記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    navix
    navix via http://danblog.cocolog-nifty.com/index/2009/10/post-bd6f.html

    2009/10/10 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l やはり高木案のような法規制ルートしかないのかなぁ…

    2009/10/08 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 「社会的・道義的な責任」とは何をすれば果たされるとお考えでしょうか

    2009/10/08 リンク

    その他
    SEBEC
    SEBEC 「今回の判決にかかわらず、被告には社会的・道義的な責任が生じているものと考えます。」えー、アンタらがそれ言うのおかしくね?

    2009/10/08 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 さすがのACCSでもここまでしか言えないということかね。あれで刑事責任を問うのは無理筋だったんよ。 / ちなみにあの高裁判決が言ってるのは、ユーザーがした著作権侵害の「幇助」責任が無いってことだけ。

    2009/10/08 リンク

    その他
    s-kic
    s-kic 社会的・道義的な責任があるからこそ、早く彼を無罪にして著作権侵害をさせない強固なフォーマットを開発してもらうべきだとおもうんだ。

    2009/10/08 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 厳格に受け止める気はないですか、そうですか。誣告罪も恐れず無差別告訴乱れ打ち準備中ですか。こんな国滅びればいいですね

    2009/10/08 リンク

    その他
    heatwave_p2p
    heatwave_p2p みんな、最高裁が有罪判決下したら「そうだね、Winnyの開発・配付は違法行為だったよね」とでもいうのかな?私はACCSとは正反対の考えだけど、こうしたプレスリリースを出すこと自体は支持するよ。

    2009/10/08 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS あなた方が責任を決めるわけではない。

    2009/10/08 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 事故った車を作った人にも道義的責任が伴うんですね、わかります。

    2009/10/08 リンク

    その他
    yocchan731
    yocchan731 司法の判断は関係がないらしい.著作権の問題は技術で解決しろと言っているように読める.誰もが口ずさめたり演奏できるような状態で楽曲を提供できなくする技術を作ればいいのに!

    2009/10/08 リンク

    その他
    inurota
    inurota 「ACCSは、今回の判決にかかわらず、被告には社会的・道義的な責任が生じているものと考えます」SEISAIせよ!SEISAIせよ!ってことですかクラウザーさん

    2009/10/08 リンク

    その他
    twack
    twack 司法がなんといおうとACCSの気に入らない相手には「道義的責任」があるとして社会的制裁(=リンチ:具体的にはマスコミによるつるし上げとか)を促すメソッド。NHK京都の記者といい,この件にはこんな連中が大杉。

    2009/10/08 リンク

    その他
    Nean
    Nean 自ら起こしたアレとかコレとかには道義的責任はなかったんだろうか>ACCS。

    2009/10/08 リンク

    その他
    pogemutaBN
    pogemutaBN 超法規的ななにか

    2009/10/08 リンク

    その他
    zyugem
    zyugem 道義的責任て言葉は便利な言葉。裁判いらないじゃん。>ああ,わかった。世に出した以上は製造者としてちゃんとメンテナンスをしろという意味ですかね。

    2009/10/08 リンク

    その他
    nabeso
    nabeso 判決文も後で読む

    2009/10/08 リンク

    その他
    heppoko-san
    heppoko-san 「今回の判決にかかわらず、被告には社会的・道義的な責任が生じているものと考えます」 この文言は応用範囲が広そうだ

    2009/10/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ファイル共有ソフト「Winny」開発・提供者に関する大阪高等裁判所の判決について | 活動報告 | ACCS

    2009/10/08 更新 ACCSは、2006年に京都地方裁判所が言い渡した判決について、被告の行為の違法性を認定...

    ブックマークしたユーザー

    • navix2009/10/10 navix
    • ozric2009/10/10 ozric
    • yuigon_info2009/10/09 yuigon_info
    • andsoatlast2009/10/08 andsoatlast
    • bunoum2009/10/08 bunoum
    • banraidou2009/10/08 banraidou
    • cubed-l2009/10/08 cubed-l
    • pycol2009/10/08 pycol
    • and_hyphen2009/10/08 and_hyphen
    • SEBEC2009/10/08 SEBEC
    • secondrunner2009/10/08 secondrunner
    • itacchi2009/10/08 itacchi
    • himagine_no92009/10/08 himagine_no9
    • s-kic2009/10/08 s-kic
    • mangakoji2009/10/08 mangakoji
    • heatwave_p2p2009/10/08 heatwave_p2p
    • IGA-OS2009/10/08 IGA-OS
    • ys00002009/10/08 ys0000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事