記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ProjectK
    ProjectK むしろ気になるのは、これを伝えた人間、あるいはメディアの意図だったりする。何を伝えたかったのだろうか?

    2011/06/20 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 市長が言いたかったのは「被爆者という立場を特権階級であるかのように活用している市民にはうんざり」という事だろう。そのようなくだらない人物が「被爆者」に存在するがゆえに言わざるを得なかったんだろう。

    2011/06/18 リンク

    その他
    hahiho
    hahiho この市長が当事者に近いだけに却って言い方に隙が出来てる感はあるけど、被爆が利権になっちゃってるのは現実問題でしょう。65年ですよ65年。

    2011/06/18 リンク

    その他
    t298ra
    t298ra 誰に対する「感謝」なんだろうか。行政の援護かな、と思ったけど、他紙の記事だと、助かったことに対する感謝のようにも読める。

    2011/06/17 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 秋葉忠利の次の人はこんな人がなっちゃったのか…。

    2011/06/17 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2011/06/17 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 「死んだ人のことを考えたら簡単に言える話かどうか」←ここがよく分からない

    2011/06/17 リンク

    その他
    tome_zoh
    tome_zoh これは過去の原爆被爆者だけでなくて、未来の我々に向けられてる言葉なんだよね。

    2011/06/17 リンク

    その他
    texas_leaguer
    texas_leaguer いろいろな人を見てこられたのだろうが、就任直後でこれはイメージが。再来月には式典もあるのに。

    2011/06/17 リンク

    その他
    physician
    physician 何にせよ、無料なのはモラルハザードをうむのでいけないと思う。

    2011/06/17 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun ※見るに、「求められる被害者像」は確かに定着しとるのうorz

    2011/06/17 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken 「被爆者団体から反発の声が上がりそうだ」声を上げろという電波ですね。「言ったことは事実だ。説明責任はあるので疑問があれば丁寧に話す」と言っているんだから、質問したら良いんじゃね?

    2011/06/17 リンク

    その他
    girly_red_army
    girly_red_army 自治体の義務として保証をさせて頂くのではなく、慈悲の心で恵んでやってるつもりなんだろう。お代官様気取りで…/死んだ戦争被害者だけが、良い戦争被害者。

    2011/06/17 リンク

    その他
    masm
    masm 勇気ある発言? いや、何でこんなこと言う必要があるのかね? ⇒ 広島市長、被爆者に「感謝を忘れてる人がいる」 (読売新聞)

    2011/06/17 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu 正論だと思うけど、これが言えるのも自身が被曝2世だからかも。批判を恐れずに言えば65年も経ってから病気になるのは被爆の影響じゃ無くて老化だろうと。

    2011/06/17 リンク

    その他
    y_u_s_u_k_e
    y_u_s_u_k_e 被爆者団体から反対の声

    2011/06/17 リンク

    その他
    ERnanchan
    ERnanchan 言葉狩りは不毛。感謝を忘れた人は、その人がもつ事情背景とは関係ないのところで、集団の中である一定数存在するだけの話ではないのか? いう側の無神経さはあったとしても。

    2011/06/17 リンク

    その他
    warszawa
    warszawa 戦後世代の広島県人なら被爆者手帳持ってる高齢者に対してこの市長みたいに考えてる人はいる。風邪薬買うのが嫌だから手帳持って病院行くとか、肩が凝ったから手帳持って病院行く、とかよく揉めてる

    2011/06/17 リンク

    その他
    mirinon
    mirinon 「現在の援護施策が本当に必要だった人はすでに死んでる」「被爆者と認められれば明らかに生活がラクになる」「被爆者や家族のクレクレ厨多い」。無神経だけど間違っちゃいないと思う私広島市民。

    2011/06/17 リンク

    その他
    You-me
    You-me 感謝強盗です!(絶望先生ネタ/「少しでも雨露をしのげましたか」がボーダーライン

    2011/06/17 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don 福祉や医療保障を施しだと勘違いしている無能な首長、か。笑えない存在だ。

    2011/06/17 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 寒い人だ>広島市長。

    2011/06/17 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna なんじゃこりゃ

    2011/06/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    広島市長、被爆者に「感謝忘れた人少しいる」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    広島市の松井一実市長(58)が市役所で被爆者と面談した際、被爆者への援護施策について、「黒い雨な...

    ブックマークしたユーザー

    • ProjectK2011/06/20 ProjectK
    • andsoatlast2011/06/19 andsoatlast
    • dbfireball2011/06/18 dbfireball
    • hahiho2011/06/18 hahiho
    • t298ra2011/06/17 t298ra
    • nagaichi2011/06/17 nagaichi
    • type2mk222011/06/17 type2mk22
    • holyagammon2011/06/17 holyagammon
    • jt_noSke2011/06/17 jt_noSke
    • bb_river2011/06/17 bb_river
    • opuoiygu2011/06/17 opuoiygu
    • tome_zoh2011/06/17 tome_zoh
    • texas_leaguer2011/06/17 texas_leaguer
    • physician2011/06/17 physician
    • buhikun2011/06/17 buhikun
    • hatoken2011/06/17 hatoken
    • girly_red_army2011/06/17 girly_red_army
    • oakrw2011/06/17 oakrw
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事