ettemのブックマーク (295)

  • 池田信夫、ムカついた大学生を晒し上げる

    池田信夫 @ikedanob これは驚いた。大学教育って世界のどこでも無駄なんだな。 RT @YoshitoHori: HBS卒の女性の7割以上が専業主婦になる。旦那の稼ぎが良いと働く必要が無いのだ。 2011-06-04 21:30:41

    池田信夫、ムカついた大学生を晒し上げる
    ettem
    ettem 2011/06/06
    スリーマイル関連の取材経験もあるのに、的外れな原発tweetを連発したあげく、これか。 電波関係ではいい仕事していると思ったけど、教育者失格。
  • 色で頭を悩ませたら「kuler」を! | ライフハッカー・ジャパン

    こんばんは傍島です。 四月がそこまで来ているというのに、まだまだ寒い日が続きます。先日、大阪から名古屋への移動中に吹雪の区間があって、この季節にはないだろう? と思ったのですが、今年ばかりはこのまま涼しい夏が来れば、電力問題に拍車がかからなくてありがたいなぁ...などと感じた出来事でした。 例えば、アプリを開発している時、自身のブログページのテーマを編集している時など、色に頭を悩ませることはないでしょうか? 私たちの周りには様々な色の組み合わせがあり、その中で生活しているわけですが、意外にもあまり意識はしていません。いざ、考える必要がある立場に立たされると、なかなか難しく、考え出すとあっという間に時間が過ぎてしまって、結局良い結果が出せないことも...。こうした苦労をすると、色理論といった学問があることにも納得がいきます。 とはいえ、ない知恵は絞り出せないし、誰かの知識を借りたいなぁ...

    色で頭を悩ませたら「kuler」を! | ライフハッカー・ジャパン
  • 温暖化防止に逆行/原発振興特措法改定案 吉井氏反対/衆院委で可決

    衆院経済産業委員会で26日、原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法改定案が採決され、賛成多数で可決されました。日共産党は反対しました。同法は、原発立地地域において電源立地交付金の対象とならない公共事業を実施する際に国の補助率をかさ上げするもので、今年度末が法期限となっていました。この法案は法期限を10年延長するものです。 反対討論に立った日共産党の吉井英勝議員は、法の延長は原発の新増設と核燃料サイクルをいっそう進めるものであり、地球温暖化対策や国民の願いにも逆行するものだと批判しました。 また、地方財政や電源立地交付金、法による特例措置について十分な議論もないままに基準や対象拡大する動きがあることをあげ、これでは原発立地自治体の原発依存をいっそう強め、かえって疲弊させることになるとのべました。 吉井氏はさらに、立地自治体の振興のために再生可能エネルギーの爆発的普及とともに、

  • UbiScheduler : 予定をアイコンで表示するカレンダーアプリ!Androidアプリ1441 | オクトバ

    『UbiScheduler』は、見やすさ/分かりやすさを追求したカレンダーアプリです。 予定をその種類別にアイコンで表示することで、カレンダー内の表示をすっきりさせることが出来ます。また、アイコンを使うことで一目で予定の種類を把握できる点が魅力です。 Googleカレンダーとの同期やウィジェット対応など、カレンダーとして欲しい機能もしっかり備わっています。カレンダーアプリをお探しの方はご検討ください! 月表示カレンダーの画面です。 下の画像のように、カレンダーにはアイコンで予定が表示されます。予定の有無はもちろん、どのような種類の予定が入っているかが一目瞭然です。選択した日付の予定は、カレンダー下にテキストで詳細が表示されます。 また、アプリの特徴「天気予報の表示」もなかなか便利です。天気予報は「Yahoo!天気情報」のデータをもとにしており、当日から1週間先までの天気予報が日付の右上に

    UbiScheduler : 予定をアイコンで表示するカレンダーアプリ!Androidアプリ1441 | オクトバ
  • 【Android】EclipseでSDKのソースを見る

    Andoidアプリの開発をやっていると、SDKのソースコードを見たくなるときがあります。幸いなことに、AndridのSDKのソースコードも公開されているので、ネットの情報を参考に早速見れるように設定してみました。自分の備忘録代わりに手順をまとめておきます。 OS:Ubuntu 9.04 Desktop語Remix版 (32bit)Eclipse:3.5 Galileo Java Developer 1 gitのインストール手元の環境にgitがインストールされていなかったので、gitをインストールしておきます。sudo apt-get install gitなお、AndroidのソースコードはAndroid Open Source Project から入手できるのですが、ここの説明ではrepoというツールを使うように書いています。ネット上のやり方を調べてみると、repoを使う、という記

  • Bitmapの透過率を変更する

    WeatherNow 1.0.5ではAppWidgetの背景画像の透過率を自由に設定していますが、その方法の解説です。 いつも不思議に思っていたのですが、一部アプリのAppWidgetで「背景画像の透過率を設定で変更できる」ものがあります。普通のActivityですと (レイアウトxmlの一部) (Javaファイルの一部) とやれば一瞬で終わる話なのですが、AppWidgetに何か表示するにはRemoteViewを挟まねばなりません。AppWidget上のImageViewに表示させるにはRemoteViewの「setImageViewResource」や「setImageViewBitmap」が提起されていますが、「setImageViewAlpha」的なものが存在しないため、透過率を直接設定することは不可能です(多分)。そこで今回はResourcesに仕込んだイメージファイルをBitm

  • SEOも死んじゃうかもしれない8つのこと – vanillate

    ここ1ヶ月、週1くらいで「ばにとーく」という Ustreamを利用したストリーミング配信を行っています。 たくさんの皆さんにみていただけてとてもうれしいのですが、 Ustreamのページは、機能が限られており、 「もっと個別な情報を発信したい」 「もっとアーカイブを整理したい」 と考えるようになりました。 今回の場合は、メインに「Ustream」っていうコンテンツがあるんですけど このコンテンツをどう見せていくかっていうところで、現状のソーシャルな環境も再度見直すきっかけになりました。 これからウェブを使って情報発信をするときには、いままで以上に明確な「コンテンツ(つたえたいこと)」が大事になってくるような気がします。 たくさんのサービスができ、皆がいろんな方法でデータ収集を行うようになりました。 「自分が使っていないから」という理由で、見てもらえる人を逃すのは、もったいないっておもうので

  • yokkongの日記

    チェンクロ第2部を迎えるまでの日々 チェンクロ第2部が発表されたあと、来るべき新章に備えていろいろやってきました。 まずは編のクリア。 王都に到達した時点でのパーティは リンセ コロパティロン セレージャ ノエル フレ戦士 の3戦2僧構成。サブはアミルとロクサだったかな? セレージャは精霊島フェスで3枚引きまして、ステータスが高いため回復量が多く、1マナ全体回復が使えるためかなり使いやすいキャラに成長していました。 リンセ&コロパはゲームを始めたころからのメンバー。最後まで役に立ってくれました。 王都は確か1コンか2コンしたと思います。強敵だった・・・。 フィーナの覚醒 編をクリアしたあともやることはまだまだあります。まずはフィーナの覚醒。 フィーナのアビリティ「義勇軍への声援」はサブに入っていると攻撃力up&被ダメdownという強力なものであるため、ぜひ習得したいところ。 が、そのク

    yokkongの日記
  • fchiba's memo [Android]ImageViewの表示サイズの決まり方(リライト)

    # http://fchiba.blog114.fc2.com/blog-entry-35.html をもう少しわかりやすく書きなおした。 # レイアウト計算の詳細を知らなくても読めるようになったはず。 ImageViewの表示サイズは、以下の要素によって決まります。 1. layout_width / layout_heightのパラメータ 2. Drawableの画像サイズ(IntrinsicWidth/Height) 3. minWidth / minHeight 4. maxWidth / maxHeight 5. BackgroundDrawable の画像サイズ(IntrinsicWidth/Height) 6. adjustViewBounds 7. padding 8. matrix 9. scaleType 10. cropToPadding このうち、1.~7.によって

  • AppWidgetの背景画像を変更する - yokkongの日記

    AndroidのAppWidget開発中のメモ。 AppWidgetの背景画像を変更しようとすると「ウィジェットを表示できません」と表示されてしまう。 エラー こんな感じでAppWidgetのレイアウトを定義(途中省略)。 <LinearLayout android:id="@+id/appwidget_layout" android:background="@drawable/widgetbg"> <TextView android:id="@+id/appwidget_text" android:text="sample" /> </LinearLayout> 更新処理でLinearLayoutのbackgroundを更新する。 AppWidget上のウィジェットを更新するにはRemoteViewsを使う。 RemoteViews views = new RemoteViews(con

    AppWidgetの背景画像を変更する - yokkongの日記
  • [Android] 画面の回転に反応するウィジットアプリケーションを作るには

    How to Handle Orientation Changes in AppWidgets ウィジットアプリケーションはホーム画面に常駐するアプリケーションです。 Activityと比べると様々な制約があります。 そのうちの一つに、Activityに実装されている画面を回転させるたびに呼ばれるメソッド(onConfigurationChanged)を備えていません。 ただし工夫次第で回転に反応させることはできます。 画面の回転に対応する前のソースです。 マニフェスト(AndroidManifest.xml) <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <manifest xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" package="jp.fujiu.widget_on_conf_

    [Android] 画面の回転に反応するウィジットアプリケーションを作るには
  • 位置参照情報 ダウンロードサービス

  • ワッフル/WAFL|みんなで作るWeb API&マッシュアップ情報一覧サービスサイト

    Buyer Protection Program When you buy a domain name at Dan.com, you’re automatically covered by our unique Buyer Protection Program. Read more about how we keep you safe on our Trust and Security page. Next to our secure domain ownership transfer process, we strictly monitor all transactions. If anything looks weird, we take immediate action. And if the seller doesn't deliver on their part of the

    ワッフル/WAFL|みんなで作るWeb API&マッシュアップ情報一覧サービスサイト
  • Android アプリ設定画面を作成する PreferenceScreen(別アクティビティ)

    Android アプリ設定画面を作成する PreferenceScreen ではPreferenceScreenをクリックすると、同じアクティビティの別画面を開きました。 今回はPreferenceScreenをクリックすると、別のアクティビティを開きます。 Intentを使って別のアクティビティを開く方法は下記を見てください。 Android 別のアクティビティを開く(戻り値を受け取らない) Android 別のアクティビティを開く(戻り値を受け取る) まず、PreferenceScreenをクリックしたときに、開くアクティビティを作成します。 作り方はコチラAndroid プロジェクトに新しいアクティビティを追加する Activityを継承し、TextViewを1つ配置しただけの「SubActivity」を用意しました。 res/layout/sub.xml(SubActivityのレ

    Android アプリ設定画面を作成する PreferenceScreen(別アクティビティ)
    ettem
    ettem 2010/12/21
    PreferenceScreenから独自クラスの呼び出し
  • Collective Voice

    Collective Voice is a monetization platform that enables original content creators to generate personalized affiliate links to make money on blogs, videos, Instagram, Pinterest, Youtube, and Facebook. We connect creators with sponsored campaigns. We work with all types of bloggers, vloggers, and other content creators across fashion, home decor, food, coupons and sale, DIY, travel, and others.

  • エルーカWebサービス | APIリファレンス | リクルートWEBサービス

    文字コードはUTF8。半角スペース区切りの文字列を渡すことでAND検索になる。複数指定可能*1。 別途クエリ項目 kwic=1 を指定する事で Keyword In Context 機能も利用可能 (詳細はこちらを参照)。 フリーワードを指定して、かつ並び順 order に何も指定しない場合、検索結果は「フリーワードマッチ順」でソートされます。 対象:ショップ名、ショップ名カナ、住所、取扱ブランド、PRコメント、ショップジャンル名、エリア名

  • ドメインパーキング

    mashupaward.jp

  • 花しらべ-花の名前を花認識と花検索で調べるアプリ

    花しらべは、散歩やハイキングなどで見かけた植物(花/葉/果実)の名前を画像認識や条件検索で簡単に調べることができるiOSアプリです(iPhone/iPadアプリ) 通勤・通学の途中の公園で見かけた花や、散歩やハイキングなどで野や山で見かけた花の名前が気になり、後で名前を調べようと思っても、なかなか探せなかったという経験はありませんか?花しらべは、そのようなときに、花の咲いているその場所で、花の名前を調べるためのアプリです。写真を撮り画像認識で花の名前を調べたり、花の大きさや花の色などの条件で検索して花の名前を調べることができます。アウトドアで見られる植物を多数収録しています。花の名前がわかるようになると植物に親しみやすくなり、散歩、ハイキング、トレッキング、旅行がより楽しくなります。 ・花認識/花検索はオフラインで実行していますのでSIMなし/電波の届きにく場所/海外でも使用することができ

  • 『iモード版ドコモマーケットが約1200のアプリでオープン、個人開発者の実用系アプリも』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『iモード版ドコモマーケットが約1200のアプリでオープン、個人開発者の実用系アプリも』へのコメント
    ettem
    ettem 2010/12/10
    今さら何をしているんだ。負け組みの行動パターンの第4段階だな。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ettem
    ettem 2010/12/08
    デザイン