記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    clapon
    clapon 戻ると思える方が謎だわ……

    2015/07/23 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 『すでに今月9日に建設会社のうち1社と契約したスタンド部分の工事費』。。。。/そのコストも含めた「決断」でしょうに。。。。

    2015/07/23 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c 色々と高えとは思うけど、契約がキチンとなされてるのならしょうがないわな。

    2015/07/23 リンク

    その他
    ks_w2002
    ks_w2002 予算増えたやり直すべきだ!⇒やり直す⇒これまでに掛かったコストは戻らない!・・・正直、戦争の可能性よりもこんなマスコミが国民に影響を与えている方が不安っす。

    2015/07/23 リンク

    その他
    myjiku
    myjiku 政府の失策を伝えるニュース

    2015/07/23 リンク

    その他
    omegaiz
    omegaiz デザインしたイラク人女性建築家のデザイン監修がおよそ15億円??? 「デザイン監修」でこれって法外な無駄遣いしてないか。日本人を年収500万で1500人雇えるぜ。とんでもないアホなことしてたんだな。

    2015/07/23 リンク

    その他
    misafusa
    misafusa 民間に実際に仕事させちゃったんだから、その分は払わなきゃならんでしょう。その額が妥当だったかどうか、案についての反省点等、後々考えなきゃならないことは当然あるけれど。

    2015/07/23 リンク

    その他
    inumash
    inumash とっとと損切りしてその費用以上に全体のコストを下げるプランを立てれば良いよ。ただこの段階で既に浦和レッズの年間予算と同じ額を無駄にしてるってことは自覚せえよ。

    2015/07/22 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter ザハ氏の監修だけで15億もするのかと驚いたが、契約してしまっているのなら仕方ない。働かせた分を支払うのは当たり前。問題はその金額で契約した責任者だ。必ず吊し上げて社会的制裁を与えなければならない。

    2015/07/22 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK そんなことどうでもいいから、次の案がいくらでキャップされるのか教えてくれませんかね。

    2015/07/22 リンク

    その他
    junpeso
    junpeso モンスタークライアント

    2015/07/22 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 返せって言われたら、さすがに切れるだろ。というか、建てない計画案に基づいた技術提案に費やした労力、ゼネコン各社としては逆に返還請求したいよな。

    2015/07/22 リンク

    その他
    augtodec
    augtodec 設計はタダじゃないぜ

    2015/07/22 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki ザハの名前はNGワードになったの?

    2015/07/22 リンク

    その他
    asinokou98
    asinokou98 ま、他人の金だから痛くも痒くもないでしょう。たかが59億の端金なんぞ。

    2015/07/22 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa NHKは『物が出来ていないんだから支払する必要が無い』と言いたいわけか/実際に人が動いたんだから支払発生して当たり前だろう/公共放送からしてブラック思考か

    2015/07/22 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki そりゃ戻るわけ無いだろ。計画は実現しなくても既に働いて貰ってるんだから。これで金が戻るほうが社会としておかしいわ。ああ、そういう考えで踏み倒す輩ばっかりだったねこの社会。

    2015/07/22 リンク

    その他
    misomico
    misomico 先っちょだけだからお金返して、みたいな言い草

    2015/07/22 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe “費用の内訳は、設計会社の設計業務が36億円余り、デザインしたイラク人女性建築家のデザイン監修がおよそ15億円、それに、施工を予定し設計にも携わった建設会社2社の技術協力がおよそ8億円”

    2015/07/22 リンク

    その他
    sierraromeo
    sierraromeo 「コンペ当時の目標額に比して高い」は「要求仕様に比して高い」を意味しないし、サンクコストの教えは「白紙が最善の節約で、これまでの成果品は減額の叩き台にする価値も無い」ことまでは保証しない。

    2015/07/22 リンク

    その他
    nabe1121sir
    nabe1121sir 当たり前過ぎてそらそうよとしか言えない。

    2015/07/22 リンク

    その他
    sho1sho
    sho1sho 今までかかった人件費もモチロン戻らないヨ!(それはそれ、これはこれ)

    2015/07/22 リンク

    その他
    unique120
    unique120 そりゃ、当然そうなるだろう。突然、儲けを反故にされないように契約書をかいてるんだから。

    2015/07/22 リンク

    その他
    shinjukukumin
    shinjukukumin サンクコストだってのはわかるが、費用が二転三転した基本設計に36億円とはね。それだけJSC・文科省が施主としてアホだったということか。

    2015/07/22 リンク

    その他
    ymch7
    ymch7 デザイン費ぼったくりすぎじゃね

    2015/07/22 リンク

    その他
    Erorious_BIG
    Erorious_BIG 59億円戻らなくても、1,000億円節約できたほうがいい。

    2015/07/22 リンク

    その他
    gameps4wii
    gameps4wii そんなに金無駄にしたのかよ

    2015/07/22 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 政局マターにするために引き伸ばしてコスト膨らました自民党が30億円くらい払えばいいんだ。

    2015/07/22 リンク

    その他
    ottyanko
    ottyanko 発注側(JSCや文科省)が負担すべきコストだろ、こんなの… それが許せないなら下村更迭で溜飲下げろよ。(多分、将来的に発生するコストを考えれば、奴を59億で失脚させるのはお得)

    2015/07/22 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 設計からやりなおしても2500億円になるならそりゃ無駄金だろうけど、そうならないようにやりなおすのでは

    2015/07/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新国立競技場 59億円以上戻らない可能性 NHKニュース

    新国立競技場の整備計画の見直しを巡り、事業主体のJSC=日スポーツ振興センターがすでに契約した...

    ブックマークしたユーザー

    • toronei2015/07/23 toronei
    • teru7i2015/07/23 teru7i
    • clapon2015/07/23 clapon
    • Cujo2015/07/23 Cujo
    • nibo-c2015/07/23 nibo-c
    • ks_w20022015/07/23 ks_w2002
    • Londly2015/07/23 Londly
    • andsoatlast2015/07/23 andsoatlast
    • SirVicViper2015/07/23 SirVicViper
    • unakowa2015/07/23 unakowa
    • myjiku2015/07/23 myjiku
    • omegaiz2015/07/23 omegaiz
    • misafusa2015/07/23 misafusa
    • inumash2015/07/22 inumash
    • strawberryhunter2015/07/22 strawberryhunter
    • augsUK2015/07/22 augsUK
    • iGCN2015/07/22 iGCN
    • junpeso2015/07/22 junpeso
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事