記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    coleo
    coleo 特派員協会での会見で橋下は値踏みされ、自らの考えを主張できない、しない曖昧で信頼できない人物だと確認されてしまったのだから。来てもらっても米国には何にも得るものはないことは明らか。

    2013/05/28 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 相手側の立場で現在の状況をいかに政治的に利用するかと考えてみれば、当然の選択だろうな。今や橋下は世界中から「遠慮なく叩いても良い奴」と認定されている状況なのだから。

    2013/05/27 リンク

    その他
    zinjoutarou
    zinjoutarou アメリカ、イギリス、ロシア、中国、韓国、一通り回ってきて自己の主張を堂々と述べてきたらいいと思うよ。君なら出来るw

    2013/05/27 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen まーそら、ペルソナ・ノン・グラータ扱いされても仕方無いですわね、この分では。正論も含むかもだが、政治家の発言としては相応しくはなかったし。

    2013/05/27 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 「橋下氏、訪米に暗雲…広がる反発・訪問先なし?」。アメリカでは反発はいよいよ強まっている。訪問先がどこにもなくなって訪米中止になる可能性も出て来た

    2013/05/27 リンク

    その他
    ooaminosora
    ooaminosora 第2次世界大戦当時は世界各国がやっていたことなのに、なぜ日本だけが非難されるのか>まるで子供の言い訳。国家レベルで性奴隷制度を進めていたのは日本だけだろ。そうじゃないなら証拠を見せろ→まるで橋下。

    2013/05/27 リンク

    その他
    fujiyama3
    fujiyama3 さすがのティーパーティーの人も「お前も買春したんだから、俺だけ非難すんな」とか言ったらブチぎれると思う。

    2013/05/27 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 左翼系はもちろん、 石原と仲良しのヘリテージ財団みたいな右翼系も会わないだろうね。

    2013/05/27 リンク

    その他
    FFF
    FFF ティーパーティーの、ティーパーティーの人なら...

    2013/05/27 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 市長の人種に関係なく、ニューヨークもサンフランシスコもリベラルの牙城なんだから、「男性兵の性処理に女性を」なんて一度でも口に出せば、上っ面で撤回したって同じこと。

    2013/05/27 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou アメリカでは完全に日本の恥状態

    2013/05/27 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa アジア系が多いことを読売は理由にしたがってるような書きぶりですが,「人権」がそれだけ普遍的な概念だってことが,自主独立派で改憲派の読売にはわからないのでしょう。

    2013/05/27 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 真意を説明するために記者会見場に行けば目的達成じゃないの。

    2013/05/27 リンク

    その他
    kouchi203
    kouchi203 「すでに視察予定の現地企業からは断りの連絡が入っており、訪問先がなくなる可能性もある。」

    2013/05/27 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel 「当時は各国がやっていた」って輜重と同行してるようなのなんてそれこそWWI以前に逆のぼらないとねえだろ。

    2013/05/27 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi 東西海岸というアメリカでもっともリベラルな2都市に極東の極右が行くって何しに行くんだよwww。せっかくだから石原も連れて行ってサンフランシスコ条約でもdisってこいよ。

    2013/05/27 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi こういうのを、自業自得という

    2013/05/27 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 アンダーグラウンドの風俗を視察してまわってくればいいんじゃないかな

    2013/05/27 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 居場所なし

    2013/05/27 リンク

    その他
    jgoamakf
    jgoamakf 「人権侵害発言で有名」な人と会うのは、偉い人的に好ましくないということでは。「橋本氏と会えばたこ焼き1年分を贈呈」みたいなメリットがないと。

    2013/05/27 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke あーん、うーん、訪問やめといたら?

    2013/05/27 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/05/27 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin まるで疫病神扱い

    2013/05/27 リンク

    その他
    youarai
    youarai 「第2次世界大戦当時は世界各国がやっていたことなのに、なぜ日本だけが非難されるのか問題提起した」"みんなやってたのに何でオレだけが怒られんだよ"コレもずいぶんコドモじみた論理。

    2013/05/27 リンク

    その他
    hmmm
    hmmm そもそも自治体トップの海外視察ってどれだけ意義があるんだろうね。

    2013/05/27 リンク

    その他
    h_A_l
    h_A_l 橋下氏、訪米に暗雲…広がる反発・訪問先なし?

    2013/05/27 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri 『すでに視察予定の現地企業からは断りの連絡が入っており、訪問先がなくなる可能性もある』

    2013/05/27 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 ふむ(別においらは大阪市民ではないけどね)

    2013/05/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    橋下氏、訪米に暗雲…広がる反発・訪問先なし? : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が6月中旬に予定している米国視察が危ぶまれている。 いわゆる従...

    ブックマークしたユーザー

    • coleo2013/05/28 coleo
    • andsoatlast2013/05/28 andsoatlast
    • mujisoshina2013/05/27 mujisoshina
    • zinjoutarou2013/05/27 zinjoutarou
    • guldeen2013/05/27 guldeen
    • taraxacum_off2013/05/27 taraxacum_off
    • ooaminosora2013/05/27 ooaminosora
    • oka_mailer2013/05/27 oka_mailer
    • fujiyama32013/05/27 fujiyama3
    • fut5732013/05/27 fut573
    • hobbling2013/05/27 hobbling
    • KATZE2013/05/27 KATZE
    • yukatti2013/05/27 yukatti
    • FFF2013/05/27 FFF
    • ncc17012013/05/27 ncc1701
    • Nean2013/05/27 Nean
    • ksaitou2013/05/27 ksaitou
    • cubed-l2013/05/27 cubed-l
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事