記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 親日派認定とかされなければいいけれど

    2013/12/25 リンク

    その他
    tanaka_yuuma
    tanaka_yuuma 「銃弾は日本隊と韓国隊の強い絆の象徴だ」後から「そんなことは言っていない」と言い出すのでしょう。「朝鮮人は息を吐くように嘘をつく」ですからね。

    2013/12/25 リンク

    その他
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c “ジュバの状況について「人々の生活も平常に戻ってきており、沈静化の方向にある。ここ数日、銃声は確認されていない。給水支援などを宿営地内で実施しているが、問題なく任務を遂行している」” お疲れ様です。

    2013/12/25 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen ピンチの時に呉越同舟で乗り切る。ハリウッド映画なら定番の場面なのに、それが実際に生じると外野がうるさいって…

    2013/12/25 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 韓国軍もやりきれないな。現場で命張ってんのに政府がメンツで発言しちゃうから。こんな状況続いたら日韓関係置いといてクーデター起こるんじゃねーか。

    2013/12/25 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 軍事レベルの情報コントロールと政治レベルの話がごっちゃになっている。

    2013/12/25 リンク

    その他
    kirte
    kirte 現場の人は大変だな

    2013/12/25 リンク

    その他
    sajiwo
    sajiwo 韓国軍にとっては戦争中なのに弾薬が不足してますなんて情報を敵に流すわけにはいかないだろうが。防衛大臣あたりが、自体が収束したら総括するから暫くだまっとけとか一喝すればいいのに。

    2013/12/25 リンク

    その他
    nghrk
    nghrk 平和ボケ。こんな報道は何年か後にやれ

    2013/12/25 リンク

    その他
    instores
    instores 銃弾不足を敵に知らせてしまう結果に。数日は具体的な状況をメディアに公開すべきではなかった。

    2013/12/25 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 自衛隊にも制服組は、、という批判がかつてあったけど、具現化してるよね。

    2013/12/25 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na フルオープンにして、マウント取りに行く作戦。韓国政府が謝辞述べるまで正々堂々でやってくべきだね。あと、「秘密保護法がどうこう」言う層にも牽制になるし。

    2013/12/25 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday がんばってらっしゃい

    2013/12/25 リンク

    その他
    u-glena
    u-glena “「銃弾は日本隊と韓国隊の強い絆の象徴だ」”後世からするといい意味でも悪い意味でもとれるな。

    2013/12/25 リンク

    その他
    toresebu
    toresebu やっぱこうじゃなくっちゃな。:派遣隊長 韓国側から謝意伝えられる NHKニュース

    2013/12/25 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu 韓国隊の部隊長は親日罪で罰せられるのかもしれない。

    2013/12/25 リンク

    その他
    mido1903
    mido1903 なんとか頑張って欲しいな

    2013/12/25 リンク

    その他
    aliaki
    aliaki この状況では今は口を閉じるべきなんじゃないの メンツにこだわって現場に犠牲を及ぼす危険があること解ってるの?

    2013/12/25 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots 2012民主党政権未満の韓国政府ということで

    2013/12/25 リンク

    その他
    Japan369
    Japan369 【動画アリ】派遣隊長 韓国側から謝意伝えられる NHKニュース 差し迫った現場では、緊急を要する人道的支援に即対応した日本は当たり前のことをし、当たり前に韓国軍も謝意をのべるが、韓国政府は反日政策で狂って

    2013/12/25 リンク

    その他
    yojik
    yojik 国にかかわらずこの大変な戦場にいる人は頭が下がります。

    2013/12/25 リンク

    その他
    kz78
    kz78 謝意があったかどうかにこだわるの、現場の連携を阻害する行為でしかないから状況が落ち着くまでやめるべき。これで韓国軍の現地部隊に変な圧力がかかって必要なときに救援要請だせなくなるとまずい。

    2013/12/25 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle なんだこの現場と上層部の云々みたいなの…自衛隊と韓国軍のみなさんがんばってください政治家はちゃんとしろ。

    2013/12/24 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 李舜臣といい、白善燁将軍と言い、朝鮮における有能な軍人に対する政府の仕打ちは酷いもんだ。

    2013/12/24 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal わざわざこんな映像を流すとは…。「武器輸出三原則無視の正当化のために、効果をできるかぎり大きく喧伝したい日本政府」vs「国内の反日世論のせいでオオゴトにしたくない韓国政府」という構図か。

    2013/12/24 リンク

    その他
    natsutan
    natsutan ほっとした。

    2013/12/24 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth スーダンをどうすーだん

    2013/12/24 リンク

    その他
    kamm
    kamm 上がアホだから現場が頑張ってるね

    2013/12/24 リンク

    その他
    gui1
    gui1 白将軍のように親日罪で失脚しないこと望むばかり(´・ω・`)

    2013/12/24 リンク

    その他
    myogab
    myogab 弾薬供与を正しい判断だと考えたんなら「当たり前の事をしただけだ」で善いでしょ。謝意の有無とかどうでも良い。有事を乗り切った後やれよ。現場に無駄な負担かけるだけ。で、その必要性は状況で語れ…ジレンマだが

    2013/12/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    派遣隊長 韓国側から謝意伝えられる NHKニュース

    小野寺防衛大臣は、南スーダンに派遣されている自衛隊の隊長からテレビ電話を使って報告を受け、隊長は...

    ブックマークしたユーザー

    • hasetaq2013/12/25 hasetaq
    • enemyoffreedom2013/12/25 enemyoffreedom
    • toronei2013/12/25 toronei
    • tanaka_yuuma2013/12/25 tanaka_yuuma
    • rz1h931f4c2013/12/25 rz1h931f4c
    • kane_to_onna2013/12/25 kane_to_onna
    • guldeen2013/12/25 guldeen
    • kisiritooru2013/12/25 kisiritooru
    • htnmiki2013/12/25 htnmiki
    • geopolitics2013/12/25 geopolitics
    • kirte2013/12/25 kirte
    • ampio2013/12/25 ampio
    • kana3212013/12/25 kana321
    • sajiwo2013/12/25 sajiwo
    • nghrk2013/12/25 nghrk
    • instores2013/12/25 instores
    • y-wood2013/12/25 y-wood
    • pycol2013/12/25 pycol
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事