記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mujin
    mujin よしよしよし枝野さんやりおる。まずは退路を断つと。あとはそれで終わらせず、東電に行動を示すよう厳命すると。従わなければ東電解体。枝野さんにそこまで覚悟があるかだよなあ。

    2011/09/22 リンク

    その他
    takkey
    takkey 文句たれるなら経産省が根回しして市町村に事務代行させればいいのに。市町村の持っている個人情報使えば申請書の厚さは10分の1になっただろうよ。

    2011/09/22 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 どうもこの人は弁護士らしくないんだよなあ。

    2011/09/22 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi お嬢が「領収書とかとっておいてないでしょ~」と文句を言っていた。が、事務方としては「領収書は欲しいよ。そりゃ、気持ちはわかるよ。でも、領収書は事務する上で必要なんだよ…」と繰り言を言ってみた。

    2011/09/22 リンク

    その他
    at2002
    at2002 どんな書式なのか知らんが、自由記入覧があったら"別紙"として、100ページ、200ページに延々と「東電呪ってやる」「国賊東電」と書き連ねる人も出てこないとは限らない。。。

    2011/09/22 リンク

    その他
    hatake
    hatake 契約はこんなもんという話もあるが、電気を使う契約のときに100ページ以上の契約書なんか書いた覚えはない。/貰うときの契約書は簡単に、払うときの契約書はしち面倒くさくっていうのは通らないでしょう。

    2011/09/21 リンク

    その他
    Crimson_Apple
    Crimson_Apple まともに払う気ないだろ?こういう態度の一つ一つが今の批判を生んでいると自覚したほうがいい。

    2011/09/21 リンク

    その他
    wasai
    wasai 法的には仕方ないのかもしれないが、簡略版も用意するのが当然かと思う

    2011/09/21 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 自分で読む必要はなくて司法書士にお願いして正しく書いてもらえばいい。司法書士さんが依頼を受けたものは処理が終わるまでは提出期限を伸ばすようにできないのかな。。

    2011/09/21 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx 民事っていうか、法務の契約書関連ってこんなもんだよね。甲乙丙が並んでわけわからんという……もちろん良くないとは思うけど、法曹界が変わるか行政のサポートがないとこうなっちゃうのは当然という気も。

    2011/09/21 リンク

    その他
    babydaemons
    babydaemons 請求書が60ページ、説明書が150ページとか何様?

    2011/09/21 リンク

    その他
    hanapeko
    hanapeko マスコミが悪意を持って報じているというのもあるが、いちいち反感をかいそうな対応ばっかり(多分わざとじゃなく天然で)やっちゃうのをみるに、本当に今まで競争とかしてなかったんだなぁ…と同情はする。

    2011/09/21 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 「ただ、東電の賠償請求書は60ページで、記入方法を説明した「補償金ご請求のご案内」は156ページに及ぶ」。。。。これはちゃぶ台ひっくり返すレベル!

    2011/09/21 リンク

    その他
    tripleshot
    tripleshot まるでギャグのように次々印象の悪くなることばかりしているのは、やはり「なんだかんだ言ってお前らおれらから電気買うしかねーだろケケケ」っていうベースがあってのことな気が、激しく、するんですよね。

    2011/09/21 リンク

    その他
    jtw
    jtw 政治家がやっと反応?or政治家の反応をやっと報道?/さてはてどちらなんでしょうかっ

    2011/09/21 リンク

    その他
    irisitejp
    irisitejp 要するに、払う気がないってことでしょう。

    2011/09/21 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 民間同士の契約を一般人(素人)に投げるとこんな感じになる。東電はあらゆる事態を想定して綿密に書類を作ったと思う。ケータイの約款をもう一度確認してみよう。分厚いから。前は保険契約書がやり玉に挙がった。

    2011/09/21 リンク

    その他
    shig-i
    shig-i 分かって作っているんだろうな

    2011/09/21 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 とるときはしっかりとって、払うときはケチる。それはべつに東電に限らず、保険会社も年金も同じ。値上げはあっさりするが値下げは渋る、いつもの日本(苦笑)

    2011/09/21 リンク

    その他
    p_wiz
    p_wiz 東京電力「賠償する気が無いって事だよ!・・・言わせんな恥ずかしい・・・」

    2011/09/21 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu 東電は役所以上にお役所的な会社。

    2011/09/21 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe お前らの普段の申請書類もなんとかしろや

    2011/09/21 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 明らかに払いたくないってことだよなー

    2011/09/21 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro とっとと東電を解体しないからこうなる。

    2011/09/21 リンク

    その他
    abu1500
    abu1500 保険会社も指導してクレヨン。

    2011/09/21 リンク

    その他
    maturi
    maturi もっとおかあさんみたいにいってくれ(吉田戦車)

    2011/09/21 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 請求手段が面倒なくせに、料金徴収はしっかりやる、といえば『年金給付と保険料』の関係が真っ先に思い浮かぶ。

    2011/09/20 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 国が弁護団を立て、申請書類はそこに作らせるべし。

    2011/09/20 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 賠償基準とかどう指示したのか気になる。表向き枝野さんの態度は正しいが、ここに至るまでまさかまったく政権側に秘密で動いていたとも思えないが……

    2011/09/20 リンク

    その他
    kani_shuumai
    kani_shuumai 家計の「機密」を理由にして,いたるところ黒塗りにして出してやれ.

    2011/09/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東電賠償請求書に経産相「あぜん」、改善要求へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    枝野経済産業相は20日、東京電力福島第一原子力発電所事故の賠償請求手続きについて、「分厚い書類で...

    ブックマークしたユーザー

    • hituzinosanpo2011/09/27 hituzinosanpo
    • mujin2011/09/22 mujin
    • takkey2011/09/22 takkey
    • nakag07112011/09/22 nakag0711
    • kamayan2011/09/22 kamayan
    • shino-katsuragi2011/09/22 shino-katsuragi
    • at20022011/09/22 at2002
    • naggg2011/09/21 naggg
    • hatake2011/09/21 hatake
    • Kakasi_Neko2011/09/21 Kakasi_Neko
    • Crimson_Apple2011/09/21 Crimson_Apple
    • yosuken2011/09/21 yosuken
    • rero2011/09/21 rero
    • wasai2011/09/21 wasai
    • thesecret32011/09/21 thesecret3
    • kotaponx2011/09/21 kotaponx
    • babydaemons2011/09/21 babydaemons
    • hanapeko2011/09/21 hanapeko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事