぶこと : オピニオン - TECH WORLD

    あなたの知らない裏社会の病巣を暴露 「GEISHA」や「FUJIYAMA」を押さえ、今や「HENTAI(変態)」が現代...

    ブックマークしたユーザー

    • karl_4th2009/05/18 karl_4th
    • F-name2008/10/15 F-name
    • TOM20052008/09/02 TOM2005
    • biaslook2008/09/01 biaslook
    • shintaku2032008/08/31 shintaku203
    • tsutomu-switch2008/08/29 tsutomu-switch
    • Mihukaeru2008/08/28 Mihukaeru
    • ka-wara2008/08/28 ka-wara
    • MANGAMEGAMONDO2008/08/26 MANGAMEGAMONDO
    • gurutakezawa2008/08/26 gurutakezawa
    • oguogu2008/08/25 oguogu
    • andsoatlast2008/08/25 andsoatlast
    • AnetaH2008/08/25 AnetaH
    • aglassofwater2008/08/25 aglassofwater
    • k-takahashi2008/08/25 k-takahashi
    • spacejunkyard2008/08/25 spacejunkyard
    • kikai-taro2008/08/25 kikai-taro
    • betelgeuse2008/08/25 betelgeuse
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事